30mmみたいなカスタマイズ出来る玩具買う度にそういえば俺こういうのセンス無かったな…って思い知る プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

30mmみたいなカスタマイズ出来る玩具買う度にそういえば俺こういうのセンス無かったな…って思い知る

1:2021/10/24 19:57:46

30mmみたいなカスタマイズ出来る玩具買う度にそういえば俺こういうのセンス無かったな…って思い知る
色々組み換えて専用機作ってる人はマジでスゲーと思う
画像は俺が好きな公式組み換え




2:2021/10/24 19:58:53

むっ!この頭部いいねぇ




6:2021/10/24 20:01:13

>2
グレーアルトはともかくオレンジ空戦アルト仕入れられる?




12:2021/10/24 20:03:11

>6
無理




21:2021/10/24 20:04:44

>6
家のどこかに積んでるのがあるぜ!




3:2021/10/24 19:59:00

とりあえずやってみるしかない
自分にやれる限りの事をやればやるほど人のセンスは凄いなと思うばかりだが…やってみない事にはモヤモヤしたままだ




4:2021/10/24 19:59:14

一からデザイン考えるのとはまた違う能力が必要だからな




5:2021/10/24 20:00:02

あれもこれもつけたくなる欲はグッとこらえて




8:2021/10/24 20:01:38

「〇〇に☓☓くっつけただけ」みたいなのしか作れないから色んなパーツで新しい形にできる人スゲーってなる




9:2021/10/24 20:02:24

理想の作るために大量にジャンクパーツ出るのが気になってしまう




14:2021/10/24 20:03:56

>9
ゴミから別の機体組んでもいいんだ




60:2021/10/24 20:18:22

>14
それを組む為に新しいパーツ買ってると何やってんだろうな…って気分になる




10:2021/10/24 20:02:58

とりあえず盛りまくるだろ
盛りすぎたもん削るだろ
削り過ぎたもん盛るだろ
良く分からなくなって一日寝かすだろ
調整して完成だ




11:2021/10/24 20:03:01

MSVみたいな部分的にパーツ変えたバリエーション機みたいなシンプルなのが好きなんだけどウケはイマイチで悲しい




13:2021/10/24 20:03:33

盛るんじゃないんだ整えるんだ




15:2021/10/24 20:03:57

パーツ使った残りを使ったでっちあげの方がいい感じになるとしみじみする




17:2021/10/24 20:04:14

組んだ後どうせバラすしな…




18:2021/10/24 20:04:35

ジャンクパーツで絶妙に組めない…




19:2021/10/24 20:04:38

あれこれくっつけるのがセンス無いのは分かるんだ
ただじゃあどうするのかはわからん…




20:2021/10/24 20:04:43

シルバーサフ→ホワイト
でどんな成形色も白くできるぞ




22:2021/10/24 20:05:20

エスポジッド買って白アルトと合わせたいんだけど頭と股間しか残ってなくてもう一個買って組むか思案中




23:2021/10/24 20:05:25

極端な話塗装して配色を整えれば何でもそれなりになるぞ!




24:2021/10/24 20:06:02

可変機は両立とても難しいなと思いました
というか飛行機以外って根本的な問題が出るな!




25:2021/10/24 20:06:14

頭オプションの白出してくだち!!




34:2021/10/24 20:10:36

仕事中とかに思い浮かんだ組み合わせが家に帰ってうまく行くとすごく気持ちがいい




38:2021/10/24 20:11:11

俺はゴツいのが作りたい訳じゃなくて雑魚っぽいのが作りてえんだ
できねえけども




48:2021/10/24 20:13:22

>38
肩や背中を盛らないのと武器を小さめのにすると良いかも




41:2021/10/24 20:12:23

塗装きれいにできない!
整形色きれい!




46:2021/10/24 20:13:10

メカニカルユニットがいっぱい欲しいわ




47:2021/10/24 20:13:18

小学校幼稚園の頃の方がこういうのセンスあった気がしてくる








sns
Adsense
Relate entry
New entry
3mmじゃない接続部見てこれ永遠に繋げられるんじゃない?って銃砲パーツ繋げて滅茶苦茶長いランチャー作って一人で笑い転げてた。
そんなんでいいんだよ。
[ 2021/10/25 08:51 ]
自分も改造とかできないタイプだから、余剰や平手とか取っておくけどそのまま箱の中で眠ってるわ
なんというか、手本を見てそれを作ることはできるけど、それとはまた別の改造を編み出すことができないというか…
ミキシングすると余ったパーツが気になってしまう病、あると思います
[ 2021/10/25 12:06 ]
スレタイがあるあるすぎて、(すでにいくつか持ってるけど)30MMになかなか手を出せない
[ 2021/10/25 12:21 ]
やってやれないこともない
やらなきゃ出来る筈もない
[ 2021/10/25 12:49 ]
センスがないというのなら、ハナから買うな。
そういう趣味を持つなよ。
[ 2021/10/25 13:02 ]

お前が人の趣味に口出しできるほど殊勝な人間とは思えないな。
[ 2021/10/25 13:14 ]
人の趣味に口出しするのが趣味なんだろ
まさしく悪趣味
[ 2021/10/25 13:33 ]
俺は30MM買う度に、組み替えよりも既存のアーマーや武器つけたり、独自の脳内設定で鉄華団デカール貼ったりして満足してる
ミキシングしようが(塗装の必要がないと書かれてても)塗装しようが、素組みだけで満足しようが、その人の勝手だからね
他人の趣味に難癖つけてる上の人はさぞかし物凄いプラモ作るんだろうなー
[ 2021/10/25 14:47 ]
センスがないのにそういう趣味を持つのは、
下手の横好きというムダな存在。
ムダな存在は、とっととこの世から消えろ。
[ 2021/10/25 15:03 ]
引っ込みつかなくなって極論で虚勢を張るタイプ
[ 2021/10/25 15:11 ]
いつもの30mmいちゃもんおじさん
[ 2021/10/25 15:40 ]
まずはそれっぽい見立てとか既存のメカを真似てみるのが近道だよね
後は何となく浮かんだ形を具現化できる量のパーツがあれば何とかなる
[ 2021/10/25 16:30 ]
塗装で色替えぐらいはやるけど組み替えや改造となるとなかなかね…
Twitterとか見てると頭柔らかい人多くて羨ましい

しかし最近ちょくちょく変なの湧くなー
文面似てるから同一人物っぽいし
[ 2021/10/25 17:27 ]
ホント器小さいイキりたがりって、いるよね
[ 2021/10/25 18:34 ]
色々組み合わせているうちに良い感じになると嬉しいね
次の日見るとあれってなるけどw

[ 2021/10/25 20:04 ]
センスがないのにそういう趣味を持つのは、
下手の横好きというムダな存在。
ムダな存在は、とっととこの世から消えろ。

あんたが消えれば全部解決するからとっとと消えよ!ほら早く!!
[ 2021/10/25 20:30 ]
会心の出来だと思っても、一晩経ってから改めて見ると
微妙に見えてしまうケースあるよね……
[ 2021/10/25 22:34 ]
とりあえず説明書通りに素組しろ、積むな
オリジナル作れないなら、まずは組立例の再現から始めろい
とはいえガンタンクも轟雷も再現できるとかキャタピラの豊富さと自由度舐めてたわ
[ 2021/11/01 01:17 ]
とりあえず確実に言えるのは、積むのは悪手。
別にやり直そうと思えば何でもできるんだから。手間や予算ががものすごくかかったりするだけで
絶対遊んだ方がいいよ
(多々買った、未開封のミニカーやガチャ、ミニ四駆や数年前のレゴに埋もれながら・・・きっと大半は未開封のまま終わる…開けないと塗装が痛むものもあるのに・・・)
まぁ私はプラモデルはあんまり作らないけど
[ 2022/01/10 11:02 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング