バンダイが本気出した貴重なバイクキットきたな… プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

バンダイが本気出した貴重なバイクキットきたな…

1:2021/10/21 13:14:58


https://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2021/10/21/130000
未塗装バイクキットとは思えないカラフルさ…





2:2021/10/21 13:17:18

バンダイが本気出した貴重なバイクキットきたな…




3:2021/10/21 13:19:28

パンペーラの貴重なスケールモデルだ
スポークはちょっと太いかなあ




4:2021/10/21 13:21:36

バイクアクションの写真が凄過ぎる…




5:2021/10/21 13:23:47

つまり別パーツを組んでいけば素のパンペーラが作れる
世界のガスガスのファンしか買わないキットができる…
日本で売れない




6:2021/10/21 13:26:06

これで4千円しないのは安い気がする




7:2021/10/21 13:26:50

カウルの素材を考えると未塗装もアリ?




8:2021/10/21 13:27:00

金のしっとりメッキがめっちゃいい感じなので銀色部分にも欲しい




9:2021/10/21 13:29:35

バンダイの実車バイクプラモなんていつぶりだろう




11:2021/10/21 13:36:47

>9
四年前にバトルホッパーのプラモが出てるからそれ以来?
https://bandai-hobby.net/item/2037/




10:2021/10/21 13:30:27

すげえ出来だ…




12:2021/10/21 13:43:59

アーツはちょい高いしあとは当時品とか単色プラとかしかなかったからちょっと欲しいかも




13:2021/10/21 14:19:43

ありがてえ…




14:2021/10/21 14:31:13

そういえば仮面ライダーってバイク乗ってたな…








sns
Adsense
Relate entry
New entry
組み立て強度に配慮するからか、流石にスポークは太いな。
というかフジミのカブの細さがおかしいのか。
[ 2021/10/21 19:33 ]
なぁにスポークなんて金属に置換よ
これバイクモデラーの常識
[ 2021/10/21 19:42 ]
ジェットスライガー商品化してください・・・
当時の、ラジコン再販でも良いですから・・・
[ 2021/10/21 21:03 ]
エンジンや駆動系回りは所詮バンダイだな
[ 2021/10/21 21:23 ]
サスペンションが沈み込み可能なのが最高だよ。
バイクって、駐車状態と乗車状態でカタチが違うんだよ。
大抵のバイク模型は駐車状態で設計してあるから、人を乗せるとイマイチ現実感がなくなっちゃうんだ。
[ 2021/10/22 08:34 ]
カウルとミラーとマフラーいじればベース車両作れるな、これ。
[ 2021/10/22 08:44 ]
出るだけいいけどバイクプラモで4000円って高いしスケモとしては省略され過ぎで
かなり手入れ無いとダメだな。
[ 2021/10/22 09:27 ]
他のライダーマシンの試金石になるならお布施として買っておこうかな。
[ 2021/10/22 17:26 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング