1:2021/10/17 04:39:31
プラモ塗る塗料なに使ってる?
2:2021/10/17 04:48:52
ガンダムマーカー
5:2021/10/17 04:55:48
パクトラタミヤ
6:2021/10/17 04:56:19
基本はレペとホッペ
8:2021/10/17 05:05:06
Mr.カラー
9:2021/10/17 05:05:10
レベルカラー
10:2021/10/17 05:07:41
ハンブロール
11:2021/10/17 05:10:30
Mr.カラーもガイアカラーも使ってる
やっぱ油性アクリルが一番使いやすいわ
12:2021/10/17 05:15:22
ファレホ
13:2021/10/17 05:17:06
ガイアってクレオスのシンナー使える?
14:2021/10/17 05:18:54
>13
いやガイアの使えよ
16:2021/10/17 05:20:15
>14
ラッカー系ならウェーブのシンナーかアクセルS使えよ
性能上がるぞ
18:2021/10/17 05:23:32
>16
トルエン入りはちょっと…
Mr.カラーのはその辺の安全性も良いけどPSパーツならドボンしても大丈夫な弱さもありがたい
15:2021/10/17 05:19:42
アクリジョン
ときどきタミヤアクリルと水性ホビーカラー
17:2021/10/17 05:23:10
クレオスのエアブラシ用シンナーで全部希釈してる
たまにガイアのメタリックマスター使う
19:2021/10/17 05:25:37
なぜ各塗料メーカーが自社で溶剤出してるかっていったら
自社の塗料に最適化した溶剤を出してるからだよ
大体なんだよ塗料で性能上がるってテム・レイかよ
23:2021/10/17 05:42:59
>19
でもあずき色に塗れば性能三倍だし…
20:2021/10/17 05:36:36
アクセルシンナーもフィニッシャーズも中身は一緒で使った事無いけどトルエンが良い仕事するのか艶が出やすいとは聞く
でもMEKやアセトンは気にしないけどトルエンは使いたく無いなって…
21:2021/10/17 05:36:45
でもガイアのシンナー使うと他のラッカーもよくなるって書いてあったし…
22:2021/10/17 05:40:40
>21
多分クレオスのよりMEKが多くて塗料がいい感じに溶けやすい奴だと思うよ
クレオスはMEK:IPA:IBA:その他が3:3:3:1とか言ってたかな
25:2021/10/17 06:11:13
ガンプラバトルじゃ塗装皮膜によって数値変わるからな
26:2021/10/17 06:31:39
シタデル
27:2021/10/17 06:43:57
タミヤラッカースプレー
28:2021/10/17 06:45:15
クレオスかガイアのラッカーが多い
30:2021/10/17 06:54:11
ガンダムマーカーエアブラシシステム買ってこれ最強だぜーしてたらまぁ塗膜弱いわ重ねたら溶け出すわで
やっぱり広範囲塗るならちゃんとしたの使うべきだなって
31:2021/10/17 06:54:20
プラモはプラモ用だがその時でホムセンのラッカーや車用やモデルガン用の塗料もニスでもなんでも使う
洗浄剤は安いアセトン
32:2021/10/17 06:55:39
筆塗りの俺にはサフレスで良いやってなった
33:2021/10/17 07:07:45
パチ組にちょっと色塗りしてスミ入れして満足するライト層なのでガンダムマーカーで十分だなぁ
オレンジ色出して欲しいけど…
36:2021/10/17 07:11:09
>33
お問い合わせで要望して
マジで
昔オレもしたけど母数が足りない
34:2021/10/17 07:09:03
グンゼいいよね
38:2021/10/17 07:24:43
Mr.カラーの缶スプレーにはいつもお世話になっております
時点でP3
39:2021/10/17 07:47:38
メインクレオスとガイア
小物塗りにVICとタミヤエナメルとシタデル
こんな感じ
40:2021/10/17 07:58:50
水性でも水で薄めていいやつと薄め液使わなきゃいけないのあるの最近知った
46:2021/10/17 08:12:12
>40
専用の溶剤使ったほうが安定はする
なので「水性塗料は水で筆が洗える」程度に思っておいたほうがいい
41:2021/10/17 08:01:36
水性アクリル
42:2021/10/17 08:03:58
ファレホいいよね僕も大好きだ!
43:2021/10/17 08:04:12
アクリジョンとスレ画
難点も多いけど利点もあるんだアクリジョン
47:2021/10/17 08:12:35
>43
癖あるけど悪くないよねアクリジョン
今度の新薄め液でどうなるか
44:2021/10/17 08:07:09
ずっとガイア使ってたけどよくよく考えたら高いよねあれ
45:2021/10/17 08:11:39
>44
でもいい色してるのあるんだよな…
49:2021/10/17 08:14:54
模型屋行くたびに電動混ぜ混ぜ機見かけるけどあれ使ってる人いるのかな…
50:2021/10/17 08:16:13
>49
個人的に必須
しっかりかき混ぜないと色変だし
全部を全部手でかき混ぜるの面倒だし
52:2021/10/17 08:17:12
フイニッシャーズがないとしんでしまう
在庫なくてもネットで注文できるし