1:2021/10/15 14:59:47
2:2021/10/15 15:05:31
記事のためだけにパーツ新造するんじゃない!
3:2021/10/15 15:07:37
バルキリーはあんまり詳しくないけど
この一本角のやつはいつ見てもかっこいい
4:2021/10/15 15:08:59
光造形でパーツ作るなんてずるいぞ!
5:2021/10/15 15:09:41
ガチすぎる…
6:2021/10/15 15:10:02
好みのSD体型だ
7:2021/10/15 15:12:09
>キャノピーをクリア成形にて新造し、搭乗パイロットも新規造形、さらには統合軍コスチュームもフル彩色して仕上げました。
うn…
15:2021/10/15 15:25:40
>7
なんかかつてのボンボン改造みたいなノリ
8:2021/10/15 15:13:34
プレバンで今風に回収したプラモ出ないですかな
9:2021/10/15 15:19:06
すげー…
10:2021/10/15 15:19:57
めちゃめちゃカッコよくなってる…
11:2021/10/15 15:20:56
少し角度を変えるだけでこうも良くなるのか
12:2021/10/15 15:22:26
股関節と腕の改造真似するだけでいいと思うよ
13:2021/10/15 15:23:32
再放送版OP再現できそうだな
14:2021/10/15 15:24:21
バトロイドのお顔いいなこれ
16:2021/10/15 15:26:50
フルスクラッチ出来ない奴はボンボン読者じゃないからね…
23:2021/10/15 16:03:11
>16
連載してた漫画の主人公も小学生でウイングキャリバーに変形可能なビルバインをフルスクラッチしてたからな…
27:2021/10/15 16:10:18
>23
コクピット開く1/72ダンバインもイカれてるが完全変形ビルバインはマジで意味不明すぎる…
43:2021/10/15 16:29:24
>16
だから滅びた…
18:2021/10/15 15:53:16
35年前ならボンボン読者でいけるな
19:2021/10/15 15:55:05
趣味が溢れすぎる…企業ブログでやるなら売れよ!
21:2021/10/15 16:00:20
>以下が、今回の作例の為に、造形&出力しましたパーツになります。
>※改造パーツは本ブログ用に作成したもので販売の予定はございません
22:2021/10/15 16:02:42
>傑作プラモデルですので、
うn
>3Dプリンタなどで、改造パーツを新造し、アップグレードを行ってみました!
なんで…?
24:2021/10/15 16:03:44
31:2021/10/15 16:13:47
商品化予定はないけどメッセージが多ければ何かしらのマクロス展開の後押しにはなると思うよ
34:2021/10/15 16:19:30
ホビー事業部の広報ならフルスクラッチは出来るよな…と妙に納得してしまった
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-12514.htmlSDマクロス『超時空モデリング』こんな改造できるようになりたい
Adsense
Relate entry
New entry
バルキリーもデストロイドも数出せるでしょ