【SDW HEROES】バンダイの変態技術なら着色いらずのフルカラー再現出来るはず…! プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

【SDW HEROES】バンダイの変態技術なら着色いらずのフルカラー再現出来るはず…!

1:2021/10/11 09:47:54


バンダイの変態技術なら着色いらずのフルカラー再現出来るはず…!






2:2021/10/11 09:48:53

それで五千円とかになっても買う?




36:2021/10/11 10:58:13

>2
完全色分け飛駆鳥/烈光出るなら1万でも出す




39:2021/10/11 11:00:38

>36
1万で足りなさそう




3:2021/10/11 09:51:21

500円だから無理だよ
それはそれとしてSDの価格帯で頑張ってた人の担当作品が鉄血HGだ




5:2021/10/11 09:52:34

>3
てんい「1000円も使えるんですか!?」




4:2021/10/11 09:52:16

ディテールキッツキツ過ぎてうーn…ってなる時はある
デザイナーのくせだから仕方ないけど




6:2021/10/11 09:53:17

ワーヒーはとりあえずプラモ組んで欲しいとこだけ塗るのが丁度いいと思う
設定カラーに忠実にしようとするのはあまりにも苦しい




7:2021/10/11 09:55:03

輝羅鋼ならやってくれる!!




33:2021/10/11 10:50:19

>7
コストが無理…




8:2021/10/11 09:57:07

これだと塗る必要ありそうな所って金の装飾とバイザーと耳?の空間くらいかな




9:2021/10/11 10:13:08

SDガンダムの目はそろそろシールレスで出来るようにならないかな




13:2021/10/11 10:17:08

>9
自分で描く派の人もわりといるし…
そうでなくても目のキラキラは成型色よりホイルシールが最適だと思うよ




10:2021/10/11 10:15:01

5000円するLBBの色分けがだいぶシール使う時点で無理だろ




11:2021/10/11 10:15:44

>10
メッキ代じゃねーか!




14:2021/10/11 10:18:36

全体的にギミックが足りないなとは思う




17:2021/10/11 10:22:42

むしろ整形色で再現してる5000円の方が欲しい
SDあんまり買わない理由は肉抜きと塗装の手間だからな




18:2021/10/11 10:23:45




fu421828.jpg
サンプルCGでも緑のクリアパーツの部分とそうでない部分の質感買えてるから磐梯山素直だなって思って見てる




19:2021/10/11 10:24:06

色分けが少ないという事はオリジナルカラーにしやすいという事でもある…




20:2021/10/11 10:24:59

指定色に忠実に塗るよりめんどくさいとこ省略したほうが落ち着くくらいの情報量だもん




28:2021/10/11 10:32:39

>20
見栄えのために密度上げただけでデザインとしては省略した状態が基本、って見えるようにデザインされてるんじゃないかな
しっかり塗らなくても見れるようになってるのは




21:2021/10/11 10:25:46

RGならやるんじゃない?




22:2021/10/11 10:26:09

エングレービング部分くらいは別パーツにしてほしい…




23:2021/10/11 10:27:00

>22
気軽に言ってくれるな!




24:2021/10/11 10:28:36

金マッキーで塗るの簡単で楽しい




25:2021/10/11 10:28:47

SDって筆塗り派とマスキングしてエアブラシ派どっちのが多いのかな




26:2021/10/11 10:30:19

ワーヒーは全塗装しなくても見れる色分けではある
なるだけ成型色を増やしてるのは頑張っている




27:2021/10/11 10:32:29

novなんか塗らないほうがエピオンらしさ残ってるよね角飾りとか手足とか




34:2021/10/11 10:51:26

>27
そもそも三国伝以降は大体ベースのMSに装飾付ける形が多いから
装飾全部削り落とすとびっくりするほど元MSが出来上がる




29:2021/10/11 10:36:05

装飾部分を金以外の好きな色で塗ってもいいんだよ




30:2021/10/11 10:37:05

銀とかブラックメタリックをマーカーでで塗るマン




31:2021/10/11 10:41:21

マークスリーがディティール盛り過ぎだったからストライクはだいぶんすっきりしていいと思う




32:2021/10/11 10:46:56

無理かもしれないけど薄グレーの単色成形がほしい




35:2021/10/11 10:56:38

この格好がデフォルトだとパワーアップしたフルアーマー形態みたいなのはおーい雲よー状態になるだろうな




37:2021/10/11 10:59:48

天覇曹操全部盛りよりえらいことにはならんだろう…たぶん…




38:2021/10/11 11:00:09

完全色分けで烈光まで含めてるのに一万は正直甘く考えすぎだと思う




40:2021/10/11 11:01:31

エクスカリバーみたいな魔法の小剣じゃなくて大剣持ってるのがユニークでいいよね




42:2021/10/11 11:01:59

完全色分けやろうとするとでかくなるだろうな




43:2021/10/11 11:02:49

もうSDXでいいのでは




44:2021/10/11 11:04:01

ワーヒーは塗らなくてもなんかこの大きさで情報うるさすぎるなってのがいくつもある
もうちょい引き算でデザインしてもいいだろって思う




45:2021/10/11 11:04:12

暇つぶしに塗ってると楽しい




47:2021/10/11 11:05:44

エクスカリバーは大剣じゃないからね




48:2021/10/11 11:07:35

SDって昔からデザイン過多だけどワーヒーだけはやたら情報多杉って言われるんだよね




52:2021/10/11 11:09:49

>48
そーけつ伝が中国向け企画だった関係か過去作品より群を抜いてトゲトゲクリアパーツぐねぐねのセットだったのと
その世界観引き継いでるワーヒーだからってのはある




49:2021/10/11 11:08:10

クロスシルエットが個人的に昔から欲しかった動くSDガンダムしてたから滅茶苦茶嬉しかったけど展開止まってるのが悲しい




51:2021/10/11 11:09:23

ワーヒーは値段考えると凄いと思う程度に色分けしっかりしてると思う
ただ設定の配色が細かすぎるだけだ




62:2021/10/11 11:23:54

>61
ガンマカのニューホワイトだっけ?
手軽に使えて牛乳じゃない白ってほんとありがたい




54:2021/10/11 11:12:22

主役の騎士ストライクの商品情報は出てても
出るワーヒー外伝のあらすじはでてないんだな




56:2021/10/11 11:14:24

ワーヒー本編キャラの立体化も詰まってるからな!




58:2021/10/11 11:17:17

ラブライブとかドラゴンボールのガンプラ見ると目もシールなしで色分け出来そうな気がする




59:2021/10/11 11:17:36

同じ人携わってる煌極舞創も遂にレッドランダー出すしな
プライズとはいえ闇騎士円卓闇騎士スペドラレッドランダーってだいぶ狂ってるシリーズだ








sns
Adsense
Relate entry
New entry
バンダイの技術力ならやろうと思えば完全色分けも出来るんだろうけど、素人の考える「出したら売れる商品()」なんてバンダイ内部でもう協議されてるよねって話で・・・
[ 2021/10/11 19:18 ]
目はシールでもいいけどもうちょっと気軽に変えられるようにならないかな
やっぱ首複数用意するしかないのか
[ 2021/10/11 19:22 ]
実現する技術力があるけどやらない>バンダイ
トチ狂って実現しようとする>AC作ってた頃のコトブキヤ

エングレービングは太めにデザイン変えて尖った先端を丸めた渦にしたりするだろうな
[ 2021/10/11 20:00 ]
子供に売りたい商品だろうからパーツ数増えるよりシールの方が良いんだ……子供が買ってるか知らないけど
俺はおっさんだけど丸伝くらいギミックモリモリが好きです
[ 2021/10/11 21:12 ]
最近のSDはまずイラストありきでデザインをしすぎではないだろうか?
正直、もうちょっと簡略化していいから立体化を考えてデザインしてもいいと思う。
[ 2021/10/11 22:14 ]
最近のSDはゴチャゴチャしすぎてどれも同じに見えてしまう…
[ 2021/10/11 23:39 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング