1:2021/10/07 01:25:07
古いプラモサクっと作りたい時がある
何か中古をつまんでこようかな…
2:2021/10/07 01:27:05
こんなカッコ良かったっけ…
104:2021/10/07 04:07:19
>2
ディフェンダーは旧キットかなりかっこいいよ
オーパーツとまでは言えないと思うけど
素組みでスレ画くらいには確実になる
3:2021/10/07 01:28:47
最近中古相場が異常だから昔のキットも変な値段になってたりする
4:2021/10/07 01:32:00
>3
イデオンなら安心だな
8:2021/10/07 01:39:05
>4
84:2021/10/07 03:07:55
>4
サクッと作ろうと頭では思ってても
パーツがかみ合わなかったり可動部の穴が存在しなかったり
まともにパチ組させない構造なんだわ
あーこりゃ当時返品の山築いた訳だとストレスMAXになりますぞ
5:2021/10/07 01:32:39
マクロスだったら今時珍しくバンダイの旧キットが棚神状態なんで
何か買ったらいいのでは
ていうか長谷川のVF1も割とおいてたりするけどキットとしては割とベテランだしな
6:2021/10/07 01:32:47
モナカは気が楽だ
7:2021/10/07 01:37:37
ハセガワのバルキリーならどこの中古屋にも山ほどあるけどただの飛行機のくせに高いから買わない
9:2021/10/07 01:39:37
ザブングルの再販あるで
123:2021/10/07 06:44:35
>9
肩部分のギザギザ部分の接合跡消しが
大変なのでマゾ向け
11:2021/10/07 01:43:30
旧イマイの1/72バルキリーはよい
131:2021/10/07 08:04:17
>11
それバンダイ改修版じゃん
12:2021/10/07 01:44:13
メッキモデルおすすめ
そんなに高騰してもいないようだし
16:2021/10/07 01:46:52
>12
劇場版の記念モデルだったかな
ファイター形態のスーパーVF-1Sなら持ってるけどバトロイドもあったのね
13:2021/10/07 01:44:16
ザブングルは何年か前にも再販したような気がするけど
バイファム、ドラグナー、レイズナー辺りはかなり長い事やってないよな
15:2021/10/07 01:44:46
アイシテ!
17:2021/10/07 01:51:03
ギラン・ドウは部屋の片隅に置いておきたい
だが100個はいらない
18:2021/10/07 01:52:36
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19:2021/10/07 01:53:01
やっぱりちゃんと作ると異文明感が伝わるねイデプラ
20:2021/10/07 01:54:12
バックフランはあんまり…
21:2021/10/07 01:55:07
いつかキッチリ作ってやりたいとは思ってるんだが…
29:2021/10/07 02:00:10
半端に売れるせいで逆に死ぬのがマクロス
31:2021/10/07 02:01:41
むかーしエルガイムHMのプラモつくってたけど
グライアの出来が安定感あってよかった記憶
35:2021/10/07 02:04:59
>31
B級が大体傑作しかない
33:2021/10/07 02:01:44
無着色であっても300円でそれなりに見栄えのするプラモが買えた時代はいいねぇ
34:2021/10/07 02:04:47
ちょうどこれ積んでた
アシュラテンプルだけでも作っちゃおうかしら
41:2021/10/07 02:13:00
>34
むかーしむかし4つとも造ったことあるなぁ
ガキのころオージェでよく遊んでた
塗装むずかったけど
36:2021/10/07 02:05:41
アリイのアーマードバルキリー初期ロットで酷い目にあったのを唐突に思い出した
37:2021/10/07 02:07:55
>36
どうやっても股関節がハマらなくて半ギレでニッパー入れた思い出
でも個人的にアリイのスタイルは嫌いじゃなかった
キットの出来はイマイのが上だろうけど
38:2021/10/07 02:08:24
昔ナウシカのオームのプラモ作ったけどパーツ合わないし隙間開くしガタガタだったなあ
97:2021/10/07 03:30:23
>38
おそらく実家にあると思う
43:2021/10/07 02:14:09
プラの劣化と再販ないのが合わさって消えゆく存在だが
この風情好き
50:2021/10/07 02:23:43
最後の再販が10年位前かな…
1/144はいくつか持ってるけど1/100も買っておけばよかった
51:2021/10/07 02:24:50
ダンバインはボチューンがかっちょよくて好きだった
ガニマタとか言われてるみたいだけどまぁ・・
52:2021/10/07 02:25:30
むかしWFで買ったドグマックでも作るか
←こんな風に作れたらいいな
53:2021/10/07 02:26:07
B級も揃うと壮観
56:2021/10/07 02:28:54
TV版のエヴァのプラモとか
59:2021/10/07 02:31:22
旧キットは塗装がネックかなぁ
いまどきのはパチパチはめてそれなりのが出来んだけど
61:2021/10/07 02:33:56
>59
当時の子供に戻った気分でメインカラーは成形色のまま部分塗装程度でもいいんじゃない?
それでブンドドしたり沢山並べたり
128:2021/10/07 07:38:03
>59
ガンダムベースだったかで未塗装の旧キット並んでるの見て、あれ?未塗装格好良くね?と思ってしまった僕
一部シール(下手したらそれすら不要)の素組でもほぼほぼ欲しいカラーは整う昨今のプラモに慣れてくると、逆に単色なのがそれはそれで個性として良く見えるのは分からいでもない
ロービジとかもそうだし、ある意味ユニコーンもそれかもしれん
だからサフ吹いたら「なんかこれで十分カッコいいからこのままで良いかな…」ってなっても仕方ない
仕方ないのだ…