1:2021/08/01 20:30:03
SDガンダムカードダス本弾スレ
2:2021/08/01 20:32:16
たしかティターンズ勢はネオ・ジオンだったかな
3:2021/08/01 20:34:47
HPの査定がめちゃくちゃ
7:2021/08/01 20:41:57
>3
ガンダムよりサイコガンダムの方が弱かったな
39:2021/08/01 21:28:52
>3
し…死んでる…
49:2021/08/01 21:35:42
>39
このジムツーの気持ちこの歳になるとよく理解できておつらい…
4:2021/08/01 20:39:30
ザクレロのカードすき
5:2021/08/01 20:41:24
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6:2021/08/01 20:41:38
名画
9:2021/08/01 20:46:10
復刻版は途中で終わったのが残念
11:2021/08/01 20:47:56
>9
流通数の少ない後半弾こそ復刻してほしいのにね
15:2021/08/01 20:53:52
>9
そういう意味じゃ外伝がすごいよな…新作まで出してるし
戦国伝も最近動きはあったけれど
10:2021/08/01 20:46:31
1つのイラストをコピペして使い回すの手抜きだなあと思ってた
38:2021/08/01 21:27:49
>10
ガオロードの悪口はそこまでだ
12:2021/08/01 20:48:42
主役とボスが強くて新しい段になるほどがんがんインフレしていく
パイロットと非レアの量産機系はインフレが緩やかって傾向はあるけどね
13:2021/08/01 20:52:10
スレ画が150でフィンファンネルνが200ならサザビーは180くらいかな?
と思ったら120というびっくり査定
16:2021/08/01 20:55:09
初期のカードダスは目が黒丸なんだよね
17:2021/08/01 20:56:05
シリーズ進むとイラストもかっこよくなっていって
ああ人気出て予算ついて良いイラストレーター雇えたんだなって
20:2021/08/01 20:59:32
>17
どっちもかっこいいよ
69:2021/08/01 22:03:19
>20
夢のマロン社バージョンほしかった…
74:2021/08/01 22:12:04
>69
持ってたなぁ
当時何か違うなと思ってた
19:2021/08/01 20:59:00
上のどうでもいい手抜きコメント好き
22:2021/08/01 21:03:38
これ持ってたわ
23:2021/08/01 21:05:02
人生最後の本弾で引いたのが謎の最強武者だった
24:2021/08/01 21:05:24
アイスに付属されてたよね
25:2021/08/01 21:06:30
>24
それは別商品だ
26:2021/08/01 21:09:06
>24
それはこちらなのでスレ違いだ
27:2021/08/01 21:11:04
ガン消しに1枚ついてたよね
28:2021/08/01 21:15:47
>27
カードもシールも形状もデザインも全く違う
29:2021/08/01 21:17:24
こっちも懐かしい対戦出来たり
31:2021/08/01 21:21:53
>29
偽カードって呼んでたわ
30:2021/08/01 21:18:14
憧れた
32:2021/08/01 21:22:08
2Dより3D派だったからカードダスはあんまり持ってなかった
34:2021/08/01 21:25:09
>32
カードダス、ガン消し、BB戦士、元祖SD
36:2021/08/01 21:26:05
>34
そしてコミックボンボン!
72:2021/08/01 22:07:28
>36
ガンダムクロスもいれてあげて!!
37:2021/08/01 21:26:53
ガン消しはプレミア化してるけどカードダスも?
43:2021/08/01 21:32:26
>37
メルカリの相場どうなってんだよ…
45:2021/08/01 21:33:42
>43
値付けするのは自由だからな
67:2021/08/01 21:57:47
>45
ヤフオクでちょっと見てきたけど
けっこう安いね
41:2021/08/01 21:31:05
初期は絵が可愛くていい
42:2021/08/01 21:31:45
歳取ってから見ると再現不能な謎のもっちり感のある初期すげぇってなる
48:2021/08/01 21:34:47
こういうHP表記無いシリーズって何なんだろう
56:2021/08/01 21:48:07
>48
アマダ製
53:2021/08/01 21:40:04
手持ちのキラカードこれだけだった
54:2021/08/01 21:44:48
昔のカードのが逆におしゃれ感ある
59:2021/08/01 21:50:21
基本ルール
概要:最初の手札次第で逆転要素ほぼ無しドッカンが通ればドローには出来る
60:2021/08/01 21:52:50
引っ張り出してきた
64:2021/08/01 21:55:57
>60
うちも同じのあるけどカビてたわ…
66:2021/08/01 21:56:39
>64
カビるのか…
70:2021/08/01 22:03:23
騎士のシリーズはまだ続いてるよね
復刻も同じくらい続いてくれればよかったのに
73:2021/08/01 22:08:48
これが印象強すぎた
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-12138.htmlSDガンダムカードダス本弾について語ろう
Adsense
Relate entry
New entry
才能すごすぎる。俺はこの世代から1段くらいしたの世代だが
この頃の絵が一番デフォルメ感感じられて好きだわ