1:2021/07/23 01:56:07
クウガのめちゃくちゃ場所取る箱が再現されてる…
2:2021/07/23 01:58:17
箱自体がピンズなのかと一瞬思ってしまった
3:2021/07/23 01:59:49
面白い商品だ
4:2021/07/23 02:01:44
クウガの箱って初代リスペクトだったのか…
5:2021/07/23 02:17:40
ヘッダーついてる側を表にしてライダー大きく載せる令和最新版フォーマットもいいけどやっぱり窓も捨てがたい
6:2021/07/23 02:30:07
クウガのベルトそんな名前だったの
7:2021/07/23 02:31:02
作中設定はアークルだけど当時は設定名と商品名は一致してなかった
8:2021/07/23 02:32:05
アギトはトリプルフラッシュだったし設定と名前が合うのは龍騎からだったかな
9:2021/07/23 02:34:21
俺は日本語が下手なようなので上手く言えないんだけど
パッケージっていつから前後ろ逆になったんだろ?
こう…昔は背中側から伸びてた出っ張りの部分が今じゃ正面側になって
広くなった面積に大きくレイアウトされてるって言うか…
10:2021/07/23 02:36:11
前面に大きく絵を置けるからとか?
11:2021/07/23 02:37:39
エグゼイドからじゃなかったっけ
12:2021/07/23 02:38:46
分別やコストの関係か中身見える透明なプラ素材使わなくなったからその影響だろうね
実物見えない紙箱に写真貼るなら出っ張りある方前にした方がお得!
13:2021/07/23 02:40:59
中箱もめっちゃ安い素材に変わってるし箱も薄い素材になってるもんなぁ
14:2021/07/23 02:42:01
>13
あれはなんかリサイクルしてますよ的なやつかと思ってた
再生材料かどうかも知らないけど勝手に
15:2021/07/23 02:43:26
クウガは中箱ダンボールだったな
最近仕事で触る機会があった
16:2021/07/23 02:45:28
スレ画はシリーズ続いて欲しいな
17:2021/07/23 02:46:14
クウガアギトが中箱ダンボールで平成一期途中までブリスター
キバから今みたいなフルーツ入れるような紙の入れ物になった
18:2021/07/23 02:48:19
これと似たシリーズで戦隊のDXロボパッケージのミニチュアキーホルダーはかなり回したな…
19:2021/07/23 02:52:27
いつの間にか中の人がベルトのCMに出なくなったよね
戦隊の人は出てる辺り契約の違いなのかな
22:2021/07/23 02:58:50
>19
玩具CMはたまーーーに本人出てくることはないではないけど最後いつだったかな
20:2021/07/23 02:54:32
デンオウのベルトってなんかいいかんじの名前付いてなかったっけ…?
21:2021/07/23 02:57:17
いやデンオウベルトたよ
23:2021/07/23 02:59:13
キバが最後だって
24:2021/07/23 03:01:09
結構最近というか平成一期までか
25:2021/07/23 03:02:29
2期以降もダブルかなんかの小物系で本人出たりしてなかったっけ?
28:2021/07/23 03:04:13
>25
ダブルの頃にはスーツだったと思う
26:2021/07/23 03:03:16
ドライバー
って呼び出したのはファイズからかな?
29:2021/07/23 03:05:37
>26
ファイズが最初でドライバー呼びかずっと続くきっかけになったにはディケイドだな
27:2021/07/23 03:03:52
電王とキバのライダーは全部〇〇ベルト
30:2021/07/23 03:07:22
おもしろいねこりゃ
31:2021/07/23 03:07:47
VバックルはDXが存在しない
33:2021/07/23 03:09:53
>31
商品的にDXついてるかどうかって明確に区別されるような基準あるの?
37:2021/07/23 03:14:40
>33
その年の商品でバンダイが一番力入れてるシリーズがDXになる
この時はベルトよりドラグバイザーを見てほしかったらしい
40:2021/07/23 03:16:53
>37
そんな理由だったのか
なんかギミックの量とか光具合とか音声の量とかそういうのの大小で決まってるとかかと…
32:2021/07/23 03:08:59
まあグッズの方のCMには出てなくてもオロナミンCの方では出てたりするからややこしい
34:2021/07/23 03:10:57
ライダーは○○ドライバー、戦隊は○○チェンジャーなイメージ
35:2021/07/23 03:11:19
窓欲しいよね
いかにもおもちゃって感じで好きだった
36:2021/07/23 03:13:50
なんで名前のフォーマット固定するようになったんだろう
商標の関係?
39:2021/07/23 03:15:27
>36
ライド〇〇が多いのと同じで〇〇ドライバーって言われると仮面ライダーってイメージを定着させたいんじゃないかな
38:2021/07/23 03:15:02
ダブルはファングメモリのCMでフィリップがゾクゾクするねえ3回くらい言ってた印象が強い
41:2021/07/23 03:18:43
Vバックルはそういう玩具的ギミック介入する余地殆ど無いからな…
42:2021/07/23 03:19:11
令和からは一律〇〇ライザーで良かった気がする
43:2021/07/23 03:20:37
Vバックルは何種類かセットで売ってたよな
46:2021/07/23 03:26:25
>43
今は懐かしのトイザラス限定版だな
47:2021/07/23 03:39:01
窓あるとなんかワクワクするよね
初代ベルト欲しいけどガシャだとなかなか狙ったやつ出ないのがお辛い