プラモ作る情熱って歳とともに失せるのはなんでだろう プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

プラモ作る情熱って歳とともに失せるのはなんでだろう

1:2021/07/15 18:23:56


プラモ作る情熱って歳とともに失せるのはなんでだろう





2:2021/07/15 18:24:18

老眼




3:2021/07/15 18:25:25

歳とってからの方がプラモが作りまくってるけど
個人差では




4:2021/07/15 18:26:05

作るものがあれば作ってるよ




5:2021/07/15 18:27:38

素組みしかしないからじゃね




6:2021/07/15 18:28:45

どれだけ時間確保する余裕持てるかだなあ
ゲームとかもだけど




9:2021/07/15 18:34:13

失せたのはプラモ熱だけじゃないだろう




10:2021/07/15 18:37:00

プラモというのは完全に自分の為に作るもんだし
塗装も手を加えるのもド下手くそでも上手くても本人が満足ならそれでいい




12:2021/07/15 18:38:30

プラモイン能力は大人になると消えていくんだ
これは避けようがないんだ




16:2021/07/15 18:42:18

最近は筆ムラ気にならない古めのばっか作ってる




18:2021/07/15 18:47:18

出来のいい完成品ばかり目にはいっちゃうからじゃないの?
性格によるんだろうけどツイッターやめちゃったらマイペースでできるわ




21:2021/07/15 18:48:12

重い腰上げて勢いで色分けガレキ作り始めたけど…勢いもつかな




23:2021/07/15 18:49:32

ウォーターラインが最近辛い




24:2021/07/15 18:49:54

まあ絶対塗装までやんなきゃならんなんて決まりないからな
塗装直前で満足しちゃったのはかなりある




26:2021/07/15 18:52:38

パチ組みで満足できるから幸せだわ




27:2021/07/15 18:53:21

青春に期限なんてない 探究心に年齢は関係ないと思うよ
だってそうだろ?




28:2021/07/15 18:54:06

趣味は完璧主義になってしまうのでちょっと失敗するとストレスMAXに




29:2021/07/15 18:55:27

30mmってのを買ったんだけど一体だけ
気づいたら部屋にあるの増えてるんだがこれは




31:2021/07/15 18:58:33

昔は買ってきて速攻で作って終わりだったけど
最近は合わせ目消しとか塗装をやらないとなぁと思ってると
素組はするけどその後1年放置とか余裕である




34:2021/07/15 19:03:15

後から手加えるから今は仮組みで…みたいなのはただの言い訳




35:2021/07/15 19:04:09

プラモの合わせ目消しのための放置期間に入ったので失礼する(スッ)




36:2021/07/15 19:06:02

>35
おイ待てェ
失礼すんじゃねぇ
まだ積みプラが残ってるだろォが




39:2021/07/15 19:06:42

>36
俺のは積みプラじゃない…




40:2021/07/15 19:07:37

毎日一時間って決めてやればボケ防止に良さそう




52:2021/07/15 19:16:29

>40
兵ちゃんが実践してる




56:2021/07/15 19:17:26

>40
(開始1分後)あー今日はもう一時間やったのう…寝る時間じゃわい…




41:2021/07/15 19:09:49

兄上
かっこいいプラモを作るというのはそう難しいことではない




42:2021/07/15 19:10:33

脳内で完成しちゃって
そこまでに至る工程を考えると手が動かなくなる




48:2021/07/15 19:14:26

地方のプラモ店巡りとかやってる?




49:2021/07/15 19:15:25

>48
そんな店…ないよ




51:2021/07/15 19:16:01

プラモなんてもう数十年作ってないな…買ってるけど…




59:2021/07/15 19:18:43

>51
もう作る気ないなら買うなよ




63:2021/07/15 19:20:23

>59
プラモメーカー「大切なお客様になんてことを」




54:2021/07/15 19:16:34

年取ったからこそ時間かけた分の成果物がきっちり出来ることに喜びを感じる部分はある




55:2021/07/15 19:17:13

驚く事にアニメやゲームに対する情熱すら薄れるんだ
加齢は恐ろしいぞ




76:2021/07/15 19:26:52

スーパーミニプラとかモデロイド中心かな最近は
塗装とかあまり気にせず気軽に組んで遊べるから好き




83:2021/07/15 19:31:08

接着剤や塗料の乾燥を除けばプラモの工作自体はそんなに時間かかるもんじゃないしね
ただし無改造に限る




87:2021/07/15 19:34:23

プラモって元々人を選ぶ趣味だから
ガンプラ人気が頭おかしいレベルなんだわ




95:2021/07/15 19:41:46


年取って設定通りじゃなくても好きなように作ればいいって気づいてから完成数が増えてった
逆にゲームは虚無すぎてやらなくなった




124:2021/07/15 20:06:14

情熱うらやましい








sns
Adsense
Relate entry
New entry
老眼鏡withクリップ式はねあげルーペ
100均で合うのあれば110+110の220円
度数と倍率はお好みで
これが無いとプラモ作りはもう無理
2度切りの1度目でもう手元怪しい
[ 2021/07/16 18:08 ]
視力みたいな肉体面の衰えだけじゃないんだよ
他の趣味に対しても無気力無関心、意欲の後退
毎日飯食う事すら煩わしい、生きる意欲自体がもう…

[ 2021/07/16 18:14 ]
むしろ今が一番盛り上がってるけど?
[ 2021/07/16 18:40 ]
30くらい(種と00のせい)で復帰し、その時は昔よりもかなり作りまくった(財力のお陰)けど40後半になると急にペースダウンして積みが増え出したな。ここ数年で一部屋、罪で埋まった・・・
[ 2021/07/16 18:48 ]
よし俺はまだ若造ってことだな!
[ 2021/07/16 19:17 ]
趣味が楽しめなくなるのはうつ病だよ
[ 2021/07/16 19:27 ]
少年ハート
[ 2021/07/16 19:33 ]
鬱の初期症状か、そもそもそこまで好きってわけじゃなかったのどっちかじゃないかな。
[ 2021/07/16 19:35 ]
長生きなんてするもんじゃない。
もう、長生きは罪なんだよ。
30歳で寿命迎えるのがベターだ。
[ 2021/07/16 19:46 ]
原始人かよ
[ 2021/07/16 20:00 ]
行きつけの模型屋の常連で美少女プラモ専門に力作作っては店のショーケースに飾ってもらってるすごいおじいさんいる。
[ 2021/07/16 20:18 ]
子供の頃と違って理想に拘りを持つようになって進まないな。
あの頃はガンプラもパチ組みでマーカーで小さいとこ塗って満足してたけど、今はデザイン画と比べてここが違うあれが違うあの色がないって金と時間をポンポン食う完璧主義みたいになって作業も進まない。
そのぶん出来上がりにはもっと満足するけど。
[ 2021/07/16 21:25 ]
昔なら知識も金もないから、素組+墨入れ(ちょい塗装)で満足していた。
いまは雑誌やネットで知識は得られるし、道具を揃えられるようになったけど。理想に釣り合うテクニックがないし、こだわるようになって手を加えたがってキリがない。
そして一番は失敗がわかるようになって、組み立てても消化不良でモヤモヤする。昔なら気づかなくて、ガチャガチャ遊んで壊して天寿を全うさせた。
そんなわけで組み立てて終われるクリアとか、イベント限定の方が性に合うようになった。
[ 2021/07/16 22:01 ]
飽きたんじゃん。
他のことやろうぜ。
ジムにでも行って身体鍛えようぜ。
気が付いたら1/12トレッドミルとか作ってるかもしれないじゃん。じゃん。
[ 2021/07/16 22:15 ]
鬱になって休職して、無心になれる作業として重宝したよ。めんどくさくなったりやれない時もあるけど、自分のペースでできるし、波に乗れるとかなり気持ちが安定して進んで良かった
[ 2021/07/16 22:39 ]
今日が一番元気で健康な日って事実が重たい
ルーペとか用意するものが増えたのも億劫な理由だと思う
[ 2021/07/16 23:07 ]
作業時間はそんな変わってないはずだけど、やりたいことが増えて、結局完成は遅れる。
かつ、バンダイ以外からも思わぬ刺客(新製品)が続々差し向けられてくるもんだから処理が追いつかんのよ。
[ 2021/07/17 00:08 ]
出来が良く、魅力的な商品が増えてどんどん買うが、作る時間が無い
プラモ作る情熱以前の壁にあたってる
[ 2021/07/17 11:33 ]
コレは人生において多々言える事だろう…
情熱の維持は難しいし、メンタルが崩壊する方が早い…
[ 2021/07/17 12:00 ]
情熱が消えてしまうことが怖くて、何かにしがみつくと時間を無駄にする。
すっぱり離れて、再燃するのを待った方がいい。
[ 2021/07/17 12:19 ]
年号がかつてのアニメや漫画で描かれた未来に追いつき追い越してしまったけれど
やっぱり依然としてロボットには乗れないし、所詮は子供の夢だったんだなぁと自身の模型への情熱も鎮火したか
多数の羽根を制御するドローンや、多くの機器機能を飲み込んだスマホの登場は想像もしなかったけの
[ 2021/07/17 17:50 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング