1:2021/07/10 11:02:57
アギトのガンプラの金色部分マット寄りのメッキ仕上げでいい感じだな
2:2021/07/10 11:04:17
ほんと出来いいなライダーのガンプラ
3:2021/07/10 11:14:04
>2
ガンダムの変身ベルト企画今ならいけそう
4:2021/07/10 11:15:26
ベルトのプラモはアリだな…
5:2021/07/10 11:17:03
こいつら足がちょっと短めなのだけ気になる
6:2021/07/10 11:18:08
微妙に高いのよね…
けど前からアギトが欲しかったし…うーむ…
7:2021/07/10 11:21:44
いうほど高いか?このサイズのフィギュアなら今買ったら6,000はするぞ?
8:2021/07/10 11:22:16
組み立て前提とはいえこのクオリティで手に入れやすいのはすごく惹かれる
9:2021/07/10 11:24:00
アギトは真骨でよくない?
10:2021/07/10 11:24:54
>9
事業部も商品形態も購買僧も違うであろう物を単純比較する男の人って…
11:2021/07/10 11:24:57
>9
帰ればそれでいいんだろうけどプラモで集めるならサイズ統一したいだろうし
平成までなら主役全部出るの確定なのも集める上で安心
13:2021/07/10 11:35:11
ライダーのガンプラもう少しだけサイズ小さければなってなる
17:2021/07/10 11:47:12
あーあバリが残ってるじゃないですか
仕上げも悪いし
18:2021/07/10 11:48:33
だめですよー
手でパーツ捥いじゃー
19:2021/07/10 11:48:42
なんですかこんなシールなんか!!!
20:2021/07/10 11:51:42
翔一くんと氷川さんちょっとステイ
21:2021/07/10 11:54:44
このアングルだと似てるんだけど
正面から見ると顔に違和感があるんだよな
22:2021/07/10 11:57:30
ここまで作り込んでも10%も似てないとかいう人がいるから怖いもんだ
実物との差異なんてよくわかんねえよ!!
23:2021/07/10 12:00:15
光らせられたらすごく楽しいと思うけど最初から用意されてるウルトラマンくらいしか光らせたことないからいじるの怖い…
無理に胴体にスペース作って内蔵しないでCSMインタビューで出た当時の話みたいに後ろに配線伸ばせばいいのかな
24:2021/07/10 12:02:54
>23
装着変身のクウガみたいにバックパック背負わせれば
25:2021/07/10 12:05:48
なんですかこんなプラモデル!!
26:2021/07/10 12:06:45
G3Xに期待できるな
27:2021/07/10 12:07:55
G3系とライダーのガンプラは親和性良さそうだけど今はまず1号ライダーの方をコンプリートする方向性だから優先度低いだろうな…
28:2021/07/10 12:08:07
このシリーズレベルが高いんだけど足がどうにも格好つかないんだよな…
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-12022.html【フィギュアライズスタンダード】「仮面ライダーアギト グランドフォーム」いい感じだね
Adsense
Relate entry
New entry
SHODO-Xのアギトの背面とか塗装しようかな。