1:2021/07/09 08:13:33
ムゲンドラモンがいるのありがたい
2:2021/07/09 08:14:50
顔が…ちょくちょく顔が元絵通りで怖い!
3:2021/07/09 08:15:26
ギルモンだけ究極進化しやがって
4:2021/07/09 08:15:26
パイルドラモンとムゲンドラモンは欲しい
デュークモンはなんか微妙…
5:2021/07/09 08:17:18
フォルム的にも横並び的にもメガログラウモンじゃないの!?ってなるよね
6:2021/07/09 08:18:30
デュークモンが檻にいるのシュールだな
7:2021/07/09 08:18:46
初代に登場したメンツはイラストに忠実でキモカッコイイけど
2やテイマーズのはアニメと原作どっちに振ったら良いか迷った感じで物足りなさがあるな
8:2021/07/09 08:20:20
グレイモンって当時からこんな凝ったポーズしてたっけ
10:2021/07/09 08:29:53
>8
当時の絵はその背景の奴じゃね?
9:2021/07/09 08:22:02
これの他にバイタルブレスのパルスモン系統のセットもある
11:2021/07/09 08:32:57
REVIVALって書いてんのは昔のやつのディテールアップ版だよ
12:2021/07/09 08:35:37
セットで1体1000円の6000円は悩むなあ
13:2021/07/09 08:40:43
このご時世にしっかり塗装して限定ならまあ妥当な価格かなとは思う
セットをいきなり2つも3つも投げてくるな
14:2021/07/09 08:46:52
そういや初代のデジモンは携帯機の檻でデジタルデータのモンスターを育てるコンセプトでしたね
15:2021/07/09 08:51:57
当時のメタグレ青の機械化部分が黒で塗装されてたのはなぜだったのか
16:2021/07/09 09:00:50
パイルドラモンがしょんぼりしとる
17:2021/07/09 09:37:12
パイルドラモンのぼけ~っとした感じは何なんだ
18:2021/07/09 09:47:25
檻に入れられたロイヤルナイツ
19:2021/07/09 09:48:42
デュークモン微妙な感じに見えるの棒立ちっぽいからだろうか
20:2021/07/09 09:52:55
このフォーマットなら
グラウモンかメガログラウモンの方が合ってる気がする
21:2021/07/09 09:54:46
プレミア付きまくってたからめっちゃ安いよねこれ
22:2021/07/09 09:57:00
アグベタがヤってるように見える…
23:2021/07/09 09:57:45
ザデジモンは統一フォーマットで集められるデジモンフィギュアで1番出来がいいまであったからな…
25:2021/07/09 10:05:55
>23
メガドラモンとかめちゃくちゃ出来いいよね
24:2021/07/09 09:58:39
ティラノモンがすごい楽しそう
アニメ始まる前、キーホルダー時代のやつでまだ、クリーチャー感が強かったころだね。
新規造形のキャラの出来酷くないか?20年以上前のモンのほうが出来良いぞ。