今年のロボアニメ本当に豊作で嬉しい プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

今年のロボアニメ本当に豊作で嬉しい

1:2021/06/27 18:16:01

全部面白かったね…
えらい豊作なクールだった




2:2021/06/27 18:17:29

昨日ようやく右上が届いて立体が全部揃った




3:2021/06/27 18:19:43

左上下は続編も内定してるしな




4:2021/06/27 18:20:24

今年のロボアニメ本当に豊作で嬉しい
劇場版とかずっと面白いのが続いてる




5:2021/06/27 18:21:25

秋も同じぐらいの本数あるの凄い




6:2021/06/27 18:22:47

1話が微妙で左下見てないけど良かったのか…
あと右下はロボットアニメとは少し違わない…?活躍はすごくするけど…




8:2021/06/27 18:26:59

>6
丁寧な作りでとても良かったよ
演出が細やか




9:2021/06/27 18:27:30

>6
最終回までちゃんと見たか?




15:2021/06/27 18:29:49

>6
ものすごい尻上がりタイプだった
俺も一話時点じゃはいはいほら来たなやつねと思っちゃったもん




7:2021/06/27 18:24:04

続編ものの宿命でつまんなくなるかなと思ったらめちゃくちゃ面白かった左上




10:2021/06/27 18:27:48

続編って言うほど設定引っ張ってないし




11:2021/06/27 18:28:26

ちゃんと全部立体の展開してるのは偉いよ本当に…




12:2021/06/27 18:28:49

どれもスパロボに参戦する日が楽しみだ
同窓会みたいになる日が来るといいな




13:2021/06/27 18:29:18

コロナ以降仕事が糞忙しくて全くアニメ見れてない…
右下がゴジラSPなのは流石に知ってるから他3つのタイトルを教えてくれたら嬉しい…




19:2021/06/27 18:30:54

>13
ダイナゼノン バックアロウ
エイティシックス ゴジラ対メガロ




27:2021/06/27 18:32:36

>19
ありがとう…
問題は今からというか後からどうやって見るかだな…
円盤発売まで関心というか気力保ててるだろうか…




126:2021/06/27 18:54:07

>27
ダイナゼノンは今アマプラで全話見られる
もしくは円谷イマジネーション(月額500円)で前作全話と合わせて見られる(こっちは2週遅れ配信なので最終回は今週くらいに来るはず)




14:2021/06/27 18:29:48

右下は無人機Verもほしいな…槍付きで




17:2021/06/27 18:30:20

ダイナゼノーンは玩具売れてたなぁ




18:2021/06/27 18:30:41

ジェットジャガーPPのソフビ欲しい…
欲を言えばアーツとか可動するやつが欲しい…




20:2021/06/27 18:31:27

ダイナゼノン バックアロウ
86 ゴジラSP




21:2021/06/27 18:31:29

スパロボにダイナゼノン参戦したら別作品の大人と比べられて暦先輩の胃が死ぬ




26:2021/06/27 18:32:29

>21
無職だって戦ってるのに大元帥は「居るだけでいいから」とか言われるの酷い…




38:2021/06/27 18:36:17

>26
最終的にいないと詰むレベルにまでになったし…
というか下手したら殲滅者より危険だぞあいつのブライハイト




22:2021/06/27 18:31:42

怪獣物の皮を被ったロボットアニメの皮を被ったゴジラ対メガロいいよね…




23:2021/06/27 18:32:00

ゴジラ対メガロに出てきた奴とは少し違うだろ!




24:2021/06/27 18:32:22

メガロ再視聴させようとするな




28:2021/06/27 18:32:37

ジャガーノートのプラモはバンダイ無茶しやがってと思ったけど内容見たらそりゃ出すわってなる




29:2021/06/27 18:33:59

ゴジラはネトフリに入れば一気観できるよ
今はもう無料ないから一ヶ月分は払うことになるけど




30:2021/06/27 18:34:12

バックアロウ最初の一話しか見てなくてダイナゼノンとゴジラしか見てなかったけどそんな面白いならまた見ようかな




31:2021/06/27 18:34:30

ダイナゼノンはグリッドマンの続編だし次回作も多分あるよ




32:2021/06/27 18:34:40

ゴジラSPはゴジラ対メガロの遥かなる末裔だから…




33:2021/06/27 18:34:50

今期のロボアニ滅茶苦茶評判良いのにぶっちゃけゴジラすらバズりきってなくて
メインターゲットのアラサーアラフォーリーマン今マジで修羅場なんだなって…




35:2021/06/27 18:35:37

>33
ダイナゼノンとゴジラはヒで最終回トレンド1位だったよ




40:2021/06/27 18:36:36

>35
いやもっともっとバズってもいいのになって
流石にシンエヴァや閃ハサはバズりきってるけどさ




37:2021/06/27 18:36:08

86はabemaで頻繁に放送する枠だろうからそれで見るといいかも




39:2021/06/27 18:36:32

ネトフリ入ればバックアロウ以外は全部見れる








sns
Adsense
Relate entry
New entry
86は当初こそマイナー作品やろなと思うてたが視聴したら予想外に面白かったよ
何よりプラモの出来が良いんで視聴後にブンドドするのがすっげー楽しい
[ 2021/06/28 10:07 ]
秋からのサクガンが楽しみじゃわい
バンダイからキットも出るし
[ 2021/06/28 12:13 ]
境界戦機とゲッターアークが本命。
[ 2021/06/28 12:31 ]
ムガの出来良かったからリュージュとラブソリュートとパラノーブルとオウゲン辺りが欲しいな
でもこの手の商品って絶対もう出ないよなぁ
[ 2021/06/28 12:36 ]
86は原作買った
[ 2021/06/28 13:02 ]
このスレ見るまでダイナゼノンがロボアニメだったの知らなかった…
言われてみれば確かにそうだわ
[ 2021/06/28 13:24 ]
バックアロウはノリの古さについていけなくて諦めかけたけど見てよかった、あんまりロボットアニメ感はなかったけど
旅立ちエンドは好き
[ 2021/06/28 13:35 ]
個人的にはここにSDガンダムワールドヒーローズも加えたい。
[ 2021/06/28 15:08 ]
バックアロウは発表時爆死濃厚言われてたけど実際どうなん
立体は全く売れそうになかったが
[ 2021/06/28 15:09 ]
バックアロウは中盤辺りから勢いづいてきて後半は更に濃い要素も盛りだくさんだから面白いけど大変だったw
86は設定的に見てて辛くなる要素が多いけど戦闘シーンに力入ってて良かった
シンカリオンもあるけど前作との繋がりが濃くなってきて面白くなってきた印象
[ 2021/06/28 17:02 ]
まるで平成初期のようだ
おっちゃんは嬉しいぞ~
[ 2021/06/28 17:10 ]
バックアロウは話は面白いけど
グッズ買うかといわれると微妙な奴や
プラモデルならとりあえず買ったかも
[ 2021/06/28 17:32 ]
>>バックアロウは発表時爆死濃厚言われてたけど実際どうなん
個人の見解だけど、ナイツマみたく立体にするブツの選定に誤ったとは思う。
主人公機とライバル機といえば聞こえはいいが、ムガの方は盛り上がるシーンでは大体ムガソードっていう剣の状態に変身してて振り回される役、ギガンの方は話の折り返し前にギガンレップウに強化され、以後この形態で活躍と両方とも意外と中盤以降の印象的な見せ場がなかった。
キャラの方も、シュウ、カイ、ビット、ゼツ、フィーネあたりが美味しいところ持ってき過ぎて、主人公、ヒロインともに後半はあんま目立たなかったしな。
[ 2021/06/28 17:46 ]
>グッズ買うかといわれると微妙な奴や
>プラモデルならとりあえず買ったかも
完成品だと値段もかなり上がって手出す奴減るからな
逆に言うと売れないのを見越して高価格帯に的絞った可能性もあるが
[ 2021/06/28 18:27 ]
ジェットジャガー最終回大泣きしたわ・・・ゴジラで泣いたの初めて。
はよPPを立体化してくれ。
[ 2021/06/28 19:33 ]
>SDガンダムワールドヒーローズ
同意だがロボアニメでいいのかなあれ
一応あの世界だと人間なわけだし
[ 2021/06/28 19:42 ]
86 あれはシンの頭持ってかれたの?
ジェットジャガーのハイパー化はおもろかった
[ 2021/06/29 09:46 ]
ダイナゼノン再放送あるんだよね
今から追っかけようかな
[ 2021/06/29 13:26 ]
>ジェットジャガー最終回大泣きしたわ・・・ゴジラで泣いたの初めて。

ゴジラがちょい役で、ジェットジャガーがほぼ主役やもんねぇ
攻殻機動隊SACのタチコマの最期と被るし、泣くのも解る
槍とオスプレイっぽい背負いもの付きのプラモなんて出たら、
絶対に買うよ
[ 2021/06/30 20:53 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング