【海賊戦隊ゴーカイジャー】「モバイレーツ -MEMORIAL EDITION-」「レンジャーキー -MEMORIAL EDITION- 35レッドセット」プレバン登場 プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

【海賊戦隊ゴーカイジャー】「モバイレーツ -MEMORIAL EDITION-」「レンジャーキー -MEMORIAL EDITION- 35レッドセット」プレバン登場

1:2021/06/21 08:09:52

なんか来た!




2:2021/06/21 08:12:04


3:2021/06/21 08:14:04

特番で言ってたやつ?




4:2021/06/21 08:17:28

特殊なレンジャーキーは音声対応してないのかな
オーズのやつとか




5:2021/06/21 08:18:54

ゴーカイ以降のレンジャーキーは・・・?




6:2021/06/21 08:20:49

>5
一応ボイスは収録してあって売れたら後から出すとかはありそう




7:2021/06/21 08:21:56

全レンジャーキーをこのボタン式に変えるのはエラい値段になりそうだし
レッドだけでもまとめて出てくれるのはありがたい
割りと安いし




8:2021/06/21 08:24:02

思ったより新規造形部多いしレンジャーキーも仕様凝ってるな




15:2021/06/21 08:28:42

高いつっても単純計算でキー一本につき15400÷35で一個440円だぞ
一本自体はむしろ安いよ




16:2021/06/21 08:29:10

レンジャーキー一個につき440円程度ならまあそんなもんだろう




19:2021/06/21 08:30:22

放送中にプレバンで出たワンタッチレンジャーキーが10本で9000円だったか
それを考えると破格




20:2021/06/21 08:31:53

やっぱりベンダーのキーセットの値段おかしいよ!




21:2021/06/21 08:32:01

よろいくんのボイス無いのはやはりセルラーも出したいということか




22:2021/06/21 08:33:44

>21
よく見ろ
レッドとイエローに挟まってる




23:2021/06/21 08:36:05

平成以前のレッドのキーは後回しにして価格を抑えよう




24:2021/06/21 08:38:27

プレバンのキーって今まではもっとひどいからな…




30:2021/06/21 08:51:06

>24
まぁあれ出してた所がガシャポン事業部だから…
普通にDXとか出してる所の商品はそこまで高くはならない




25:2021/06/21 08:39:25

アカレッドキーって当時出てたよね?
確保してたか記憶が定かじゃない…そのためだけに買うべきか




26:2021/06/21 08:46:26

ぶっちゃけレジェンドモバイレーツでだいぶ楽しいからどうするかは悩んでる




27:2021/06/21 08:48:51

>26
10kでナビィの新録占いあるからそれ目当てで買うかなあってラインに来てる




28:2021/06/21 08:49:49

レンジャーキーセットは造形や塗装は当時品のままか…
劇中に比べて塗装少ないし頭の造形変な奴とかいるから修正されるの期待してたんだけど




33:2021/06/21 08:53:17

>28
なんならゴーバスの時に頭部や塗装改善されたキャラはむしろ退化してる




29:2021/06/21 08:50:44

キーセットよりモバイレーツ単体の方が安いのか…




31:2021/06/21 08:51:10

旧レンジャーキーも使えるっぽいし
モバイレーツだけでも買うか




32:2021/06/21 08:51:50

安く集めたいならリサイクルショップ巡る方が海賊らしいけど時給換算したら絶対こっちの方が安いぞ




34:2021/06/21 08:54:42

レンジャーキーを個別のフィギュアとして見るわけではなかったから
造形とかは気にならない…そもそもプロポーションおかしいだろ!って話になっちゃうし




35:2021/06/21 08:54:46

キョウリュウ以降の既存品は連動捨てて認識部分共通だし出し直すのかな…




42:2021/06/21 09:01:54

>35
落とし所としてはレッドだけ出す感じかな…
確かベンダーのはニンニンで止まってるんだっけ




46:2021/06/21 09:08:46

>42
ジュウオウ客演のセット出してそれっきりだった気がする




37:2021/06/21 08:55:58

2万5千円くらいかと思ったら1万5千円か
展開機能つけたのに前より安くなってるくらいじゃないか




39:2021/06/21 08:58:35

流石にキー部分剥げるから塗装は無しか…プロップは普通に塗装されてたよね?




40:2021/06/21 08:58:56

当時2回売ってるせいでこのくらいなら3台目買ってもいいかな…って思わせるのは卑怯だよね




41:2021/06/21 08:59:40

モバイレーツに刺せない代わりに銀塗装したレソジャーキーとかいう存在




43:2021/06/21 09:05:13

高いが安い!




44:2021/06/21 09:08:12

山田裕貴は今東映でドラマ撮ってるから終わったら連行すればいいからスケジュールは逆に楽なんだよ




45:2021/06/21 09:08:30

>44
東映はまあやるよね・・・




47:2021/06/21 09:10:04

でもよ!挑発にしてお下げにしないといけないだろ!




48:2021/06/21 09:12:41

14000ってキーだけの値段だったのか…全部込みだと思ってた




50:2021/06/21 09:18:47

ゴーカイ当時ってまだガラケーの時代だったっけ…




51:2021/06/21 09:23:51

>50
スマホは存在はしてたかもしれないけどシェアは圧倒的にガラケーのはず
今年十周年のソシャゲが最初はガラケーのみ対応だったの覚えてるから




52:2021/06/21 09:25:11

オーズキーセットとかあったなあ




54:2021/06/21 09:26:13

ゴーカイ10年前はそんなもんかなって感じだけどジュウオウ5年前はえっってなる




59:2021/06/21 09:42:37

>54
ジュウオウの時ってゴーカイ5年前だっけ!?そんな前!?




55:2021/06/21 09:35:09

ワンプッシュで開閉はむしろ当時無かったのか…ってなった
劇中であんなやってたのに




57:2021/06/21 09:39:55

>55
この前の配信でもいってたけど撮影だとゴムで挟んでやってて割と失敗したらしい








sns
Adsense
Relate entry
New entry
本体は文句なしのお宝だし本体だけ買おうかな
十中八九ゼンカイジャーまで音声入ってそうだし

キーはリサイクルショップ巡って海賊ごっこする
それが楽しかったりもしそう
[ 2021/06/21 12:39 ]
高いが安い!これに尽きる
1万円と聞いて最初は本体そのままかと思っていたがネジ穴が埋められているようで安心
状態の良い既存のレンジャーキーを1から集めようとすると結構金かかるだろうしセットを買うことにした
[ 2021/06/21 13:03 ]
トッキュージャーのキーセットが糞過ぎた思い出
いや糞は言い過ぎかもしれないが40本もいらないよ…
[ 2021/06/21 17:06 ]
とりあえず家にニンニンまでのキーはほぼあるし本体だけポチった、キーの音声パターンでジュウオウ以降も入ってたら改造用のダブりがいくらでもあるしヘーキ。
[ 2021/06/21 17:16 ]
毎年新作が出るから、年々に時代遅れになる宿命の性質を背負う
ダブルドライバーみたいにコレクション小物自体に発声ギミックがあれば、簡単に毎年プレバンででも出し続けられるんだけど

コスト度外視で考えれば、空きキーパターンをなるべく作っといて
毎年ソフトウェアをアップデートして新作対応できるシステムを作れないかな

ガラケー時代あったみたいにスマホアプリで有料リリースしてくれたら意外とDL数いくかもな


[ 2021/06/21 18:31 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング