1:2021/06/11 10:25:58
みてきた
すげぇ良かった…!!!
3:2021/06/11 10:27:14
MS戦何分くらい?
13:2021/06/11 10:37:29
>3
合計したら体感は30分くらいだと思う
人間ドラマ部分が良かったから戦闘はアクセント程度でもあんま気にならない
寧ろクスィー出撃のカタルシスがすごいから最後でチャラになる
5:2021/06/11 10:27:25
マフティー最高ー!(最高ー!)
7:2021/06/11 10:30:34
>5
劇場に集うハロウィンマスク
6:2021/06/11 10:27:50
みてきた
足音SEとペネロペSEがめっちゃよかった
8:2021/06/11 10:31:41
ハサ泣きした?
9:2021/06/11 10:33:27
全体的に作画はかなり良質
動作があんまわざとらしくないというか生っぽい
つーか小説を踏まえた上で良改変めちゃくちゃ多かった!!
ケネスの乗馬鞭が騎馬隊を率いるのに使われてて馬に乗ったケネスに駆け寄るギギをみてハサウェイが逆シャアでクェスがシャアの元に行くのをリフレインして物凄い形相になるハサウェイとかやばい
めっちゃシャア恨んどる…
ギャルセゾンが大気圏突破するのに逆シャアのときにアムロがつかってたブースターベッドってあれ原作からあったっけ?うろ覚えだけど空中受領がBGMの演出も相まって緊張感すげぇ
あとアムロさんの出番もめっちゃ良いシーンだった
正直原作読んでたときは戦闘地味だと思ってたけど映像化されるとマジで派手
中盤と終盤の夜間の戦闘シーンは監督が暗所は暗所に見えるようにこだわってるって話があったけどすげぇ暗くてディティールがわかりづらいのが個人的には悪い点だと思った
面白かったマジで
54:2021/06/11 10:48:42
>9
これやるならケネスのキャラデザ変えへんくても良かった気がしなくもないな
66:2021/06/11 10:52:59
>54
乗馬するシャアのそっくりさんとか流石に映像だとネタに見えかねんし…
11:2021/06/11 10:34:57
あいつ
16:2021/06/11 10:38:51
>11
エンジョイしてるよな
12:2021/06/11 10:36:34
あいつ
わかるよ…
20:2021/06/11 10:41:21
10日後観に行く予定なんだ
出来良さそうなのか
21:2021/06/11 10:41:32
夜間戦闘は暗いか~
なるべく良いスクリーンで見たほうがいいのかな…
34:2021/06/11 10:44:32
>21
実際に肉眼でみたらこうみえるんだろうなった感じでバーニアとか火花とかの光源に目がいくから試みとしては臨場感があってすごいんだけどね
アニメなんだけどめっちゃ実写寄りに作ってる感じがしたからライティング部分は賛否分かれると思う
22:2021/06/11 10:41:42
ほぼ小説通りだった気がする
演出とかキャストの演技もよかったよ
見る前までう~んって思ったけど見たあとは何回かリピートしたいと思うくらい満足した
プラモはニューガンダムしか買えなかった
23:2021/06/11 10:42:02
冒頭分だけでもクオリティの高さは分かってたから早く戦闘シーンを見たい
24:2021/06/11 10:42:25
「こんなものがいなくたってペーネロペーは勝つよ!」って印象的な台詞がなかったのはちょっとショックでした
でもレーンはガウマンにアドバイスされて素直に聞き入れたり実直で可愛いやつって面が強調されてた
ペーネロペーのSEは鳥の鳴き声っぽくてなかなか印象的
33:2021/06/11 10:44:25
>24
削られたの!?
68:2021/06/11 10:54:50
>33
情けないやつなのだな!ないの!?
73:2021/06/11 10:56:28
>68
レーンを煽るハサウェイはあるよ
25:2021/06/11 10:42:41
消火隊ジェガンいいよね
MSが非戦闘使用されてるの好き
26:2021/06/11 10:42:45
夜戦はちょっと暗すぎて何がなんだかってのはあったから見易い場所で見た方が楽しめるかも
28:2021/06/11 10:43:23
ファンネルミサイルの表現よかったわ
まぁミサイルそのものだけどしっくりきた
30:2021/06/11 10:43:41
ファンネルミサイルはミサイルだからな…
31:2021/06/11 10:43:59
ネタバレですけどまだ死にません
38:2021/06/11 10:45:22
>31
ハサウェイが死ぬわけ無いだろ…
この世を良くしてくれるマフティーだぜ
39:2021/06/11 10:45:43
>38
彼は危険人物だ
32:2021/06/11 10:44:13
ハサ上殿はチェーンを撃ち殺したことを思い出したりする?
37:2021/06/11 10:45:12
>32
OPから既に
53:2021/06/11 10:48:41
>37
そっちルートなのか
35:2021/06/11 10:44:43
え! 人質を取らねば戦えない情けないパイロットじゃないのか!?
42:2021/06/11 10:46:14
>35
人質はとる
返す!ケネス司令の言う通りにしただけだ!でガウマン返してくれてグスタフの追撃も止めてくれる
36:2021/06/11 10:44:46
人の足音にこだわりが見えた
いい音響で聞いて欲しい
41:2021/06/11 10:46:09
すみませんダバオから来た旅行者なのですがネタバレは受け入れる気満々ですが次回は何時公開とかアナウンスはあったのか気になります
助けて欲しいのですが
43:2021/06/11 10:46:47
>41
最後にちらっと映ってたけど英語読めないからわからなかった
46:2021/06/11 10:47:35
>41
いつ公開とかはなかったけど2部目の予告的に戦場になってるオエンベリの映像みたいなのを映して終わり
52:2021/06/11 10:48:35
>46
良かった…
44:2021/06/11 10:46:55
やはりレーンこそ主人公なのでは?
45:2021/06/11 10:47:21
ドルビーシネマで見たほうがよさそうだな
62:2021/06/11 10:50:55
>45
普通の映画館でもわかるくらい音周りのこだわりが凄いのと暗所での色の関係でドルシネ用がベースなんだとは思う
多分古い映画館のスクリーンだと暗いシーンはバーニアとビームとバルカンのマズルフラッシュと爆炎以外さっぱりわかんないと思う
47:2021/06/11 10:47:36
新たな宇宙世紀を紡ぐ「UC NexT 0100」プロジェクト
『閃光のハサウェイ』がこれからのガンダムを盛り上げる!
57:2021/06/11 10:50:30
>47
大丈夫?3作見終わったら気分が盛り下がらない?
64:2021/06/11 10:52:42
>57
個人的にはあんな暗い原作小説をアニメ化して売ろうとか正気かよって思ったけど掌返すくらいには良かったよ
67:2021/06/11 10:54:35
>57
小説読んだ人は分かって観に行ってるだろうし…
50:2021/06/11 10:48:20
序章だから仕方ないけどもうちょっとバトル欲しかったかな...ギギ可愛かったからよかったけど
56:2021/06/11 10:49:59
一年くらいなら末よ
まあそれを言うと本来ならもう二部のタイミングだったわけだが
61:2021/06/11 10:50:54
ハサウェイ大勝利まであと2作
69:2021/06/11 10:55:02
ドルビーシネマ対応劇場なんて県内にない!
70:2021/06/11 10:55:19
>69
県外に行けばいいのよ
71:2021/06/11 10:55:55
まあ明るい話じゃないよなってのは皆分かってるだろう
72:2021/06/11 10:55:59
アニメとしてクオリティが高い
会話はたまにハサウェイとギギは今どういう話を言ってるのかわからなくなる
戦闘の臨場感がすごい
かっちょいいED
それにつきもうす
75:2021/06/11 10:56:32
>72
まあこれは原作読んでてもわからんから大丈夫だろう
74:2021/06/11 10:56:30
見終わった
三出撃で終わると思ってたからがっつり戦闘やってくれて良かった
特に夜間戦闘は暗いし見辛ぇな…と思ってた所にばちばち光るミサイルが飛んでってつぇー!かっけぇー!ってなりました
小説読んでないから分からないんだけどギギちゃんがヒロインなんですか?言動がクソコテみたいですけどは勃起しました
86:2021/06/11 10:59:44
>74
まごうことなきヒロインだけど原作だと結局ハサウェイがクェスに引っ張られるのを止められなかった可哀想な子でもある
アニメだと結末が変わるといいね
ダバオの連邦軍基地?での食事のシーンとかでも台詞はなくと表情でギギがハサウェイの一挙一動に感情左右されてるのわかってすげぇ可愛い
106:2021/06/11 11:02:37
>74
露骨にハサウェイをセックスに誘うくらいにはヒロインだよ
ハサウェイがマフティーキメ過ぎて快楽目的のセックス毛嫌いしてたから拒絶したけど抱いてたら運命変わってたんじゃないかなぁあれ
77:2021/06/11 10:57:39
オーラちから
オーガニック的ななにか
まっとうき全体←New!!
79:2021/06/11 10:58:14
俺の嫁ことグスタフくんの活躍はありましたか
82:2021/06/11 10:58:57
>79
あるよ
80:2021/06/11 10:58:35
まあでも小説とアニメでオチ180度変わるのもありえるのがガンダムだしマフティーは処刑されてもそのマフティーがハサとは限らない可能性はあるんじゃね
83:2021/06/11 10:59:10
>80
(UC2で颯爽と現れるハサウェイ)
81:2021/06/11 10:58:44
ハサウェイとケネスとギギのトリオすき!!