バンダイのプラモは安くていいよね プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

バンダイのプラモは安くていいよね

1:2021/04/25 12:20:51

バンダイのプラモは安くていいよね




2:2021/04/25 12:21:53

うむ




3:2021/04/25 12:28:10

ついでに精度も良い




4:2021/04/25 12:32:06

他社が4色のパーツを成形しようとしたら金型は4つになる
多色成形ができるバンダイは金型1つですむ
ごくごく単純に考えて金型代も固定資産税も4分の1になる




5:2021/04/25 12:33:17

安いけどどれも多々買いに特化しやがって…




6:2021/04/25 12:34:42

安いからよくハイモック買ってたのに今買えなくて悲しい




7:2021/04/25 12:38:35

ダガーLは久々に感動した
ちょんまげカメラの前後共にシール貼らなくていいの全てのキットで標準化して欲しい




9:2021/04/25 12:41:58

>7
初期にでたジムとかそうなんだけどね




8:2021/04/25 12:41:00

ただ種類が豊富すぎるだけに欲しいキットを買い逃すと全然再販されなくて困るというのはあるな
HGジオと旧キットのアッグガイ再販して…




10:2021/04/25 12:57:00

アニマギアはバンダイというかメガハウスいうか




11:2021/04/25 12:58:06

安い安いと買い続けると積みがえらいなことになるなった




12:2021/04/25 13:00:34

>11
今やってるSDのでそれなってる…
気軽に買えるからまあ塗装待ちが増えること増えること




22:2021/04/25 13:13:05

>12
金だけ塗って組むの割りとオススメ




13:2021/04/25 13:04:06

気軽に買いすぎて置き場が…置き場がない…




14:2021/04/25 13:04:37

安いだけじゃなくてランナーから切り離すのが楽なのも大きい
極論ニッパー要らないしもいでもバリがそこまで大きくないからやすりがけに時間かからないし




16:2021/04/25 13:08:03

>15
あとパーツの合いもバンダイが普通だと思ってると他社キット作る時びっくりする
接着剤も要る




25:2021/04/25 13:16:01

>16
何このランナーとパーツの間すごい太い…
パーツ色分けどころか一色しかなくない…?




17:2021/04/25 13:09:03

>15
制作動画で喋らないだけで
他社キットは高いって価値観はもう決して揺るがないと思うわ…




18:2021/04/25 13:10:26

国内製造なのに海外製プラキットに比べて異様に安いバンダイがおかしいんだ




24:2021/04/25 13:15:33

>18
その辺で感覚が変になったのかバンダイのキットでもその値段で抑えてんのすげぇってヤツあるのに「高い」って言われ出す事あるよね…




19:2021/04/25 13:10:37

バンダイ製がプラモデルとして見たら破格もいいところなんだけどな…
積み重ねが色々な意味で違い過ぎる…




21:2021/04/25 13:12:21

バンプラだって接着剤使うぞ
合わせ目消しの時




26:2021/04/25 13:17:45

流石に肌の血色が透けて見える技術は絶対おかしいって思うよ?




27:2021/04/25 13:18:30

価格そのものは最大手が一番安いのはしゃーないとしても技術力で他社と5周ぐらい差がついてんのが一番駄目だと思うんだよな…
高く感じるなって方が無理だよ




29:2021/04/25 13:20:33

>27
女の子プラだけはコトブキヤが5馬身ぐらいリードしてる印象だけど新作のあれでどんぐらい巻き返すかな




28:2021/04/25 13:18:52

スナップフィットの精度は他社も結構いい感じになってるけど価格で同じ勝負しろというのは無茶をいいなさる…




30:2021/04/25 13:21:42

RGの関節は初めて作った時に動きで感心してしまったあれどんな金型で作ってるんだ




31:2021/04/25 13:23:12

最近発表されたヴァンツァーのプラモがほぼ単色でHGより一回り小さいのにHGより価格高いのが安いって言ってて脳がバグりそうになった




32:2021/04/25 13:24:39

バンダイはSDガンダム全盛期に技術試験しまくってる蓄積が強すぎる




35:2021/04/25 13:27:03

>32
生もの系はドラゴンボールのプラモ化で筋肉の表現も強くなってマジでだれと競合してんだっていうか…




33:2021/04/25 13:25:14

HGとかの価格に慣れててなおSDガンダムワールドヒーローズのキットが箱の大きさに対して600円くらいなのがどうしてこんな価格で出来るの…ってなる




37:2021/04/25 13:27:10

>33
SDのやつは複数の異なるキットを同時に成型してるとかだったはず
異なるキットでランナーの色が一部共通してるのはそういう事らしい




34:2021/04/25 13:25:40

左上の実物が売られてるの一回も見た事ないから実在するのかすら俺には怪しい




36:2021/04/25 13:27:07

>34
すぐ再販かかったけどすぐなくなったよね








sns
Adsense
Relate entry
New entry
バンダイも題材がメカじゃなくなると途端にあれ?ってなるんだけどね
女の子プラモの髪の毛パーツとかかなり合いが悪い
それはそれとしてやっぱりガンプラとか組むと気色悪いくらいピタッと合うんだけど
まぁ金型職人がどれだけ経験詰むかによる感じだから女の子プラモも向上していくだろう
[ 2021/04/26 20:10 ]
安くて出来が良いよね
本当、糞どもが湧く前は良かったよな
[ 2021/04/26 20:16 ]
クサビゲートだけはやめてほしいとは思う。片刃だと3度切りが必要になるし白化しやすいしで好きじゃない。あと女の子プラモは顔が駄目だと言われるが関節の処理もだいぶよろしくない。肘膝の関節がロボのそれで曲げると形が崩れる。

でも安いしラインナップいいしで建機ザム出してくれて本当にありがとうございます一生ついていきます。
[ 2021/04/26 20:27 ]
なんか安く手に入らない物が増えてきてて困る。
[ 2021/04/26 20:37 ]
すべては30MSの出来次第…ガールガンも実物触ってみると意外に顔がかわいくて良かった
デカいSFビークルとセットと思えばなかなか…銃単体は流石に躊躇うけど

ところでガンダム以外にもライダーウルトラマンにドラゴンボールと手札が強すぎるんだよなぁ…
[ 2021/04/26 20:43 ]
バンダイはスナップフィットと金型を長持させる都合でデザイン改悪するのがな…
タコもフルメタも形状では他社に劣ってた訳で
組みやすいのも一長一短だな
[ 2021/04/26 21:24 ]
最近は転売屋のせいで欲しいガンプラが適正価格で手に入らんから
積んでるやつとタミヤのばっか作ってる
[ 2021/04/26 21:42 ]
バンダイのプラモが他社並みに高かったら、たぶん他社のプラモはもっと売れてなかったと思うわ。
てか、プラモ業界がお通夜状態だったと思う。
[ 2021/04/26 21:46 ]
安価なことは正義だと強く思う
それで品質も伴っているんだから好み以外の部分に文句つける余地がない
[ 2021/04/26 22:14 ]
一口にスゴいと言っても ダガーLとか関節新造した方が見栄え良かったんじゃないかとか 不満を出したらキリがないし 色分けや精度が可動が言われてもねえ 良くも悪くもバンダイの都合がありきというか なんというか
[ 2021/04/26 22:16 ]
プレバンで買えるからプレバン限定だと勘違いして注文した後他サイトでもっと安く買えることに今更気付いたよアニマギア・・・。
[ 2021/04/26 22:16 ]
安いのはガンプラと一部人気作だけでマイナー作なら他社と同等
金型の固定資産税がどうのこうのって他メーカーは海外生産のところばっかだから嘘だらけ
スケールモデルとか昔に比べたら倍ぐらい高くなったけどそれでも十分安い

[ 2021/04/26 22:17 ]
お値段安くて質も良いんだから凄いよね
[ 2021/04/26 23:04 ]
>>良くも悪くもバンダイの都合がありきというか なんというか
言いたいことはハッキリ言ったら~?
[ 2021/04/27 00:30 ]
安い分、手抜きも多いけどな。角が潰れて丸い刀剣やら、ダルい装甲のエッジやフラッグ、とか大量の肉抜きやら、勝手なデザイン変更やら…。

基礎改修部分が多すぎて、これにかける時間や労力を考えたら多少高くてももっと模型的に精度のあるプラモ出してくれや…。ってなるとコトブキヤキットやスケールモデルになる。勿論コッチにも改修点はあるけど、バンダイのオモチャプラモに比べればだいぶマシ。

企業的には値段の低価格と対象年齢の制限を下げるに仕方なくやってる部分はあるんだろうけど、大真面目にキチンとキットを作ろうとなると、ガンプラってなかなかに難物だよ。 安いのは間違いないけど、ぶっちゃけ値段相応のクオリティ。
[ 2021/04/27 02:01 ]
8歳からオタクの芽を育ててくのがバンダイ、育ったオタクを収穫してくのがコトブキヤ

十分、育った大きなオタクのお兄ちゃん達は不満な所は自力で頑張ってなんとかするがヨロシ
[ 2021/04/27 02:38 ]
売ってねえしアマとか古いのから新しいのまでプレ値までついちゃってもう
積んどいてよかったわ本当(こう思う日がこようとは…
いや売ったりしねえよ自分で組むよ
[ 2021/04/27 02:48 ]
主流に染まらず物申せる凡人とは一味違う俺カッケーwwww
[ 2021/04/27 13:45 ]
でも安いと思えるのは一部でしょう?
[ 2021/04/27 14:02 ]
他所の凄い所もバンダイがやろうと思えば出来るだろうけど
バンダイの凄い所を他所が真似出来るかと言うとなぁ
そう思わせる信頼があるわ
[ 2021/04/27 16:53 ]
30MSってハンドスケールより安いしな
[ 2021/04/27 22:23 ]
高いくせにガンプラ以下の不親切で低品質なのが溢れているからなぁ
そらバンダイは安くてすごいってなるわ
[ 2021/04/28 12:02 ]
パチ組みできる
ゆがみがほぼないから補正しなくていい(茹でて万力でしめて形成しなおしたり、パテ盛りや削りで合わせ目平らにしたり)
洗わなくてもいちおう塗装が載る

ただ作るって手間だけでも他のメーカーの数分の一の苦労しかない、ほぼ快感だけで作れるのがすごいわ
[ 2021/04/29 10:05 ]
パチ組しかしないやつの感想だな
実際はガンプラというかスナップフィットはヒケだらけで全面表面処理、場合によってはパテ埋めしないといけな
HGクラスなら確実にどこかに肉抜きがあるから埋めないといけない
接着するプラモより圧倒的に面倒
[ 2021/04/29 22:36 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング