1:2021/04/11 10:41:58
2話見て欲しくなっちゃった俺はチョロいよ…
2:2021/04/11 10:42:37
俺も…
1話はそこまでだったけど2話は反則強すぎる
予約した
3:2021/04/11 10:44:57
まだなにか公開されてないギミックがあるらしいな
4:2021/04/11 10:46:04
分離形態でもちゃんと怪獣倒せるのいいよね
まぁそのせいでダイナゼノン形態でのスコアはゼロだけど
5:2021/04/11 10:46:51
OPのサビ歌詞入ってるのいいよね…
6:2021/04/11 10:48:30
なりきり玩具も兼ねてるのが良いね…
8:2021/04/11 10:49:36
乗ってるだけでいいって言ったのに一時解散するガウマさんはさぁ…
9:2021/04/11 10:53:33
1/1はちょっとずるい…
無職カーをカップ麺の上に置きたい
10:2021/04/11 10:54:05
>9
シールふやけたり大丈夫かな…
11:2021/04/11 10:56:31
同じくらいのサイズでいろいろならべたい欲があるから
スーパーミニプラでほしいが出るかなぁ…
12:2021/04/11 10:57:23
フルパワーグリッドマンとの連動はあると思うんだ
13:2021/04/11 10:57:27
俺はダイナゼノン形態が全然活躍しなくて不満だ…
14:2021/04/11 10:57:46
>13
まだ2話ですよ2話
15:2021/04/11 10:58:44
ダイナゼノン形態自体本来の性能発揮してない感があるしまだね
16:2021/04/11 10:59:18
まだギミック紹介に忙しい時期だからな…
17:2021/04/11 10:59:35
無職カーの戦闘で指がバルカンになってるのがわかったからハドラーの流し込みメラゾーマみたいなことやってほしいな
18:2021/04/11 11:01:38
発売前のヨイショがうるさすぎるしフルパワーみたいな遊びにくいなことになりそうで不安だわ
19:2021/04/11 11:03:33
>18
今回は玩具最初から予定してただろうしマシになってると信じたい
20:2021/04/11 11:03:38
フルパワーの遊びにくさは立体にする前提のデザインじゃなかったのもあるしダイナゼノンは多少改善されていると思いたい
21:2021/04/11 11:05:24
まさかと思うけどまたシール使ってる?
22:2021/04/11 11:05:49
>21
まず特集ページでシール不要って強調してるぞ
24:2021/04/11 11:06:35
ダイナソルジャーが個人的にビビッと来すぎて困る
単品でガシガシ動かせるソルジャー来ないかな…
25:2021/04/11 11:06:40
多分ダイナゼノンが既にフルパワーグリッドマンみたいな状態なんだろうな
28:2021/04/11 11:08:57
>25
明らかにグリッドマンの代役みたいなソルジャーがいてそいつはキャノンに変形しそうなあたり
ハイパーエージェントと中の人バトンタッチしてソルジャードラゴニックキャノンを担いで最強形態!って感じになりそう
26:2021/04/11 11:07:48
脚潜水艦だったのか…
27:2021/04/11 11:08:52
>26
海陸空で合体は王道パターンだからな…
30:2021/04/11 11:10:33
分離形態があることをまず知らなかったからOPで分離した瞬間男の子になったよ…
31:2021/04/11 11:11:19
レックスの頭はどっからきてるの?
32:2021/04/11 11:12:54
主人公とヒロインの二人っきりの初めての合体がスクランダークロスってのが良いよね
33:2021/04/11 11:14:22
アマランで迫りくる強敵たちを押しのけて1位になってたのには驚いた
2位以降のも1位でも驚かないくらいのラインナップだったし・・・
34:2021/04/11 11:15:34
みんなで特訓するシーンが仲良さそうでわむ
35:2021/04/11 11:16:44
本当は4月半ば発売で放送のたびに活躍したフォームに組み替えて遊んだりとか想定してたんだろうなあ