1:2021/04/08 12:19:32
クロスボーンシリーズって核の毒虫から地球守ってコロニーレーザーから連邦守って宇宙細菌から人類守って最後にコロニー降ろす
どれもスケールがデカイよね
2:2021/04/08 12:21:14
説得力あるハッタリが本当にうまい
3:2021/04/08 12:21:43
正直最初宇宙細菌を巡る戦いってどうなの?って思ってたけどパンデミック起きた今かなり恐ろしい題材を使ってたんだなと実感したわ
31:2021/04/08 13:10:12
>3
フィクションとはいえよく拡散しなかったもんだよ
4:2021/04/08 12:25:51
下のデザイン癖強いけどマンガ読むと良い感じだしシチュエーションに合わせて改修されるのが良いわ
5:2021/04/08 12:29:21
やっぱりファントム一番好き♥
6:2021/04/08 12:29:50
かっこいいよねファントムガンダム
7:2021/04/08 12:31:02
>6
違
ク
8:2021/04/08 12:33:24
俺の心の中でだけ自称するのはいいけど公称されるのはちょっと違うオタク特有のめんどくささ!
9:2021/04/08 12:38:11
ファントム以外は純サナリイ製MSなんだよな
10:2021/04/08 12:39:10
F89の原型残ってるかな…
11:2021/04/08 12:40:19
ゴーストガンダム好き
12:2021/04/08 12:41:53
ダストはフォントの天下三分の計がすぐ消滅したのとレオのオッパイがどんどんデッカくなってくのだけ気になった
13:2021/04/08 12:44:00
フォントくんの三分の計失敗はしょうがないと思う…
14:2021/04/08 12:44:59
表では毒電波裏では宇宙細菌で滅ぼされかける地球人類
15:2021/04/08 12:46:11
>14
やっぱ人類は滅ぶべきじゃない?
むしろとっくに滅んでなきゃいけないのに死ねてないだけじゃない?
16:2021/04/08 12:46:51
>14
毒電波ってなんだっけ?って思ってたらエンジェルハイロウの幼児退行か
29:2021/04/08 13:08:27
>14
宇宙細菌荒唐無稽過ぎねえか?ガンダムだぞ?と思ったが本編もよく考えたらすげえわ
37:2021/04/08 13:19:01
>29
本編が一番おかしな事してるからな...
人の思いの力でビームサーベル伸ばしたり小惑星押し返したりバイク戦艦で街踏み潰したり
17:2021/04/08 12:46:59
アンカーV2からのイカリマルってちょっとGバードっぽい
18:2021/04/08 12:48:31
ゴーストだとギロチンのガキ救助後あんなPTSDな感じじゃなかったよね
23:2021/04/08 13:00:48
>18
暴れてただろ!?
19:2021/04/08 12:52:48
X1・フルクロス・ファントムと防御特化気味のコンセプトが多かったのにアンカーだけちょっと方向性変えてるの好き
20:2021/04/08 12:54:00
光の翼光の翼やっといてアンカーV4でクロスボーンに戻ってくるの好き
21:2021/04/08 12:57:02
イカリマルはクジャク並みにナイスデザインの武器だと思う
22:2021/04/08 12:59:54
クロボンシリーズの主人公は自分の腕とか機体性能だけに頼らないで知恵と勇気で乗り越えていくタイプなの好き
24:2021/04/08 13:03:33
ダストまだ読んでないけどゴースト位面白い?
26:2021/04/08 13:07:19
>24
フォントが結構おつらいけど絶望ばっかりの時代でみんな前を向いて生きようとしてる前向きさがいいよ
49:2021/04/08 13:24:44
>26
本屋で纏めて買ってくる!
88:2021/04/08 13:41:54
>49
ブックウォーカーで半額セール
25:2021/04/08 13:07:12
人を救うコロニー落としで〆ってのは長谷川にしか描けないなこれって思った
34:2021/04/08 13:15:24
>25
コロニー落としで始まったガンダムがコロニー降ろしで終わるのは素敵としか言いようがない
35:2021/04/08 13:16:50
>34
ところで先生次回作なんですけど…
39:2021/04/08 13:22:23
>35
いい加減解放してやれよ!と思うけどまたクロスボーン始まるんだろうな…とも思う