1:2021/03/29 21:57:29
思ったよりちゃんとガンプラバトルしてて真っ当に面白いなこれ
2:2021/03/29 22:08:20
まっとうにガンプラ青春ドラマという感じだ
3:2021/03/29 22:08:39
NHKあたりでやってそうな感じだ
4:2021/03/29 22:12:02
CMで見るCGのガンダムであれだけバトルするのは見てて楽しい
5:2021/03/29 22:13:25
今回出て来たガンプラのあたりは健康食品のテレビショッピングみたいで吹くから別にしてほしいぞ!
6:2021/03/29 22:13:39
まだ見てないけどガンプラバトル部分はCGなのか
8:2021/03/29 22:15:08
>6
ガンプラのCMでよく見るやつだよ
7:2021/03/29 22:14:18
NT-Dはやはり映えるな敵だったけど
9:2021/03/29 22:15:46
え
バトルするの!?
10:2021/03/29 22:15:56
バズーカが強すぎて機体が耐えられねぇ
11:2021/03/29 22:16:50
まず見てきなさいよ!
12:2021/03/29 22:17:02
高校生にもなって体動かして戦うとかだせーよな!
13:2021/03/29 22:18:14
正直リアルだとフルトラのが有利じゃない?
14:2021/03/29 22:18:18
だせえてか対戦アクションで絶対不利だろフルトラ操作は・・・
15:2021/03/29 22:19:47
でもめっちゃ楽しそうだし…
16:2021/03/29 22:19:48
ビルド系みたいにそんなに弄らないで細やかな改造で自分の機体扱いしてるのが個人的に一番好き
17:2021/03/29 22:20:13
MSの挙動でフルトラは絶対酔う
18:2021/03/29 22:21:04
操作3つあったよねフルトラとタッチパネルとなんだっけ
19:2021/03/29 22:21:54
>18
コントローラー
22:2021/03/29 22:22:17
>19
ありがとうこれが一番では…?
23:2021/03/29 22:22:26
>19
鉄騎みたいなのでやるんかな…
21:2021/03/29 22:22:14
>18
コントローラーだな多分dualshockみたいなので操作するんだろ
20:2021/03/29 22:22:12
エクバ式か絆方式がなんだかんだ一番やりやすいと思うよ……
24:2021/03/29 22:24:18
25:2021/03/29 22:29:37
バズーカでぶん殴るとかはフルトラじゃないと無理じゃないかな
26:2021/03/29 22:30:55
短編かと思ったら結構続くのか
27:2021/03/29 22:33:49
元からそういう動作仕込んでおけばまあ……X1だってペズ・バタラで斬りつけるし
その場で突然やるとかは無理そう
28:2021/03/29 22:36:05
子ども時代に考えただけあってバズーカが威力優先で機体強度にまで思考至ってないのがそれっぽかったな
29:2021/03/29 22:36:32
プログラム担当がいるんだからモーション系はそいつの役目な気はするけども
ファンネルとかフルトラでどうすんだって話だし
デフォルトでどこまでできるんだかは多分ずっとふんわりしたままだろう
30:2021/03/29 22:37:50
>29
ビットはプログラム担当が事前にパターン入れるんじゃない?
44:2021/03/29 22:46:03
>29
ラフレシアみたいに脳波コントロールとか…
31:2021/03/29 22:38:14
フルトラで上位ランカーはガンダムファイターみたいな体型なんだろうな…
33:2021/03/29 22:39:09
>31
本来ならGガン用なんじゃねえかなフルトラ…
32:2021/03/29 22:39:06
てっきり7.10月からかと思ってた
34:2021/03/29 22:39:15
覚醒してからサーベルつかうかー
35:2021/03/29 22:39:26
仮に思考操作が可能だったとして絆とかやってる時に同時にファンネル飛ばして位置と射撃の管制しろとか言われても無茶すぎるなってなった
36:2021/03/29 22:39:46
これから新しいガンプラ発売しそう?
37:2021/03/29 22:40:38
>36
これはRGの改造だからなぁ
あと公式でRGを改造して作中のプラモ作ろうの企画がある
38:2021/03/29 22:40:43
>36
あのトールギスの盾つけたザクは出すんじゃないの?
39:2021/03/29 22:40:45
>36
RGのリデコが予定あるよ
今のところナナハチとシャアザク
45:2021/03/29 22:46:35
>36
この作品出典のガンプラも発売予定はあるみたい
ナナハチと今回のユニコーンはホビーサイトの作ってみよう企画枠
40:2021/03/29 22:41:03
姿勢制御無理すぎる
43:2021/03/29 22:45:34
優勝は試作1号機フルバーニアンだったけどどんな戦いしたんだろ
46:2021/03/29 22:46:37
登場人物がみんな高校生っぽい顔してるのがいいな…
48:2021/03/29 22:47:21
監督が踊る大捜査線の人って知ってなるほどってなった
52:2021/03/29 22:48:52
動きが平面的で2D格闘みたいなのはわざとなのか作れる3Dの制約的な問題なのか
57:2021/03/29 22:50:04
>52
実写背景との合成の限界じゃねえか
64:2021/03/29 22:51:31
>52
多分狙ってやってると思うよ
まだまだフルトラの腕前も成長途中だし
60:2021/03/29 22:50:47
試合見るだけでも楽しそうだな
66:2021/03/29 22:52:44
レベルの高い大会になればなるほど3次元的な戦闘になってくのかな
68:2021/03/29 22:53:38
世界の命運を賭けた的な思ったより大事になったりする可能性も?
じゃないとリアル背景わざと使う意味があんまないような
73:2021/03/29 22:56:30
解散理由とかみんな高校生になった故なのかでちょっと気まずさが残ってる距離感が良い
ここから縮まって昔みたいになるんだろうな…と思うと少し楽しみだ