1:2021/02/24 23:25:54
1/200
1/350
1/700
1/1000
1/1250
1/2000
艦船模型ってスケールいっぱいあってどれメインに買えばいいんだろう
やっぱ1/700がメジャーなのかな
2:2021/02/24 23:28:07
そうね
スケール倍なら作業量も2倍だろと思ったら10倍くらいになるのが1/350だしデカいし高い…
3:2021/02/24 23:28:16
スケールよりも
組み立てた後のサイズを考えたほうが良いと思う
他のプラモに比べて並べるの大変だし
箱にいれてしまうのも難しいから……
4:2021/02/24 23:28:51
1/250とかもあるよね
5:2021/02/24 23:30:07
同スケールで揃えることが大事だから
今度どういうラインナップで作っていきたいかによるかと
6:2021/02/24 23:30:24
アリイのミッドウェーとかは1/800だったり外国のキットで1/720みたいな微妙な差があるやつがある…
7:2021/02/24 23:30:24
フルハルで欲しいなら1/350も選択肢には入る
というか静模はろくにフルハル出さないからそれしかないことも多い
8:2021/02/24 23:31:15
イ号潜水艦って結構デカかったんだなあ
9:2021/02/24 23:32:11
エッチングパーツ別売りのやつ
11:2021/02/24 23:38:12
>9
初心者には絶対無理なやつ!!
中級者でもつらい
俺はダメモデラーだよ……
10:2021/02/24 23:34:54
1/250は大和とかだとでかすぎるけど宗谷とかだと意外と小さくて迫力が…それとラインナップが貧弱
14:2021/02/24 23:42:35
だいたい欲しいものはリニュされたけど最新の設計で妙高型が欲しい
12:2021/02/24 23:39:55
なるほど
入手のしやすさとかサードパーティのパーツと種類とかだとやっぱり1/700なのかな
食玩とかガチャの1/2000とか1/1250とかも持ってるんだけどごちゃごちゃしすぎてきて統一した方がいいなと思って
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-11335.html艦船模型ってスケールいっぱいあってどれメインに買えばいいんだろう
Adsense
Relate entry
New entry
それ以外は文句ないから