1:2021/02/20 20:28:31
リペアいいよね
2:2021/02/20 20:30:01
下段真ん中のスケスケの助は何?
6:2021/02/20 20:30:49
>2
デュナメスリペアだよ
劇場版で出た奴
13:2021/02/20 20:31:56
>6
マジか全然覚えてない…
15:2021/02/20 20:32:41
>13
まあそんなに活躍してないしね
8:2021/02/20 20:30:57
>2
デュナメスリペア
12:2021/02/20 20:31:46
>2
映画でアレルヤ助けた時かな?あってるよね?
3:2021/02/20 20:30:07
エクシアリペアが一番好き
4:2021/02/20 20:30:15
デュナメスリペア2ってあるのかな
5:2021/02/20 20:30:19
キュリオスリペアやヴァーチェリペアが無いのが残念だわ
10:2021/02/20 20:31:21
>5
両方とも大破しとる!
7:2021/02/20 20:30:54
デュナメスはどれもカッコいい
9:2021/02/20 20:31:19
キュリオスはリペアしがいがありそう
11:2021/02/20 20:31:39
キュリオスは人革に鹵獲されたし
14:2021/02/20 20:32:17
もう身体の一部でも残ってたら設定いじくり回してリペアにしちまえばいいんじゃねえか?キュリオス出せ
16:2021/02/20 20:32:44
アリオスはリペアできないの?
19:2021/02/20 20:33:18
>16
アリオスは外伝でぶっ壊れた筈
17:2021/02/20 20:32:55
ヴァーチェリペアって芯はナドレのままにするのか?
18:2021/02/20 20:32:55
よくわかってないデュナメスリペア2出して…
20:2021/02/20 20:33:24
人革連はパーツ単位で解体・解析してそう
21:2021/02/20 20:34:20
当時に商品でも出てればもうちょい印象強かっただろうがなデュナリペア
22:2021/02/20 20:34:40
つーかキュリオスは人革連に鹵獲されたからリペアなんて…
29:2021/02/20 20:37:08
>22
人革連の最新パーツでリペアしよう
106:2021/02/20 20:56:30
>29
(お出しされるティエレンキュリオス)
24:2021/02/20 20:35:42
デュナメスリペアってそんなに盾スケスケだったの
25:2021/02/20 20:35:59
デュナメスリペアって超兵夫婦助けた奴だよな
こんな見た目だったっけ
26:2021/02/20 20:36:24
アリオスアスカロンってアレルヤが乗ってたやつを改修したやつでいいんだっけ?
33:2021/02/20 20:38:07
>26
本当は本編中に考案されたボツ装備って設定だったけど2期の後に本当に作られて別人が乗ってた
27:2021/02/20 20:37:00
デュナメスリペアⅡはライル用の改修案だったのかな
レティシア合流したからプラン変更したとかで
28:2021/02/20 20:37:07
ヴァ、ヴァーチェリペア…
30:2021/02/20 20:37:35
GNパルクールのときに出てきたのは覚えてるけど何したんだっけ
迎えに来ただけ?
48:2021/02/20 20:42:02
>30
包囲するメタルはたらくのりもの軍団を狙撃で殲滅
31:2021/02/20 20:37:44
デュナメスがバズーカ持ってるのなんてわかってねえなあ!と思ってたけどだんだんありかも…って思ってきた
32:2021/02/20 20:37:54
アリオスはボンズリ戦後にアスカロンに改造されてJK襲ったELSリボンズが変形した戦闘機を撃墜した時に自爆だったかな
34:2021/02/20 20:38:17
デュナメスリペアって装甲透けてたのか…
35:2021/02/20 20:38:46
デュナメスリペア2は実質ヴァーチェリペアみたいな装備だから…
37:2021/02/20 20:39:20
>35
間違えた3だわ…
36:2021/02/20 20:39:09
デュナメスリペアは劇中だと正面しか映ってないから普通のと違いが分かりにくい
47:2021/02/20 20:41:49
>36
これ実際に透けてるんじゃなくてマントで隠れる部分を描写してるだけなのでは…?
38:2021/02/20 20:39:29
リペア2となるとELS事件の後だからサバーニャの代わりに運用したことになるな
39:2021/02/20 20:39:58


設定画
劇中
43:2021/02/20 20:40:40
>39
影が濃すぎてスケスケに見えないのか
40:2021/02/20 20:40:08
デュナメスをヴァーチェ化みたいなもんだからな
41:2021/02/20 20:40:29
劇場版何度も何度も見てるのになぜか最近まで助けに来た時もサバーニャに乗ってたと思ってた
42:2021/02/20 20:40:36
リペアⅡはシールド接続が肩じゃなくて背中アームに変更されてたのに驚いた
劇場版あたりの機体から技術フィードバックされてそう
49:2021/02/20 20:42:29
>42
設定画だと普通に肩にアームあったからメタルビルドの独自解釈じゃないかな…
57:2021/02/20 20:45:01
>49
いやまあメタ的には肩の接続だと中身詰まったシールド保持とかキツいから変更しただろうとは思うけどね
今回のMBはバックショットがカッコ良すぎる…
45:2021/02/20 20:41:26
デュナメスリペア2はどんななの
51:2021/02/20 20:42:50
>45
謎
でもちゃんとデュナメスリペア3は3度目の改修と書かれてるので2を忘れたとかのミスではないっぽい
46:2021/02/20 20:41:42
何だったらスパロボが一番活躍してるデュナメスリペア
55:2021/02/20 20:44:45
ラファエルはソレビ号の中でティエリアがこっそり造ってたからソレビ自体はノータッチなんだっけ?
56:2021/02/20 20:44:55
船の方のCBで勝手に作ってたんだっけかラファエル
59:2021/02/20 20:45:58
エクシア君は酷使されるなぁ…
60:2021/02/20 20:46:10
しかしエクシアリペアⅣってクアンタプロトタイプな見た目してるなって
62:2021/02/20 20:46:41
ラファエルはどっかの時点でドミニオンとしてまた新造される
63:2021/02/20 20:46:52
00って全体的に背中に物をくっつけずオプションつけるなら肩につけるってデザインでやってるけど
立体でやるとまあだいたいどっかの関節が死ぬからな…
64:2021/02/20 20:46:59
旧1/100のデュナメスも良い造形してるよね
65:2021/02/20 20:47:25
デュナメスリペア3擬似炉積んでるってことはサバーニャは直したんだな
66:2021/02/20 20:47:27
ラファエルはガ系のデータを基にティエリアが作ったって何かに書いてあった気がする
67:2021/02/20 20:47:39
リペアキット化して欲しい
スケスケシールド自作は難易度高いよ
68:2021/02/20 20:47:50
ラファエルくん擬似太陽炉だからって使い捨てに過ぎる…
69:2021/02/20 20:48:01
ティエリア機みんなぶっ壊れてるからな
70:2021/02/20 20:48:05
デュナメスのフルシールドは纏ってる状態だと肩が動かせなくなるからな…
71:2021/02/20 20:48:09
ラファエル造ってた区画はバレちゃったのか
73:2021/02/20 20:48:44
>71
流石にMS出てきて気付かない連邦ではないな…
74:2021/02/20 20:49:27

惜しむらくは予約戦争に勝てる気がしない事だ