1:2021/02/20 14:31:11
これあげる
2:2021/02/20 14:33:59
いらない…
3:2021/02/20 14:34:49
まあそう言わずに
4:2021/02/20 14:36:11
まあカッコ良さと言う点については到達点かもしれんが…
6:2021/02/20 14:37:27
光が見える
7:2021/02/20 14:38:09
今度の特撮プラモで
パッケージ変えたの売ろうとしてて
げんなりである
8:2021/02/20 14:40:25
このニッパーで到達する点ってどこだ
9:2021/02/20 14:40:48
>8
グリップの見た目
11:2021/02/20 14:43:18
ちゃんとしてればいいものというか値段相応なの?
12:2021/02/20 14:48:34
俺の口みたいな噛み合わせの悪さやめろ
13:2021/02/20 14:54:03
駄目なのこれ
18:2021/02/20 15:11:03
>13
定価ベースで考えたらミネシマ辺りの方がはるかに安くて使えるニッパーが買える
19:2021/02/20 15:11:32
>13
品質のばらつきが激しい
14:2021/02/20 15:07:48
普通のニッパー
15:2021/02/20 15:08:35
たしかに悪い意味で一つの到達点ではあったが…
17:2021/02/20 15:09:34
値段見てびっくりしたやつ
20:2021/02/20 15:13:26
バンダイのはエントリーニッパーだけでいいよ
21:2021/02/20 15:15:13
ってかわざわざバンダイのニッパーは買わなくていいかなって…
22:2021/02/20 15:17:14
タミヤの普通のやつとゴッドハンドが最強だからいいよ
23:2021/02/20 15:17:56
ブレードワンニッパーください
24:2021/02/20 15:18:48
ミネシマのニッパーいいよね
25:2021/02/20 15:19:14
タミヤの奴かケロロニッパーでいいよ
27:2021/02/20 15:22:46
なんでこんなものを自信満々でお出ししたんだ…
28:2021/02/20 15:25:02
>27
こいつのダメな所って設計とか切れ味とかじゃなくて組み立て精度のガバガバっぷりだから試作品の段階だとちゃんと切れてたんだと思うよ
29:2021/02/20 15:26:04
>27
バンダイならスーパーやコンビニの流通が利用できるし
30:2021/02/20 15:28:29
エンジニアの工具みたいなダサグリップ
32:2021/02/20 15:36:53
パッケージ変えてまた出るぞ
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-11312.htmlニッパーとしての一つの到達点いいよね…
Adsense
Relate entry
New entry