1:2021/02/12 00:25:43
白が綺麗に濡れない
2:2021/02/12 00:34:07
白サフは試した?
3:2021/02/12 00:37:33
下地の時点で白じゃないとまともに発色しないよ
4:2021/02/12 00:44:24
コイツでダメなら下地がクソとしか言いようがない
5:2021/02/12 00:50:43
GXクールホワイトのほうがすき
6:2021/02/12 00:52:21
一回二回で塗りきろうとするな
7:2021/02/12 00:52:27
隠蔽率を上げる代償なんだけど
この手の白はやたら粘つく
11:2021/02/12 00:54:11
>7
スレ画はどっかにこぼれたの放っておくとゴムみたいになってすごい
9:2021/02/12 00:53:03
白発色させるには下地は銀がいいって聞いたよ
最近よくあるギラギラのじゃなく8番
10:2021/02/12 00:53:30
アルティメットホワイトはヒビが入る…
12:2021/02/12 00:54:16
車でも白の塗膜は他より分厚いぞ
13:2021/02/12 00:55:22
全てを押しつぶす8番いいよね…
26:2021/02/12 01:22:36
>13
最近のシルバー凄く性能いいよね
下手にメタリック感強調したちょっと高いシルバーより綺麗な銀になる
14:2021/02/12 00:56:38
本当に真っ白な白を塗る機会なんてそこまで多くないからいいんだ
15:2021/02/12 00:57:59
筆塗りだから濃い下地に城は妙に厚ぼったくなるか下地が透けるかの二択になる
16:2021/02/12 00:59:59
こいつの顔料の量やばいよね
17:2021/02/12 01:08:47
18:2021/02/12 01:16:47
黄色塗る下地にピンクか何か噴いたり色とか顔料の世界は分からん…
19:2021/02/12 01:18:23
俺は純白から逃げてガイアカラーのグレー1を使ってる
20:2021/02/12 01:18:30
エッジから卵の殻みたいに塗料がはがれるときがあるんだけど原因がわからん・・・
リタッチするにも段差になってつらい
22:2021/02/12 01:20:46
>20
90パーくらいの確率で手の脂
23:2021/02/12 01:21:30
>20
塗料が溜まりすぎてるか下地処理が甘いかだと思う
縁を先に薄く何度も吹いては乾かしてから中央を塗る感じかな
21:2021/02/12 01:20:29
筆塗りも同じ理屈でいいんかなぁ
黄色とかオレンジ全然のらねぇ…
25:2021/02/12 01:22:27
>21
どっちも下地スケスケの助が原因だからなぁ
24:2021/02/12 01:22:05
赤と黄色はピンクサフを使ってから世界が変わる
27:2021/02/12 01:22:38
筆塗りの淡色はシタデル使うのが一番手っ取り早いよ
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-11267.html白が綺麗に濡れない
Adsense
Relate entry
New entry