食玩なのにクオリティが高いのはもはや当然の時代なので食玩なのにお菓子がうまいブームが来てほしい プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

食玩なのにクオリティが高いのはもはや当然の時代なので食玩なのにお菓子がうまいブームが来てほしい

1:2021/02/09 00:26:51


食玩なのにクオリティが高いのはもはや当然の時代なので食玩なのにお菓子がうまいブームが来てほしい





2:2021/02/09 00:27:50

バンダイのガムは味そのものは結構うまいと思う
一瞬で味消えるけど




3:2021/02/09 00:28:00

割と好きだよバンダイ食玩の水色ガム




11:2021/02/09 00:31:08

>3
同じソーダ味なのに白と青があるけど色変えることに何の意味がって思う




4:2021/02/09 00:28:28

嫌だよ…シガール付きの玩具なんて




5:2021/02/09 00:28:37

カバヤの薄いガムみたいなの欲しい




6:2021/02/09 00:29:00

ラムネも美味しいと思う




7:2021/02/09 00:29:40

普通にお菓子買え




8:2021/02/09 00:30:28

チョコエッグとか美味しい




9:2021/02/09 00:30:58

ジスタ…




13:2021/02/09 00:32:42

チョコエッグは美味かったよな




14:2021/02/09 00:32:45

味しなくなるのもあるけど小さいから2-3個くらい食べないとガム噛んでる気がしない




15:2021/02/09 00:34:02

バンダイのチョコウエハース大好きなんだけどバニラばっか出してきてつらい




16:2021/02/09 00:34:06

マイクロウォーズ…




18:2021/02/09 00:35:43

>16
の箱はガム入れになってるよ




17:2021/02/09 00:35:04

うろ覚えだけどシンカリオンがイチゴ味だったような…あれも秒で味が消えた




19:2021/02/09 00:36:02

ガムよりラムネのほうが好きなんだよな




20:2021/02/09 00:36:20

奥歯上下4本銀歯でガム噛めないのでラムネに戻してほしい




22:2021/02/09 00:39:20

こちらメロンパン入れになっておりま~すぐらいするやつがそのうち来るかもしれない




29:2021/02/09 00:42:54

>22
サザビーだかネオジオングだががラムネを仕舞えます!してなかったっけ




32:2021/02/09 00:47:11

>29
アサキンのデカイのにはガム収納ギミックがある




23:2021/02/09 00:39:28

チョコ>ラムネ>ガム




24:2021/02/09 00:40:00

仮面ライダーとか特撮系はガムじゃなくラムネなんだっけ?




25:2021/02/09 00:40:52

>24
装動はビルドまでラムネだったけどジオウからガムに変わった




26:2021/02/09 00:41:14

チョコはカカオが高い
だから逆に原価を上げないといけないシールや色紙みたいな商品で起用される




30:2021/02/09 00:44:58

えっちなカード集めてたときはバンダイのバニラウエハース嫌いになったよ
甘すぎる




33:2021/02/09 00:47:59

>30
今やってるソシャゲが浮かんであれバンダイで商品化なんてしてたっけって思っちまった




34:2021/02/09 00:48:30

HDGのタブレットはラムネよりずっと不味かったけど3弾でも引き継がれたのかな




35:2021/02/09 00:48:30

バニラじゃなくてチョコだったら箱で行ってたな…ってウエハースがいっぱいある




36:2021/02/09 00:48:41

顎関節症だから泣く泣くガムは噛まずに捨ててすまない…




37:2021/02/09 00:57:59

バニラは不自然な甘さがあるよね




38:2021/02/09 01:01:32

ガンダムウエハースのウエハースはうまい
バニラとココアクリームはあんまり好きじゃない




39:2021/02/09 01:03:15

カバヤのガム昔から味変わらなくてすごいと思う




40:2021/02/09 01:03:46

ラムネは保存が聞くから長期間にわたって売る物
ガムは短期で売り切る物だっけ




51:2021/02/09 01:28:03

>40

ガムは賞味期限ないからいつまでも並べておける




41:2021/02/09 01:05:28

あんまりガムの味長続きしてもたくさん消費するには辛いからこれでいい
ラムネはきらい




42:2021/02/09 01:06:33

ラムネはなんであんな変な花みたいな形なんだろう




43:2021/02/09 01:06:48

>42
クローバーでは!?




44:2021/02/09 01:06:55

バンダイガムは微妙に硬いから一気に食うと顎痛くなる




48:2021/02/09 01:08:47

>44
おじいちゃん…




45:2021/02/09 01:07:29

先月神羅万象全部食い終わったよ…




46:2021/02/09 01:08:10

ウエハースはピーナッツ入りが至高だ




49:2021/02/09 01:21:56

カバヤのバナナみたいな味の板ガムいいよね








sns
Adsense
Relate entry
New entry
食玩なんて常温で年単位の長期間保存できるのは当然の条件だし、賞味期限的には最強の、不死身の保存食と名高いガムが使われるのは仕方ないし、次点でこれも長期間置いておけるラムネが選択肢に入る程度だろうし、あらゆる意味で完璧な食玩を目指すなら、入ってるお菓子はそのどちらかになるだろうけど、個人的にはラムネのほうが嬉しいかな。

あと、さすがに豆粒ほどの大きさのガム1個というのもお菓子に力を入れてるとは言い難いし、量も増やさないとな。
[ 2021/02/11 12:19 ]
昔のビックリマンチョコは美味かったなー
今のバンダイのウェハースはいまいちなんだよな
[ 2021/02/11 12:20 ]
そりゃ申し訳程度のお菓子でもないと食品売り場に置けないからなあw
[ 2021/02/11 12:21 ]

話をわかってないぞこいつ
それをw付きで返せるのは菓子無くしてもいいじゃんとかの話の時だけ
申し訳程度以上の菓子にするのは?って話なのに
[ 2021/02/11 12:39 ]
お菓子に力入れたらまたグリコのおまけに戻っちゃうだろ何言ってんだ!
[ 2021/02/11 12:43 ]
とにかくバニラはもう勘弁してくれ・・・
ココアでいいんですよ・・・
[ 2021/02/11 16:38 ]
チョコエッグ集めてた頃はチョコのお供にホットミルクに砕いたチョコ入れて消費してたけどウエハースだともうそれ以上加工ができないから厄介
[ 2021/02/11 17:07 ]
スレでも言われてるがやっぱりジスタだよな。あのチョコは滅茶苦茶美味い。
だからってチョコ復活させる代わりにフィギュアをカードにしちゃダメだろ!
・・・と永遠に語り継がれる。
[ 2021/02/11 18:45 ]
昔のバンダイの、黄色い袋に入った錠剤みたいなラムネ(小粒のがたくさん入ってる)
好きだった
[ 2021/02/11 20:11 ]
ああ昔のビックリマンチョコは美味かった
あれだけはオーパーツ
[ 2021/02/11 22:13 ]
アルプスの少女ハイジのとろけるチーズプチパンは絶品だったなぁ
何なら、アレだけで販売して欲しかった
[ 2021/02/12 01:54 ]
消費者の意見を何でも聞いちゃいけないってのがよくわかる
要望と言うより願望か雑談なんだけど
[ 2021/02/12 09:23 ]
WTMの最初の頃に入ってた岩っぽいチョコは良かった
[ 2021/02/12 18:03 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング