1:2021/01/28 15:10:04
2:2021/01/28 18:43:55
やたらと太ももの太いダイアクロン女性隊員が
3:2021/01/28 19:14:43
着せるならバトルスよりバトルコンボイじゃね?
4:2021/01/28 21:24:55
要するにバトルスをゴッドゼノンのような仕様に改造するという設定かな?
完全新規のサンダーグリッドマンはちゃんと出すけどその前に
リデコバージョンのダイクロンコラボを出すという戦略か?
5:2021/01/28 21:26:38
もし古い玩具と合体できてしまうサイズだったら面白いがなぁ
6:2021/01/28 21:44:05
待望のタカラトミー製アニグリで随分変化球投げてきたな
値段はやっぱり1万を超えてくるのかな
10:2021/01/29 12:12:57
>6
グリッドマン自体より変形合体するであろうダイアクロンメカの方が値段的にヤバい
ギミック的にも生みの親が絡んでくるだろうしビーストネオやカーロボを超える変態玩具の匂いがプンプンするw
7:2021/01/28 21:53:15
ヒーロー仮面でしょ
8:2021/01/28 22:05:50
素体のグリッドマンはSSSS版なんだな
大きさはグッスマ版とほぼ同じか
タカトミやグッスマもがんばってるんだしバンダイもがんばってくれ
9:2021/01/29 00:59:08
そう言えばグリッドマンの生みの親とも言える人が今のダイクロン担当だったな
11:2021/01/29 12:15:11
きたわね
14:2021/01/29 13:15:28
>11
グリッドマン(なんだこれ……)
って考えてるように見える。
12:2021/01/29 12:15:33
隊員セットはカラバリかな
13:2021/01/29 13:04:56
サンダーグリッドマン風のデザインなのか
15:2021/01/29 13:23:50
中々いーんじゃない?
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-11199.html「ダイアクロン/グリッドマンユニバースシリーズ」第1弾始動
Adsense
Relate entry
New entry