1:2021/01/11 21:39:39
オラマグアナック改造が流行りそうで流行らなかった
27:2021/01/11 22:19:54
>1
まあ流行りとは違うかもしれんが新宿淀にオラマグ展示されてるぞ
2:2021/01/11 21:42:46
EWマグアナックかっこいいよね
3:2021/01/11 21:42:55
ガンダム量産機は案外そういうことやらんのだ
4:2021/01/11 21:44:52
いざマジマジと見てみるとあんまりかっこよくない
顔は好み
5:2021/01/11 21:45:35
これこそ個人仕様の差が激しいやつなのになぁ
6:2021/01/11 21:46:25
胴と肩とスカートはかっこいいと思う
7:2021/01/11 21:47:19
ぶっちゃけ面構成が複雑だから改造しにくいんやな
8:2021/01/11 21:48:17
らしさを残そうとするとこの直線と曲線が入り混じった感じを出すのが難しい
9:2021/01/11 21:48:34
肘膝の稼働はデザイン的に仕方ないかもしれんけどどうなのってなっちゃってな
でもそこ全とっかえするとマグアナックじゃなくなる気がする
10:2021/01/11 21:49:25
マグアナックよりはリーオーでやりたい
11:2021/01/11 21:50:18
>10
カスタムリーオーとか結構いる世界な割に大概オリジナルリーオー作る人少ない
12:2021/01/11 21:50:18
リーオーはリーオーであんま改造とか見なかったな
15:2021/01/11 21:53:19
>12
しいて言うならリーオーでもビルドダイバーズ仕様の方が素体としては使いやすくはあるよね
背負いものとか普通に首回せる頭も付いてるし
13:2021/01/11 21:50:29
3mm穴がないと改造できない病なんだ俺
14:2021/01/11 21:52:16
なんならザクとかですらそういうのあんまりされない
16:2021/01/11 21:53:43
リーオー全然売ってないからな…
17:2021/01/11 21:53:55
HJがやってたよ
18:2021/01/11 21:54:15
せいぜい色変えるくらいだな俺は
19:2021/01/11 21:54:55
個人でこんなことやったよって気軽に改造見せるようなガンダム量産機は案外貴重なのかもしれない
20:2021/01/11 21:56:12
店頭で見掛ける度に買おうかどうか迷うヤツ
21:2021/01/11 21:56:13
リーオーって機体の性能は乗ってる人で変わるからなぁ…
23:2021/01/11 22:00:04
>21
でもG-UNITは結構弄ってたから…
22:2021/01/11 21:58:15
ウィンダムは改造されまくってたな…
24:2021/01/11 22:01:57
HJがモデラーにやってもらってたな
34:2021/01/11 22:26:24
>24
たくさん集まってやってもらってたやつね
あれはすごかった
25:2021/01/11 22:06:35
プラモの出来はリーオーに負けず劣らずなんだけどなあ
26:2021/01/11 22:11:47

並ぶと圧が凄い
29:2021/01/11 22:23:28
パッと見だと違う機体が混ざってるようにしか見えないな
30:2021/01/11 22:24:10
>29
見立て改造とかもあったしな…
31:2021/01/11 22:24:26
このサンドカラーから外すとちょっと違う感じになってしまうな
33:2021/01/11 22:26:16
本編で出たのだろうかこのド派手な連中は
もう覚えてない
35:2021/01/11 22:26:43
リーオーみたく足の関節がへたりやすい構造なの?
36:2021/01/11 22:28:12
マグアナック隊はあれでもう完成してるというか不思議と微妙に妄想の余地がないから
自分をマグアナック隊だと思い込んでいる熱狂的カトルファンの機体みたいな方向で作ればいいのかな…
38:2021/01/11 22:29:21
>36
えらい尖ったのきたな…
42:2021/01/11 22:32:38
>36
「俺も家族になりてぇー…いや俺カトル様の家族だわ…」
サイコだけどあのぶっとんだ人間性を許容する世界なら居ると思う
37:2021/01/11 22:29:13
マグアナックってちょいちょいリーオー超えてる性能だけど
素体はなんなんだろうな…
39:2021/01/11 22:30:27
でも中東地域で残されたマグアナックのデータとか使って
あの世界のファンボーイが自分のマグアナック妄想とかはいけそうなきがする
40:2021/01/11 22:32:10
公式で既に大量にパターンがあるからな
41:2021/01/11 22:32:32
あくまで改造はその世界の範疇でやりたいって人が多いんだろうな
ウィンダムとかもストライカーパック使っての改造が殆んどだったし