1:2021/01/11 02:26:56
Gフレーム買って組み立てたんだけどすごいね食玩
可動範囲が結構広いから思ったより色々出来るの楽しい
スレ画は買ったやつ
2:2021/01/11 02:28:54
これで腕が一軸でなければ最高なんだけどなぁ
3:2021/01/11 02:29:47
バスターどうなるんだろ
4:2021/01/11 02:29:56
盾のモールドが
5:2021/01/11 02:31:26
Gフレームは可動もいいけどアレンジのセンスも好き
7:2021/01/11 02:34:25
>5
ジンのアレンジは最高だった
これ準拠でRGにして欲しいと思ったくらい
6:2021/01/11 02:32:16
色々試してみたけど流石に変形は出来んかった
まあイージスの変形自体ムチャクチャだからだいぶ難しいけど
8:2021/01/11 02:36:05
流石にイージスの変形はこのサイズは許してやれ…
9:2021/01/11 02:36:47
色んな所で探してみたんだけどハイニューだけ全然見つからなかった…
人気あるんかなーやっぱり
10:2021/01/11 02:40:26
今回はイージスしか買えなかったなあ
11:2021/01/11 02:41:23
ハイニュー2アソだから畑になりがちじゃない?
18:2021/01/11 02:50:44
>11
今回は圧倒的一番人気を2アソにしてきたのは出来ておる
12:2021/01/11 02:42:17
ハイニュー動かしにくくない?
26:2021/01/11 02:57:28
>12
立たせにくい
背負い物のせいとは分かってるけど
13:2021/01/11 02:44:18
HGくらいで変形できてプロポーションもいいやつが欲しいな
16:2021/01/11 02:46:05
>13
ぱっと思いついたのはMIAのアッシマーかなあ
現行の商品ではないが
14:2021/01/11 02:45:08
ハイニューとかサザビーとか1000円じゃ買えなさそうなキット買えるのありがたい
15:2021/01/11 02:45:20
お尻のアーマーがあるはずなんだけど見当たらない
17:2021/01/11 02:50:03
>15
イージスのケツアーマーなら非可動につけっぱのパターンが多いと思うわ
27:2021/01/11 02:57:37
>17
これだったんかー!ちゃんとあったよありがとう!
19:2021/01/11 02:51:50
>15
イージス?
同じ黒色だから気付きにくいけど多分フレームにくっついてると思うよ
21:2021/01/11 02:54:39
顔の黒いクマドリがめちゃくちゃズレてて悲しかったなイージス…
リペイントしようかな
22:2021/01/11 02:55:22
なんというか微妙に不親切だよねこれの設計図
31:2021/01/11 02:59:13
>22
他の食玩でも箱裏を取説にしてるとスペース足りないなこれ…って感じることが多い…
23:2021/01/11 02:55:24
プロトタイプガンダム買えなかったなぁ
25:2021/01/11 02:56:44
ちょっとファンネルがすかすか過ぎる…
30:2021/01/11 02:58:43
>25
肉抜きなかったら立てないし一般で売ってもらえない
28:2021/01/11 02:57:41
やっぱ変形込みで好きな機体は変形しないと手が出にくい
32:2021/01/11 02:59:37
>28
こういう商品なので諦めてくれ
29:2021/01/11 02:58:22
謎の胸像が付いてきた初期と比べたらかなりいい感じになった
33:2021/01/11 02:59:54
もう1弾のνガンとかへろへろになっちゃったからほかのフレーム移植するか
34:2021/01/11 03:00:15
なんか完成品で変形するけどすごい体型てのがあったなあ
36:2021/01/11 03:00:50
>34
MIAかな
38:2021/01/11 03:03:07
>36
AMIAのほうじゃねえかな
35:2021/01/11 03:00:39
まあこれで変形も出来ます!だとどんな技術力をお持ちで…?ってなる
37:2021/01/11 03:02:31
イージスの変形ってアーム四本がグニャグニャ動いてる感じで独特だよね
39:2021/01/11 03:03:13
スレ画は逆にHGの段階でほとんど完全変形出来てたのがちょっとどうかしてたと思う
45:2021/01/11 03:05:57
>39
色分けもすごいし変形ギミックのおかげで股間めっちゃ動くんだよな
クローのビーム刃付いてないのが残念なくらいで
40:2021/01/11 03:03:41
次バスターくるっぽいんだよな
41:2021/01/11 03:04:29
古いキットの関節に使われるやつ
42:2021/01/11 03:04:35
そういやアンサンブルのHiνもプレバンなのに可動ファンネル肉抜きだったなあ…何か鬼門なんおか?
43:2021/01/11 03:05:29
ほぼ切り離し済みのパーツ付けるだけって簡単なプロセスが今の季節とても楽
44:2021/01/11 03:05:35
バスターはかなりGフレームのアレンジ向きなデザインしてると思う
46:2021/01/11 03:06:00
今回のEX枠確かPストだっけか
47:2021/01/11 03:06:59
>46
GP02!GP02が今月発売です!バイナウ!
48:2021/01/11 03:07:22
スレ画とガンダムユニバースはどれもムキムキというかがっしり体型で好みすぎる
49:2021/01/11 03:08:53
13で判明してるのはバスターだけ?
50:2021/01/11 03:09:52
Seed系は強めのアレンジやっぱ似合うなって
51:2021/01/11 03:10:14
スレ画でもっと小型モビルスーツ出してもいいんだよ
53:2021/01/11 03:12:43
>51
小型いくかアナザーいくかで後者行った感じはする
52:2021/01/11 03:10:44
スタッフブログがいつも程よいおふざけしてて好き
54:2021/01/11 03:14:50
ハイニューの腰パーツがポロポロ取れるんだけど俺だけ?
58:2021/01/11 03:17:52
>54
両サイドのは落ちやすいよ
キツくて付けにくかったおっちゃんの腰はプロトでガバガバになって落ちやすくなったのは極端過ぎるわ!
55:2021/01/11 03:15:09
初期GAT揃いそうで嬉しい
56:2021/01/11 03:15:27
種は一番売れたアナザーガンダムなんだっけ?
なら仕方ないな
61:2021/01/11 03:18:24
次の流用や再録の枠は何が来るかなあ
フルアーマー(青)とかジムかな
62:2021/01/11 03:18:53
全部同じ高さなの面白いよね
サザビーもF91も同じサイズ
67:2021/01/11 03:20:47
>62
F91はほぼ1/144なのがいい
せっかくスケール無視できるシリーズなんだしサイコとかこのサイズで出してほしいわ
75:2021/01/11 03:24:02
事業部ジョニーライデン好き過ぎる…
売り場に一箱だけ鎮座し続けてるのよく見るし、コイツ商品入れ換えまでずっとここに居続けるんだろうなって。