ロボットの名付けって難しいよね プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ロボットの名付けって難しいよね

1:2021/01/09 21:42:00


ロボットの名付けって難しいよねリェウジ




2:2021/01/09 21:43:06

セーガ




4:2021/01/09 21:44:56

バウアナッター




5:2021/01/09 21:45:06

リェウジ・ウェルテクス・グレイ




7:2021/01/09 21:45:18

ボリノーク・サマーン「お、そうだな」




8:2021/01/09 21:46:13

「俺の名はゾンム」
「ゼガ」
「リェウジ」
「ズパング」




9:2021/01/09 21:46:23

安易に神話とか動物から取らない姿勢良し




10:2021/01/09 21:47:31

>9
キュベレイ




12:2021/01/09 21:47:58

>10
ガルスJ




13:2021/01/09 21:48:48

>9
ナイチンゲール




20:2021/01/09 21:51:30

>9
ア・バオア・クー




24:2021/01/09 21:53:50

>20
モビルスーツの名づけじゃないからセーフ!




26:2021/01/09 21:54:23

>20
青葉区だと思ってた




35:2021/01/09 21:56:43

>20
元ネタ以外で見たことないんだが
ひょっとしてエピ自体ボルヘスの創作?




27:2021/01/09 21:55:21

>9
そ、そもそもジオンって名前が…




11:2021/01/09 21:47:32

リュウジは「ヒリュー/コウリュウ」って名前も候補になってた
最終的にバウになるけど




70:2021/01/10 00:18:42


>11
試作型がヒリューで量産型がコウリュー




14:2021/01/09 21:48:48

パラスアテネも神話由来




16:2021/01/09 21:49:33

「ずぱんぐ!」




17:2021/01/09 21:50:15

おはようズパング




18:2021/01/09 21:50:31

ゼガだけなにになったのかわからない
完全なボツメカか




21:2021/01/09 21:52:30


>18
ハイパスだよ
ジェガンと次期主力MSの座を争い負ける
その後GDストライカーへ改修される




22:2021/01/09 21:53:17


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!




23:2021/01/09 21:53:25

ラテン語はあまり使われてないイメージ




25:2021/01/09 21:54:04


ハイパスはGDストライカーの改造母体になった設定がある




28:2021/01/09 21:55:39

左からドムググ、ゴリダム、ゼータチョン、ポンコツって感じ




31:2021/01/09 21:56:21

スキウレってスキュラのことだよね




32:2021/01/09 21:56:27


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!




33:2021/01/09 21:56:39


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!




36:2021/01/09 21:57:09

スレ画は後にデザインが大幅に変わることがわかっていながらわざわざ立体化したわけだよな
さすがにスレ画のワンカットのためだけに作ったわけじゃないよな
本来は何のために作ったん?




50:2021/01/09 22:22:09

>36
ただの試作モックアップだろ




65:2021/01/09 23:58:25

>50
もう1話の製作に入ってた段階で永野デザインが全てキャンセルされたけれど
プラモショーとか商品会の予定は決まってたから
どのデザインが採用されるか決まってないのに
モックアップ作って展示するしかなかった




39:2021/01/09 21:57:17

ズパングはジパングに近すぎてありえない




43:2021/01/09 22:00:18

ガンダムじゃないけどブレンパワードの潜水艦キメリエスが72柱のキマリスだと最近気づいた




46:2021/01/09 22:03:07

>43
ガンダムだと悪魔の名前はあちこちで被ってるな




44:2021/01/09 22:01:37

seedとかわかりやすくて好きだったな




48:2021/01/09 22:07:17


日活俳優のニックネームが元ネタなロボとかマイトガインくらいだろうなぁ




49:2021/01/09 22:08:19

マイトガインは人名の方は凄いからな




51:2021/01/09 22:27:09

当時話題になった暴走トラック軍団の映画タイトルから頂いただけなのになんだか意味深な名前で愛されてしまった「コンボイ」




52:2021/01/09 22:28:39

龍飛でなんでバウと読むの?




54:2021/01/09 22:33:05


>52
だってそう読む文字があったんだからしょうがないじゃない…




61:2021/01/09 23:25:28

>54
え、実在する字なの!?
30年間そういう字があるということ自体が設定だと思ってたわ




53:2021/01/09 22:32:29

𪚢で一文字なんだ




55:2021/01/09 22:35:05


ヒリュー




56:2021/01/09 22:36:20

知らなかったそんなこと




59:2021/01/09 22:46:08

>56
ZZ本編でも表記されてるぞ




57:2021/01/09 22:39:17

最初はヒリューとか言う名前でデザインされていたものをお富さんが「𪚢」って書き加えてこうなった




62:2021/01/09 23:26:52

>57
感じ詳しいなハゲ




63:2021/01/09 23:34:34

ムサイとかもあの年代にしちゃ凝った名前つけたな




64:2021/01/09 23:52:01

ゾンムのほうがよりジオン星人ぽい




69:2021/01/10 00:03:15


ヒリゥウ!








sns
Adsense
Relate entry
New entry
スーパーロボットは頭にダイかガンかゴー付けて終わりにオーかガーかダーを付ければ強そうになるぞ。
ZとかVとかGとかアルファベット付けると更にヨシ。
そして無敵勇者とか最強魔神とか四字熟語付ければ完璧だ!
[ 2021/01/10 18:43 ]
ヌバってMS、スネ周りが初代アーマードーコアの脚部パーツを連想するな。
[ 2021/01/10 21:56 ]
車でも遠くに行くってつもりでファーゴって名前にしたら
英語できがくるうって意味だったりするし、意味なくて格好いいって結構難しい気がする
[ 2021/01/11 07:51 ]
ズパング、名前と少しデザインが変わっただけだったのになぜ商品化してくれなかったのか…
今年こそキット化して欲しいな、カプルorカプール。
[ 2021/01/11 11:54 ]
じゃあバンダイのアンケートにズパングて書いたら直ぐ出してくれるよな、∀とは違うしな?
[ 2021/01/11 16:38 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング