1:2020/12/30 20:23:25
傑作ガンプラスレ
2:2020/12/30 20:24:18
月並みだけどHGアッシマーかな
3:2020/12/30 20:25:51
自分的にはこれ
80:2020/12/30 20:54:25
>3
足のパーツ構成は合わせ目を見せないぞっていう執念を感じた
320:2020/12/30 22:13:14
>3
ティエレンはHG共々出来がいいな
4:2020/12/30 20:27:53
俺はこいつ
5:2020/12/30 20:29:10
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6:2020/12/30 20:29:14
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7:2020/12/30 20:29:21
AGE-1かな
46:2020/12/30 20:43:07
>7
こいつは出来が良すぎて本当に1000円なのか疑うレベル
お陰で味方側のAGEキットは何買ってもハズレがないレベルになった気がする
8:2020/12/30 20:29:51
HGBDジムビームマスターは余剰パーツでGMⅢも組み立てられる
ルックスもイケメンだ
9:2020/12/30 20:31:52
全ての可変MSは道を開けてもらおう
10:2020/12/30 20:32:11
コアガンダム系かな
11:2020/12/30 20:32:43
俺はコレ
27:2020/12/30 20:37:17
>11
ソレは俺からも一票だ
12:2020/12/30 20:33:33
HGUC 001 ガンキャノン
13:2020/12/30 20:34:58
好みがあるのはわかるけど
良く動いてスマートでいい感じだった
99:2020/12/30 20:58:55
>13
色々言われそうだけど
ニセモノっぽい顔も含めて結構好き
15:2020/12/30 20:35:19
キットそのものはわりと平凡かもしれないけど
それでもこれを推したい
16:2020/12/30 20:35:22
コレ
17:2020/12/30 20:35:28
流石に仕様は古いが今見ても好キット
21:2020/12/30 20:35:51
>17
34:2020/12/30 20:38:42
>17
コイツ、マスクがかっこいいから・・当時よく移植した
18:2020/12/30 20:35:30
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19:2020/12/30 20:35:33
HGダブルオー
75:2020/12/30 20:52:59
>19
EGガンダムよりエポックだったと思う
22:2020/12/30 20:36:06
オリジンガンダム
24:2020/12/30 20:37:04
HGUC V2
25:2020/12/30 20:37:08
HGドムが傑作の中の傑作だと聞いて気になっている
32:2020/12/30 20:38:30
>25
というか素のドムのキットにハズレが一つもない
旧キットもHGもMGもSDも割とマジで
41:2020/12/30 20:40:20
>32
ガンダムついでに作ったが以外にも思った以上に良い物だった
26:2020/12/30 20:37:11
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28:2020/12/30 20:37:29
HGCEデスティニー
光の翼もついてて満足度高い
37:2020/12/30 20:39:12
>28
出来いいよなHGCEデスティニー
31:2020/12/30 20:38:26
リーオー大好き
38:2020/12/30 20:39:21
>31
加莫
33:2020/12/30 20:38:40
EGガンダム
何回でも作りたくなる魔力が秘められている
44:2020/12/30 20:41:11
>33
ツインアイの淵凄ぇ・・ってなった
36:2020/12/30 20:39:05
MGターンA
39:2020/12/30 20:39:38
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
45:2020/12/30 20:41:31
謎の完成度の高さ
50:2020/12/30 20:44:59
中の人だけダムベーで販売中!
いや実際MGだとかなり好みのスタイル
60:2020/12/30 20:48:55
>50
いつ見ても安心するご尊顔だわ
54:2020/12/30 20:46:02
550円という低価格で可動、換装、変形全部満たした傑作キット
55:2020/12/30 20:47:28
>54
そこから長い年月をかけてリメイクされたレジェンド版もまた傑作だった
61:2020/12/30 20:49:10
結構好き
66:2020/12/30 20:50:26
RGインパルスかな
67:2020/12/30 20:50:29
HGグレイズ
69:2020/12/30 20:51:03
お気に入り
劇中もとてもよいものだ
73:2020/12/30 20:52:07
>69
しかも最後まで生き残ってんよのな
退避してきたカークス隊の基地から脱出するまで
71:2020/12/30 20:51:18
HGでほぼ原作通りのフレーム再現してかつ値段を抑えられた鉄血のガンダムフレームは良いものだ
79:2020/12/30 20:54:02
>71
鉄血シリーズはやすさがやばいよな
設計効率化するとそこまでなるのかってビビったわ
83:2020/12/30 20:55:28
>71
ヴィダール押したいが
HGではブースターがスカスカなのが残念
72:2020/12/30 20:51:57
パーフェクトガンダムいつ再販するん
74:2020/12/30 20:52:58
これ
ジオン系は出るたびに関節がアップデートされるから好き
78:2020/12/30 20:53:39
ナラティブC装備はほぼ合わせ目無し色分け良好といいキットだった
81:2020/12/30 20:54:33
RGの最高傑作だと思う
82:2020/12/30 20:54:51
BB戦士だとこいつが好き
ギミックの塊
84:2020/12/30 20:55:30
>82
それでいてプロポーションも全く破綻してないからすごい
88:2020/12/30 20:56:35
>82
これは男の子の好きなものいっぱいで良い
86:2020/12/30 20:56:10
F91 ver2.0は文句なしの傑作
87:2020/12/30 20:56:17
これ
92:2020/12/30 20:56:58
好きなやつ
98:2020/12/30 20:58:37
ビヨンドグローバルはスタイルは好みが分かれるだろうけど、組み立てたらかなり気に入って今年はずっとブンドドしてた
103:2020/12/30 20:59:48
変形せずそのままにしてるけどこれ良い
あと紫をZ系ブルーに変えればなお良し
109:2020/12/30 21:02:27
HG00は外せないのでは
114:2020/12/30 21:03:25
可動の良さ
豊富なオプション
腕がポロっとしやすいくらいであとはかなり良かった
116:2020/12/30 21:03:41
RGサザビーはよくまとまっていた
118:2020/12/30 21:03:55
MG GP01
当初はすごい感度した
126:2020/12/30 21:05:25
全体的にハイレベルなオリジン系の中でも傑作だと思ってる
130:2020/12/30 21:06:41
オーパーツ級の傑作
133:2020/12/30 21:07:36
ちょっと物足りないところもあれど
SDガンダムプラモとしてかなり出来がいいと思ったモルジアーナ
変形前後で余剰がマジで全く出ないのは執念すら感じる
134:2020/12/30 21:08:05
HGのほぼ完全上位互換と言っていいと思う…差し替えマスクさえあれば…
139:2020/12/30 21:10:21
>134
ほぼ完璧なんだけど口の開き方だけは違うんだよね
仕方ないんだけど
141:2020/12/30 21:10:53
何故か妙に出来がいいSD種ザク
ハイネ機まで買い込んだ当時
154:2020/12/30 21:15:26
構造色分け組みやすさ設定画にキッチリ目配せのあるアレンジの塩梅の良さ
ネタ的にもリニューアル無いだろうし要らないと断言出来る
所謂決定版だと思うディジェの
155:2020/12/30 21:15:58
着せても脱がせても好きなバランス
161:2020/12/30 21:17:25
シルエットフォーミュラのキットは今の目で見てもなかなか頑張ってる
164:2020/12/30 21:18:25
普段SD系買わない俺のお気に入り
172:2020/12/30 21:21:43
>164
可愛い
ポリキャップは少し見えるけど
稼働範囲の広さもあってビーム刃付けて滅茶苦茶なポーズとらせても勢い付くからカッコ良く見えるのがズルい