1:2021/01/03 13:59:54
久しぶりにガールのプラモ買ったけど最近バンダイのプラモばっか組んでたからパーツ数の多さに尻込みしてる
2:2021/01/03 14:02:20
MGよりは少ない!…たぶん
3:2021/01/03 14:03:20
最近は下手するとPGクラスになりつつあるだろ!
4:2021/01/03 14:04:29
いやPGクラスとかあるわけないだろ…ないよね?
5:2021/01/03 14:04:48
一番最新の暗黒ゾイドカラーのはもうPGくらいパーツありそう
6:2021/01/03 14:04:57
ガールならPGまではいかない
7:2021/01/03 14:05:40
めちゃくちゃ砕くからなぁブキヤ…あんまり好きじゃない
8:2021/01/03 14:06:04
ランナーがアルファベット越してカタカナまで行ってることもあるけど
使わないパーツも多いから大丈夫大丈夫
9:2021/01/03 14:06:14
ガールは本体だけならそこまでパーツ無いだろ?
20:2021/01/03 14:16:47
>9
シタラちゃんは武装が大変すぎた
10:2021/01/03 14:07:14
尻込みする前に尻撫でろ
11:2021/01/03 14:08:48
武装いる?ってなるとなんかダメな気がしてくるな
12:2021/01/03 14:08:56
MG組んだ事ないんですけどパーツガールより少ないんです?
23:2021/01/03 14:17:57
>12
正直ピンキリなんだけどじゃあHGか?と言われると
ガールの方が圧倒的にパーツ多いってなるから便宜上MGと言ってる
13:2021/01/03 14:09:32
パーツ数はそうでもないけどランナー数が多い印象がある
14:2021/01/03 14:12:07
年末年始に勇者熱が高まりすぎたせいで今グレートエクスカイザーに手を出してるけど
ミニプラみたいなランナーだな…と思って関節から組んでたら意外と気にならない
ただ関節が硬すぎて上半身の関節部分作り終えた時点でめちゃくちゃ指が痛いしハマりきらなくて隙間あるのもあるし動かしたら折れるだろこれ!みたいな硬さだったりするしちょっと不安がある…
と言うか本気で指に力入らなくてスマホポチポチするくらいしかできなくなってる
これ以上手に負担かけたくないから挟み込むパーツを傷つけずに押し潰せるアイテムとかないだろうか
18:2021/01/03 14:14:37
>14
印鑑とかの下に敷くゴムでも買ってきてペンチでグッとやるんだ
19:2021/01/03 14:15:58
>14
キツイところはヤスリで調整した方が良い
ゴリラの力は不要
15:2021/01/03 14:12:10
MGって言ってもピンキリだからな…ユニコーンの緑色のやつとか冗談みたいなパーツ数だし
16:2021/01/03 14:13:06
バンダイなら1パーツ成形できてもコトブキヤだと4パーツじゃないと表現できなかったりするから
17:2021/01/03 14:13:32
最近組んだバンダイがハイゼンスレイラー2だからパーツ数はどっちもどっちだ
21:2021/01/03 14:16:59
ブキヤってガールもそれ以外も
基本的にピンとダボ穴が必要以上にきついのが多い気がする
24:2021/01/03 14:21:21
ブキヤ関節はガンプラの関節と言うよりもアンサンブルのABS関節が一番近い感覚だと思う
とにかく硬い上にハメるときに痛いし滑る
25:2021/01/03 14:22:37
小さいランナーから減らす気でやっていけば結構あっさり減る
26:2021/01/03 14:22:38
手首の関節嵌めるときが一番辛い
27:2021/01/03 14:23:16
パーツ多けりゃ大変かと言われたらそうでもなくてじゃあブキヤは組むの難しいかって聞かれると不親切なとこもあるけどサクサク組めるレベルででもそれはバンダイが近年どんどんイカれれるからそう感じちゃうだけでハセガワとかのキットはwaveのキットと比べると超親切って感じそれはそうと指にめっちゃ刺さる
28:2021/01/03 14:23:33
あいつ
分かるよ
29:2021/01/03 14:23:54
ピンバイスで穴の口を少しだけ広げると入りやすくなるけど…めんどい!
30:2021/01/03 14:24:45
一回斑鳩とかあの辺の特定シリーズ背負ってるわけでもないブキヤプラモを組むと
ガールもニーサンもヘキサギアも大体すげえ親切だな…ってなる
31:2021/01/03 14:25:37
ACとかなくすレベルでパーツ砕いてるのが
32:2021/01/03 14:25:47
やすりがけはあんまり慣れてないからとりあえずダイソーで捺印用のゴム盤とペンチ買って適当なパーツで練習してみる…
33:2021/01/03 14:25:52
ブキヤキットは関節の渋みぐらい自分で調整しろやって感じはある
そこに力を入れるぐらいなら他のところにリソース割くっていうか
34:2021/01/03 14:26:32
RGよりは組みやすいと思う
35:2021/01/03 14:26:41
タミヤのキットとかも近年のはバカみたいに組みやすくて凄く進歩してんなーってなる
36:2021/01/03 14:27:36
年末ジェノブレイカー組んだら色んな意味で死にかけて
バーサークフューラーってすげー進化してんだなぁ…ってなった
初期のプラモは地雷の火力が凄い
37:2021/01/03 14:28:02
ディティールに凝り始めると途端に狂った量の分割をし始めるのは性癖なのかなブキヤは…
38:2021/01/03 14:28:09
セリアにスポンジヤスリ売ってるのありがてえってなる
2000まで手に入るとかすごい時代だ
39:2021/01/03 14:29:27
剣っぽいやつの赤いところってクリア?
40:2021/01/03 14:29:58
>39
うん
41:2021/01/03 14:30:27
あのすみません
スレ画の再生産や再出荷は
43:2021/01/03 14:32:14
>41
……………
42:2021/01/03 14:32:14
エクスアーマーEどこにも売ってねえ
50:2021/01/03 14:36:32
>42
この前思いきって立川本店にいってみたら結構おいてあって助かった
44:2021/01/03 14:32:25
金属ヤスリ使ってるけどスポンジって使いやすかったりするの?
46:2021/01/03 14:33:13
>44
思ったより曲がるのが使い勝手よかった
45:2021/01/03 14:32:59
ここ最近はダークアドヴェントにメガミデバイスだったんで積んでたAGE2マグナム組んだら間接のテンションも適正だしびっちりハマるしガンプラ屋はすげえなって改めて思ったよ
47:2021/01/03 14:33:20
まず武装その他は一切見なかった事にして箱の中に戻す
本体を組み上げることだけに注力しあとは忘れるんだ
58:2021/01/03 14:39:32
>47
年末年始とか余裕ある時に組めばいいもんな!
60:2021/01/03 14:39:52
>58
年末年始って今さ!!
けどHMMデススティンガーは進歩がすげぇよ、16000円と値段で身構えてたがいざ組むと本当にコトブキヤ製か?と聞きたくなるくらいスムーズに組めた ・・・脚部x8は新手の精神攻撃だが