1:2020/12/31 14:14:37

ガンダムの戦艦脆すぎ問題を語りたいと思います
2:2020/12/31 14:16:19
戦艦の主砲クラスのビームが直撃してるんだからそりゃ沈む
3:2020/12/31 14:17:00
脆いんじゃなくて強すぎるんですねこれは
4:2020/12/31 14:17:42
ビームライフルが強過ぎる
5:2020/12/31 14:18:16
第二次世界大戦期の戦艦と航空機の関係性の模倣だからしゃーない
6:2020/12/31 14:18:29
装甲→火力→中の人で押し切った伝説のMSだぞ
7:2020/12/31 14:19:35
でもこれ以降も戦艦脆いよね
13:2020/12/31 14:22:54
>7
MS戦がメインな以上雑魚艦はサクサク沈まないとな…
8:2020/12/31 14:20:19
きっと宇宙で酸素とかたくさん詰んでるから爆発しやすいんだよ
9:2020/12/31 14:20:53
エンジン切り離したデザインで誘爆を防いでるのかと思いきやなんの意味もないな
10:2020/12/31 14:21:41
そりゃ演出的な問題だし…
ビームライフルが一発直撃しただけで沈むとかどんだけ可燃物積んでるんだよダメコンの概念無いのかよとかってなるのでマジレスしちゃいけない
12:2020/12/31 14:22:30
頑丈な宇宙戦艦がそもそも宇宙戦艦ヤマトぐらいしか思いつかない
14:2020/12/31 14:23:17
宇宙空間で航行能力奪われたらその時点でただの棺桶だからな…
15:2020/12/31 14:23:27
アドラステアの話する?
16:2020/12/31 14:24:05
現代の戦艦だってヤバいところに直撃食らったら危ないんじゃないのかなしらんけど
17:2020/12/31 14:24:06
ビームジャベリンブーンって投げたら両エンジンズッポヌケするくらいうすうす
18:2020/12/31 14:24:59
そもそも大艦巨砲主義に対抗するためにMSが生まれたんだからそりゃあそうよ
19:2020/12/31 14:25:06
ゼネラル・レビルが久々にかませの王道を見せてくれた
20:2020/12/31 14:25:20
ビーム撹乱膜が生まれるわけだよ
21:2020/12/31 14:25:34
一隻沈める度に何人死ぬんだろうと考える時はある
22:2020/12/31 14:26:12
Vガンの時代になるまでほんと紙だよな…
23:2020/12/31 14:26:16
ロケット砲を艦橋に打ち込まれたらそりゃあ落ちる
なんで全部爆発するかまでは知らんけれど
24:2020/12/31 14:26:30
外伝漫画だとエンジン臨界したらコロニーごと吹っ飛ぶって言われてたり
msのは爆発も相当だし
25:2020/12/31 14:26:38
昨日見た劇場版だとシャアが短い時間に何回も「ノーマルスーツ着ろ」って言われててダメだった
船がすぐ落ちるんだから格好つけてる場合じゃなかろうに
26:2020/12/31 14:26:42
Vガンも一発で戦艦沈んだりするぞ
27:2020/12/31 14:26:46
WBは緊急でエンジン切り離ししてたけど…最終手段としての
切り離しくらいは他の艦でもきっと出来るんじゃないかな
35:2020/12/31 14:28:39
>27
ムサイとかは出来そうな形してるな
28:2020/12/31 14:26:49
戦艦にビームコーティング塗りたくるんじゃダメなの?
29:2020/12/31 14:27:22
似た様なデザインでもMAという分類になると急に硬く速く強くなる
38:2020/12/31 14:29:14
>29
戦艦の一部が分離してMAに!
これだ
76:2020/12/31 14:35:36
>29
MAも大体一話くらいであっさり落とされてない?
まあ相手がガンダムとかだからだけど
30:2020/12/31 14:27:32
戦艦攻略はネームドなら余裕だろうけどモブからしたらめっちゃ怖いしムリゲーに感じると思う
31:2020/12/31 14:27:46
ドゴス・ギアめっちゃ硬くなかった?
32:2020/12/31 14:28:19
>31
あいつも何故かブリッジ吹っ飛んだらそのまま大爆発するやつだし…
33:2020/12/31 14:28:22
MS以上の火力はあるんだからパイロット連中はもう少しビビった方がいい
ボーナスバルーンとしか見てないだろ
48:2020/12/31 14:30:55
>33
火力はともかく艦底に張り付いたらほぼただの的だからなあ
なんで宇宙用の艦で360度に砲が無いのか
68:2020/12/31 14:34:06
>48
演出の都合まず当たらないけど360度ハリネズミの用に付いてる対空機銃数発貰えばMSは爆散するんだ
まあ何故か一部のジオン艦は対空装備全く無いんだけど
34:2020/12/31 14:28:24
爆発とかなら一瞬で死ねそうだけどバリバリ解体される系とかは恐怖感やばそう
40:2020/12/31 14:29:40
>34
Gレコでバンバン周りが爆発してるけど艦橋だけ無事だったパターンがあった
36:2020/12/31 14:28:55
艦橋が破壊されたらそのまま全部誘爆するってよく話出るけど具体的にどこのシーンにあるのか知らない
もしかしてそんなシーン無いんじゃないか…?
73:2020/12/31 14:35:07
>36
シャアがキシリアの頭吹っ飛ばしたときザンジバル大爆発してたような
37:2020/12/31 14:28:59
ルウムとブリティッシュはほぼザクバズーカで落とされてるし
対空射撃くぐられたらもうどうしようもない
39:2020/12/31 14:29:39
脆すぎてパイロットやれる大将ならMS乗ってた方が安全ではって思わなくもない
41:2020/12/31 14:29:50
割とすぐ爆発するよね
MSとかでも
42:2020/12/31 14:29:56
対空砲火役立ってるのってレズン殺せた時しか思い浮かばない
43:2020/12/31 14:30:00
逆にガンダムで強い戦艦とかあんの?
53:2020/12/31 14:32:01
>43
アドラステア
つっても核爆発が無ければ倒せてたかもしれないが
44:2020/12/31 14:30:00
一応コムサイ(スレ画の先っちょ)は脱出艇なんだけど
まぁ脱出に成功した船を漫画以外で見たこと無い
50:2020/12/31 14:31:24
>44
脱出艇ではないからな
45:2020/12/31 14:30:29
ビームがそもそも火力過剰気味だしスレ画は46cm砲を積んだ戦闘機がほぼゼロ距離までスイスイ飛んでくるようなもんでしょ
ダメコンもクソも無い気がする
46:2020/12/31 14:30:35
コズミックイラなら大活躍するんだけどな対空機銃
47:2020/12/31 14:30:35
シャアがザクでサラミスだかの艦橋をキックして潰してだけどどんだけ強度高いんだよザクの足ってちょっと思った
204:2020/12/31 15:03:56
>47
それは仕方ない
艦橋とか普通は狙えないところを狙える技量ってことだし
51:2020/12/31 14:31:51
ちょっと穴空いてそっから吸われる描写とかが怖い…
61:2020/12/31 14:32:53
デカイから沈む時の見栄えがいい
62:2020/12/31 14:32:57
ビームシールドとかIフィールド展開する船があっても良いよね
64:2020/12/31 14:33:19
赤い奴が撤退判断しないと殺されるレベルのやつがモバイルのメガ粒子砲持って突っ込んで来てる時点で脆いとか脆くないはあまり問題じゃないんですね
65:2020/12/31 14:33:23
白兵戦なんかされた日にゃ味方MSもどうすることもできないのがまた酷い
66:2020/12/31 14:33:38
MAと戦艦の違いってなに?大きさ?
70:2020/12/31 14:34:27
>66
モビルシップとか見ると機動戦やるかどうかかな
89:2020/12/31 14:37:11
>66
MSや人たくさん積んで部隊の中心となれるかでは
補給とか修理とか
93:2020/12/31 14:37:42
>89
ビグラングは…
112:2020/12/31 14:40:48
>93
補給部は後付けしたようなもんだから逆にMAの基本的な思想ではないということになるのでは
67:2020/12/31 14:33:49
これこそガンダムが化物たる所以だからな…
脚本の加護が入ってたとは言え幾度となくミサイルに被弾しMSに張り付かれ戦艦に砲撃されても生き残ってきた
・・・カイヒー!聞いてから回避余裕でしたを実行するアーノルド・ノイマンが凄いってのもあるがw