1:2020/12/19 06:25:19
今日公開よ
3:2020/12/19 06:26:15
混むのかな
12:2020/12/19 06:35:07
>3
予約分の入場管理するにも手一杯になるくらい絶対混雑するから19日の当日券の販売やんねー
って先週公式サイトに出てた
4:2020/12/19 06:27:25
3000円だっけ閲覧料
17:2020/12/19 06:56:56
>4
料金設定高くね?
23:2020/12/19 07:07:08
>17
プラス入場料で5000円弱だぞ
44:2020/12/19 07:45:20
>17
昨日の生放送でお笑い芸人が登ってた機体横の展望スペースに入る料金がそれ
そこへ行かなければ入場料だけですむ
49:2020/12/19 07:58:38
>44
見る分には入場料で済むのね
5:2020/12/19 06:27:36
それが運命だけど
13:2020/12/19 06:39:08
周囲にジオンのスパイが潜んでる
14:2020/12/19 06:44:53
50周年ではザク作るらしいな
30:2020/12/19 07:11:01
>14
まさかのザク50ってオチじゃねーだろな・・・
15:2020/12/19 06:54:36
何時行っても混んでそう
19:2020/12/19 06:58:47
山下公園から丸見えなんだけどね
21:2020/12/19 07:02:14
長期プロジェクトのお披露目だというのにタイミングが最悪なのが悔やまれる…
24:2020/12/19 07:07:22
ライフルと盾は?
27:2020/12/19 07:08:37
>24
それは未だに実現出来てない
26:2020/12/19 07:08:25
令和のガンダム大仏
31:2020/12/19 07:11:04
現状では歩行する世界最大の建造物なんだろうな
33:2020/12/19 07:11:57
>31
歩行してる風じゃね?
35:2020/12/19 07:15:36
>33
してる風でも最大な気がする
34:2020/12/19 07:12:03
ガンダリウム合金は予算の都合で断念
36:2020/12/19 07:19:09
そもそも歩行してる風の建造物はスレ画が初じゃね
39:2020/12/19 07:40:09
立像でビームサーベル持ってた時もあるけどアレ支えだったんだよね
40:2020/12/19 07:41:51
遅い言われてるけど
正直あんな速さで動くとは思ってなくてビックリした
しゃがんだり可動域も広いし
普通に凄いと思う
48:2020/12/19 07:57:27
撮りに行く人はフラッシュをスパッと炊くといいよ
52:2020/12/19 08:02:02
無料で外から見る場合立地的にはどの位の距離までなら近づけるの?
見上げて巨大感味わえる距離まで行けないと面白くないしな
53:2020/12/19 08:02:30
名前は横ガンでいいの?
58:2020/12/19 08:04:54
>53
お台場のガンダムはなんて言ってたの?
61:2020/12/19 08:06:00
>58
お台場ガンダム…?
62:2020/12/19 08:07:58
>61
だったから横浜ガンダムになるんじゃ
64:2020/12/19 08:09:11
71:2020/12/19 08:15:46
>64
見える場所だけならそこそこあるみたいだけどこれじゃ遠すぎるな
海に張り出した場所だから入場しないと流石に無理か
67:2020/12/19 08:11:10
こういうのは単にロマンとして動くものを見られるのも良いけど
アニメや巨大ロボにどこまで迫れるかという技術的な観点でも興味深い
70:2020/12/19 08:15:36
本当はもう少し速く動けるんだっけ?
76:2020/12/19 08:22:52
>70
スペック的には可能と言ってた気がする
安全面や負荷考えてやらないんだろうけど
海外の操り人形が15メートルの巨大さで上手く歩いてる風に見せてたたからあの位の速度感出せたらなと思うけどワイヤーで吊ってるだけなのと内部駆動じゃ勝手が違うからまだ無理があるか
85:2020/12/19 08:36:05
>76
VガンMSクラスでもこんだけ大きいのか
74:2020/12/19 08:21:38
こんなご時世でなければ速攻で観に行きたかったんだけど残念だ
しかしあそこまで可動するなら次は大地に立つガンダム作ってくれないかなあ
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-10981.html動くガンダム今日公開よ
Adsense
Relate entry
New entry
青き正常なる世界に戻るまで自宅で積みを消化するわ