1:2020/12/16 12:48:41
フィギュアってどうやって固定してる?
2:2020/12/16 12:49:10
愛
3:2020/12/16 12:50:01
念
4:2020/12/16 12:50:58
心
5:2020/12/16 12:52:36
俺は束縛しない
6:2020/12/16 12:52:40
魂心ステージおたかい…
7:2020/12/16 12:55:05
よく特典で台座かなりあるけど魂ステージってアームだけの販売は無いんです?
8:2020/12/16 12:55:29
いつになったら浮遊展示可能になるんだ
9:2020/12/16 12:57:09
吊れば
10:2020/12/16 13:01:16
固定するパーツがネックよね
安価で汎用性の高い何か…そういう用途でなくても代用できればなんでもいいんだけど
11:2020/12/16 13:02:39
股間に棒刺すのなんとかならんかな
15:2020/12/16 13:11:04
>11
Wガンダムみたいな脚閉じ浮遊ばっか多用するのでもなきゃ困らんだろ
12:2020/12/16 13:02:57
セメダインのBBXがいいと聞く
13:2020/12/16 13:05:30
一回ポーズ決めたらもうそれで樹脂に漬けてしまう人は見たな
動かないし浮遊感も自在に出せるし埃も積もらないのがメリット
まあ最終的に重さで棚が崩壊して辞めたと聞いたが…
14:2020/12/16 13:08:46
可動式のガレキはスレ画使う
背中に大穴開けてぶっ刺す
16:2020/12/16 13:12:00
知り合いは厚めのスチロールの台にアクリルの細い棒刺して要所固定してた
地震とかで揺れても土台が壊れるような揺れじゃなければ安心だと言ってた
18:2020/12/16 13:14:14
>16
どうやってフィギュア固定してるんだろう?
スレ画みたいに挟み込む部品もあるの?
17:2020/12/16 13:12:59
HGガンプラだとアクションベース5がやっぱ色々考えられてて使い勝手いい
組むのめどい
19:2020/12/16 13:20:49
足裏両面テープで固定してるけどたまにマイケルみたいになる
21:2020/12/16 13:23:19
>19
あーやっぱりそうなるのか
25:2020/12/16 13:50:32
>21
お湯につけてもどそう
20:2020/12/16 13:22:30
小物用に食玩ベースは期待したけどアームがかなり扱いづらかった
台座がモジュール式でひな壇とかも作れるのはいいけど
ガシャポンのやつはだいぶどうしようもない
22:2020/12/16 13:23:51
ワンコインフィギュアとかはよく台座やら支え棒の径が全然合わなくて困る…
23:2020/12/16 13:25:09
昔ガンプラを天井から糸で吊って喜んでた時期があった
今は賃貸だからできないけど
24:2020/12/16 13:29:48
ポリニアンの足裏に刺す台座はすぐガバガバになってしまった…
26:2020/12/16 13:52:29
重さで台座のポッチ折って倒れてたことがある
27:2020/12/16 13:59:56
パチモンの安いベースまとめ売りでで
28:2020/12/16 14:01:04
アクションベースって一個500円くらいで割高かなと思って敬遠してたけど2体挿せるようになってたりするんだな
それならありかと思えてきた
エアプだから実際やると不自然な感じになるかもしれんけど
29:2020/12/16 14:06:34
好きなキャラやメカをかっこよく見せるためのものにケチケチすんじゃねえと思いますよ
34:2020/12/16 14:16:20
>29
棒立ちでも固定はしたほうがいいと思う
30:2020/12/16 14:07:30
上からほっそい紐でつれ
31:2020/12/16 14:09:20
ハーバリウムの要領でなんとかならんか
32:2020/12/16 14:09:59
ヤマダでオルフェンズのスタンドが100円で売られてるからプラモは最悪それでいける
台座が無駄にでかいのが残念だが
あれ5個くらい纏め売りして欲しいわ