1:2020/12/06 03:09:28
Vのfigmaとか全然出ないな…って思う度にめちゃくちゃ早く出たこいつやべーな…ってなる
2:2020/12/06 03:11:03
そして出さないのも納得できる
3:2020/12/06 03:11:10
出る頃にやる気無くされたりなんかやらかされたりしたら大変だからじゃない?
4:2020/12/06 03:13:09
ねんどろならそこそこ出た
まあ続いてはないけど
5:2020/12/06 03:14:23
人気ソシャゲのキャラ出した方が安泰だし…
6:2020/12/06 03:18:24
そもそも熱心なファンはフィギュアなんて買ってないでスパチャしてるだろうしな
14:2020/12/06 03:23:18
>6
自作している人は結構居る
等身大作ってる剛の者も
7:2020/12/06 03:20:30
出したって買わないだろお前
8:2020/12/06 03:21:01
>7
グッズ出してくれた方が嬉しいよ俺は…
314:2020/12/06 04:44:23
>8
これ買うって言って無くて邪悪
9:2020/12/06 03:21:40
キャラクターとして余り伸びなかったからな
ユーチューバーとか配信者のfigmaがでない感じでカテゴリーが変わってしまった
10:2020/12/06 03:22:03
というかスレ画はまだ活動してるの?
16:2020/12/06 03:23:44
>10
最近は月1更新で前回短い間隔でいくつか更新して3か月止まってる
11:2020/12/06 03:22:17
あさま山荘で使われた盾より弾丸止める等身大アクスタがでたのは見た
12:2020/12/06 03:22:45
出るまでラグありすぎてリスキーなんじゃないのVは
そもそも常にラインいっぱいな気がするぞfigma
13:2020/12/06 03:22:58
急激に増え過ぎたし流行り廃り激しいし作る側も決めかねたり選びにくいのもあるのかもしれない
17:2020/12/06 03:23:49
V作るくらいならもっと安定して売れそうなの作るだろうしな
18:2020/12/06 03:23:55
33万円のアクスタは見たな
19:2020/12/06 03:26:05
フィギュア化は告知から1年半近く掛かる事もザラなのを踏まえるとV界隈のスピードはリスク大きいからな…
20:2020/12/06 03:26:06
figma買う層は今は結構な歳なのでは
21:2020/12/06 03:26:50
>20
スパチャ投げてる層と大して変わらんのでは
33:2020/12/06 03:30:15
>21
現実を見ろ進路相談とかしてる世界だ
35:2020/12/06 03:31:56
>33
これから出社とか休憩時間に見てるとかもう寝るからとかで投げてない…?
22:2020/12/06 03:27:09
くだらん理由で流行りも廃りもするからな
まあそれ言ったら普通のアニメやゲームのキャラも同じだが
少なくともそういうキャラは不祥事起こしてネタにされたりしない分マシだ
23:2020/12/06 03:27:16
利益率悪そうだよねfigma
24:2020/12/06 03:28:24
この人の中身はVに頼らずともなんの問題もないだろうしなぁ
25:2020/12/06 03:28:37
というかV側から持ちかけないとまず企画すら立ち上がらんのでは…
26:2020/12/06 03:29:06
スレ画はfigmaだけじゃなくお高いスケールもプライズも出てて
アイさんの次くらいに立体化恵まれてる感じする
27:2020/12/06 03:29:06
ヒカキンですらfigmaは出てないからな…
28:2020/12/06 03:29:18
ソシャゲですらゲームが死ぬのが先かfigmaが発売するのが先かって感じなのにもっと寿命短くなりがちなVなんて無理よ
29:2020/12/06 03:29:28
でもヒカキンのfigmaは売れそう
欲しい
37:2020/12/06 03:34:11
>29
氏のファンとかメイン視聴層にfigmaはちょっとお高くない?
170:2020/12/06 04:12:04
>37
流石に4000円くらいは出せるだろ
30:2020/12/06 03:29:40
月ノ美兎のフィギュアが本体の出来は悪いけど洗濯機の出来はいいって話がキャラらしくて笑った
32:2020/12/06 03:30:13
なんでヒカキンのfigma出ないんだろう…
34:2020/12/06 03:30:21
この子いまなにしてんの
42:2020/12/06 03:35:20
>34
中身は数日に1本自作のアニメ動画投稿してるよ
44:2020/12/06 03:36:08
>34
生身の方でバズったからそっちの方が活動の中心になってる
449:2020/12/06 07:09:51
>44
未だにそんなバズってんだ…
450:2020/12/06 07:18:54
>449
アニメに声優で出たりとかしてる
36:2020/12/06 03:34:02
フィギュア作ってるけど取り敢えず企画全然出てこなくなったよ
ぺこらはどっかやるか…いややんないか
39:2020/12/06 03:34:55
この衣装めっちゃ好き
45:2020/12/06 03:36:39
スレ画の人は中身だけでも100万人余裕で超えてるのが才能の塊で怖いわ
46:2020/12/06 03:36:59
ゴッドハンド全部出し切ったときは正気失ったのかと思った
48:2020/12/06 03:38:57
安定して長続きしてる人は出して欲しいかもしれん
ぽん子とか
53:2020/12/06 03:41:06
兎鞠まりと伊藤ライフ先生のfigma欲しい
54:2020/12/06 03:41:08
ねんどろは今でもちょいちょい出してるね
55:2020/12/06 03:41:28
アイドルオタクがグッズじゃなくて握手とか接触にお金使うようになったのと同じ変化なのかな
63:2020/12/06 03:46:11
>55
Vのグッズってこう言う大きな企画じゃなくてboothだのファンクラブだので売るから
結構な量のグッズあることすら知らない人はいそう
57:2020/12/06 03:41:51
勢い衰えててもやっぱりアイちゃんとかシロちゃん辺りって謎の信頼感あるけど
めちゃくちゃ人気有ってもフブキやら会長で可動フィギュアとか出る気がしない
58:2020/12/06 03:43:21
Vってデザイン派手だから立体映えすると思うけどまあソシャゲのキャラも似たようなもんだしな…って
60:2020/12/06 03:45:31
>58
可動じゃない普通のフィギュアなら結構出てるよ
64:2020/12/06 03:46:58
シロちゃんフィギュアはコトブキヤもねんどろもどっちも売り切れてたな
figma1番ほしかったけどでなかったから残念
名取が2回目とあくあが初近々フィギュア化されるんだっけ?
66:2020/12/06 03:47:38
なってみてわかった
V難しいわ…
73:2020/12/06 03:49:31
ねんどろは割とハードル低いっていうか
V以外でも全然話題になってないアニメのキャラとか結構ねんどろ化してるよね
74:2020/12/06 03:49:33
謎ノ美兎ヘッド付きのfigmaは普通に欲しいけど売れないだろうな…
75:2020/12/06 03:49:54
ココなんて作ってたら下手したら国際問題巻き込まれてる可能性あったしな
76:2020/12/06 03:49:56
VはねんどろでもBOOTHとかでとりあつかった方が売れそうな気がする
すげぇ面倒くさそうだけど
78:2020/12/06 03:50:58
というかVにとってもフィギュアなんて遊びであってボイスだした方が何百倍も利益率いいだろうし
88:2020/12/06 03:55:10
>78
絵や立体物は企業Vなら声出してる本人が監修でもしない限り勝手に出来上がるものだから…
79:2020/12/06 03:52:14
まあ普通にアクリルフィギュアは企業も個人もバンバンだしてるんだけどな
個人的にはあれフィギュアって呼ぶの抵抗あるし
大抵書き下ろしでもないからなんであんな需要あるのかわからんけど
90:2020/12/06 03:55:21
>79
あのプラ板に台つけたやつだよね
なんか最近とりあえずこれって感じでお出しするよね
80:2020/12/06 03:52:40
とにかく数が多すぎて人気分散してるのが原因だと思う
4人くらいしか人気者いなかった時代と40人くらいいる時代ではやはり難しい
アイマスとかも今はキャラ増えすぎてりあむくらいの人気キャラでもフィギュアとか1個くらいしかないじゃん
82:2020/12/06 03:52:59
驚いたのはバンダイからそらちゃんの立体物が出る可能性が出たということか
84:2020/12/06 03:53:46
最近は可愛いおじさんVtuberが増えて嬉しいよ
106:2020/12/06 03:59:54
>84
最近って言うけどおじさんのトップ層って2018年から活動してるのばっかなんだよな…
91:2020/12/06 03:55:27
そういえば男のVtuberってフィギュアになってる奴いるんかな
なんか女性向けの立体ってアクスタとか低等身のぬいぐるみやらキーホルダーとかばっかりな気するけど
95:2020/12/06 03:56:45
>91
それこそねんどろいどなんてもう半分くらい女性向けブランドになってるぞ
持ち歩けるポーチとかバッグまで作ってるし
男性Vのは出てなかったと思うが
92:2020/12/06 03:55:53
おめシスはラーメン屋アクリルフィギュア以外のグッズがうんこばっかなの困る
94:2020/12/06 03:56:25
男のVは葛葉くらいしか売れなさそう
97:2020/12/06 03:57:20
アクリルスタンドももうグッズの10年選手じゃない?
103:2020/12/06 03:59:25
アクスタはグッズとしてのバランスがいいからなあ
104:2020/12/06 03:59:38
>103
すぐ作れるのがでかいわ