1:2020/12/04 02:25:56
独特なセンス過ぎる…
2:2020/12/04 02:26:36
メーカーが変なもんばっかり出してて何で生きてるのかよくわからない
3:2020/12/04 02:35:38
なにこれ……
4:2020/12/04 02:35:51
人型…?
5:2020/12/04 02:36:39
嫌いなセンスではないんだが….
6:2020/12/04 02:36:47
俺は好き
7:2020/12/04 02:37:05
変形要素いるのか…?
8:2020/12/04 02:37:25
宇宙戦艦…?人型艦橋…?
9:2020/12/04 02:37:34
そもそも蒼穹の連合艦隊ってなんだ?
10:2020/12/04 02:38:08
なにかと思ったらオリジナルかよ…
37:2020/12/04 05:03:23
>10
アサルトリリィだって最初はドールメーカーがやってる変なオリジナルシリーズだったんだぞ
11:2020/12/04 02:38:17
設定とかどこまで作ってんだろ
12:2020/12/04 02:39:04
中国の変なもんばっかり出してるプラモメーカーだよ
13:2020/12/04 02:39:37
ヤマトのなんかだ思った
14:2020/12/04 02:40:08
でも艦橋の瓦張り感は嫌いじゃない
15:2020/12/04 02:40:58
艦橋だけ人型にする意味は…
16:2020/12/04 02:41:20
18:2020/12/04 02:43:57
どんばメーカー?と聞かれると変なメーカーとしか言えない
19:2020/12/04 02:44:29
ガレキディーラーの延長線で商売やってる感じのメーカーだったと思う
勢いだけで金型起こして商品化できちゃうのが中国ならではだね
20:2020/12/04 02:45:19
艦橋がロボになるのは懐かしくて好き
そのひらひらはなんだお前
21:2020/12/04 02:45:31
金型ってクソ高いんじゃないの?
22:2020/12/04 02:46:06
特別出来が良いわけではないけど
好きな事やってるのは伝わってくる
23:2020/12/04 02:47:37
うわーめちゃくちゃ好きなセンスだ
24:2020/12/04 02:47:46
ホビージャパンなんかの巻末の方に広告出すようなメーカーか
25:2020/12/04 02:48:01
現代の合体マシンレッドホーク
27:2020/12/04 02:48:54
しっかり第3艦橋
29:2020/12/04 02:50:57
38:2020/12/04 05:18:22
ここ振興メーカーなんだけど謎なプラモだらけで話題になってるな
39:2020/12/04 05:20:22
ニンジャスレイヤーの世界ならこういう戦艦出そう
42:2020/12/04 05:25:02
中国って個人規模でいきなり市販品並みのプラモ作ったりしてるけど
ああいうのって金型どうしてるんだろ
43:2020/12/04 05:30:38
別に金型つかわなくてもレジンキャストとかじゃないの?
44:2020/12/04 05:31:41
しゅき…
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-10905.htmlSuyata(スヤタ) 「蒼穹の連合艦隊」 独特なセンスいいよね…
Adsense
Relate entry
New entry
アオシマかよ・・・