1:2020/12/01 11:32:15
今から3年ぶりくらいで日本橋行ってくる
注意する事あるかな
3:2020/12/01 11:33:18
もう歩道橋はない
4:2020/12/01 11:34:57
>3
うっ
いいのか悪いのか。。
5:2020/12/01 11:35:45
昼メシはカツ丼だな
6:2020/12/01 11:37:30
グレーター日本橋とは
7:2020/12/01 11:37:33
無鉄砲まで歩くつもりだったけど
久しぶりのこけしもいいねー
8:2020/12/01 11:37:44
現物がどんな物か確認と値段見てネットで買うかてなる未来
という事でコンカフェで札束バトルだ!
12:2020/12/01 11:40:59
>8
けっこうネットで見たものを生で見るのが目的かも
あと同人誌久しぶりにあさりたい
14:2020/12/01 11:43:56
>12
買う前に自分の目で確認したいよね
一日余裕で潰せるね!
19:2020/12/01 12:23:30
>12
もう少し後ならまんだらけも戻って来ていたのだが…
22:2020/12/01 12:32:19
>19
搬入作業してたな先週
9:2020/12/01 11:37:54
マスクしろよ
10:2020/12/01 11:38:47
>9
バッチリです
そろそろ行きます
13:2020/12/01 11:42:55
まだメイド喫茶あるんかな
15:2020/12/01 12:16:30
この3年は変化大きそうだな
16:2020/12/01 12:18:34
一瞬昔の三茶かと思った
17:2020/12/01 12:18:54
王将でミレニアムセットを食うのを忘れるなよ
18:2020/12/01 12:21:40
歩道橋消失
電器屋統合で店舗数自体は減少
スーポジはもうない(一応小規模で生き残り)
でかいトピックはこれぐらいか
ニノミヤ完全消失なんてもう十年以上も前だし
23:2020/12/01 12:35:58
>18
まままマジで!?
顔だったのに日本橋の
25:2020/12/01 12:40:41
>23
追い討ちをかけるようだが
そのニノミヤの在庫は高槻の良品会館が引き取って
高槻エリアにしてはハイレベルな鉄・アニメの品揃えだったが
駅前に駿河屋系が出展してノックアウト
レイアウトはどこへいったやら
20:2020/12/01 12:26:28
スーパーポテトの前いつも臭いんだよね
まだあるのかしら
24:2020/12/01 12:37:51
>20
恵美須町のほうはつぶれた
タバコ臭いって意味ならゲーマーズの隣はまだある
21:2020/12/01 12:31:35
ガンダムのジョーシンはキッズランド本館と合併
ねんどろいどやスケールフィギュアなくなっちゃったな
26:2020/12/01 12:41:03
オタロードはだいぶ飯屋増えたね、昔は何にも無かった
28:2020/12/01 12:41:57
ばったもののiPhoneケーブル買いに行く所
29:2020/12/01 12:43:19
俺もコロナ酷くなってから行ってないな人増えてる?
30:2020/12/01 12:45:28
ウルトラマン(だかなんだか忘れたが)盗まれたんだよね
31:2020/12/01 12:47:00
アニメイトの近くに模型カフェがあったけど味噌クリームパスタが美味かった
32:2020/12/01 12:54:27
パンチョまだ潰れてない?
33:2020/12/01 12:55:34
日本橋じゃなくて銀座にしようぜ
34:2020/12/01 12:56:04
>33
大阪の日本橋だろ?
35:2020/12/01 14:33:43
36:2020/12/01 14:51:11
真ん中あたりのジョーシンがシリコンハウスになってた。。
ショック
38:2020/12/01 15:44:17
恵比寿町あたりのソフマップが完全に消えてたな
かつて一番あの辺が栄えてたのに
40:2020/12/01 16:14:45
先週行ったけど土日なのに全然人居なかった
ゲーセンはやばいくらい人がいなかった
41:2020/12/01 16:41:04
関東住みだがお前らの話を総合するとじゃあ何があるの?って話になるんだが
42:2020/12/01 17:24:39
J&Pが統合してしまって残念だ…
5階の休憩スペースよかったのに
44:2020/12/01 18:09:54
先週藤異秀明先生の画展に行って良かった