1:2020/11/26 19:35:46
デフォルメ玩具スレ
2:2020/11/26 19:36:28
なんかジワジワくる…
3:2020/11/26 19:36:38
ケロロみたい
4:2020/11/26 19:36:44
なんかちいさくてむせるやつ
6:2020/11/26 19:38:18
>4
ふふってなっただろ!
5:2020/11/26 19:37:52
腕は何とかならなかったのか
7:2020/11/26 19:39:34
この脚で着地時の衝撃吸収するの想像するとむせる
8:2020/11/26 19:39:39
腐るほどある中でこれは何か光るものを感じる
9:2020/11/26 19:40:32
なっちんベースだからなぁ…
10:2020/11/26 19:41:14
これの出来が良かった
22:2020/11/26 20:36:36
>10
ロボチェンマンのやつか
28:2020/11/26 21:07:07
>22
ロボチェンマン懐かしいな
ビルバイン持ってたわ
11:2020/11/26 19:42:19
下半身鍛えなさい
12:2020/11/26 19:44:12
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
13:2020/11/26 19:44:12
何故クレしん体型に?
14:2020/11/26 19:45:43
これマジ!?上半身に 対して下半身が貧弱だろ
15:2020/11/26 19:46:20
ローラーダッシュとターンピックが全然似合わないデフォルメはNG
16:2020/11/26 19:46:26
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18:2020/11/26 19:52:16
下半身は無可動だろうけど前後に倒れそう
19:2020/11/26 19:53:27
画像は拾いだけどコイツは結構好きな出来だった
20:2020/11/26 20:18:54
>19
ウドのうどんとか言いそうなキリコ
36:2020/11/26 22:21:30
>32
実現しなかったけど元々プラモでバックパックにゼンマイ仕込む予定あったみたいだし
親和性は高そうだよね
23:2020/11/26 20:42:32
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24:2020/11/26 20:52:27
こんなのでいいのに
27:2020/11/26 20:58:36
>24
これがパイルフォーメーションか
25:2020/11/26 20:56:42
スレ画模型じゃん
29:2020/11/26 21:31:42
スレ画現物みたけどかなりパーツ細かく分割してた
30:2020/11/26 21:41:36
何気にちゃんと変形するし遊びやすいしで気に入ってたんだが引っ越しのどさくさで無くしてしまって改めて買い直そうとしたらえらい高騰してる…
33:2020/11/26 21:57:59
>30
手軽なサイズで変形できるメサイアってだけで何気に希少だからね
かなり先は長いだろうがハイメタル化してほしい
31:2020/11/26 21:49:54
これずっと気になってるけど未だに買ってない
37:2020/11/26 22:25:03
>31
割とカッチリしてていい感じだよ
いつかはトータス系とかフロッガーとかも出たら俺が嬉しい
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-10868.html「チョイプラ スコープドッグ」なんかジワジワくる…
Adsense
Relate entry
New entry
ゲッターTENGAロボとかマジンガーメカトロウィーゴとかと違って
もう片方のロボの面影が残っていない上にマイナーだから単に脚が細いだけだと誤解されるのもやむなしだと思う。