1:2020/11/06 08:21:59
最終バージョンで家庭用移植などは…
2:2020/11/06 08:28:44
終わるのか…
3:2020/11/06 08:32:14
どうすんだよあの筐体
4:2020/11/06 08:33:56
プラモも結局ソリディアだけか…
5:2020/11/06 08:34:04
気になってはいたけど対人苦手で手を出せないままだったな…
8:2020/11/06 08:35:35
>5
わかる
6:2020/11/06 08:34:27
刑部メカを安定して供給してくれる貴重な場所だったのに
7:2020/11/06 08:35:01
遅かれ早かれアーケードはみんな死んでいくんだ
仕方ねえ
9:2020/11/06 08:38:26
ガンストの後釜扱いで向こうのアプデ打ち切ってこっちにスタッフ移したスクエニはアホすぎる…
ガンストの方がまだ戦えたんじゃないかと思う
10:2020/11/06 08:39:48
結果出てから批判する人
70:2020/11/06 10:17:45
>10
出た時点で企画がやろうとしてた00年代ロボアニメ風高速シューティングとゲーム性(あと貞本絵)が明らかに食い違ってたり駄目そうな部分は多かったよ
11:2020/11/06 08:40:46
確かにロボット乗れるぜ!って知人を誘ってもゲーセンだと対戦しかないってなかなかノッてもらえなかったな…
12:2020/11/06 08:42:50
対戦はいいんだけどガンスト共々独特すぎてとっつきにくかったのと稼動店舗少なかったのと1プレイお高いのと増税にコロナでゲーセン無くなったのと
13:2020/11/06 08:43:29
時期が悪いのもあった
14:2020/11/06 08:44:03
仕方ないけどプレイ料金がお高くてあまり触れなかった...
15:2020/11/06 08:44:15
1プレイは増台するたびに下がっていったのに…
16:2020/11/06 08:45:01
ボーダーブレイクの時も期待はしたんだけど移植されたからってPVEに力入るかと言うとそうでもなかったよ
19:2020/11/06 08:45:40
>16
ボダブレはF2Pになっておかしな集金した自滅だろうに…
17:2020/11/06 08:45:02
まあ2年もやれば十分じゃねえかな
18:2020/11/06 08:45:07
開始早々熱心なプレイヤーから集金するスタイルになってたし筐体レンタル代バカにならない割にガラッガラだったからずっとダメだと思ってた
20:2020/11/06 08:46:38
大量に入れてくれたラウワンにお詫びしないとね…
21:2020/11/06 08:47:58
ぶっ壊れ新武器投入!ナーフ!を繰り返してたらそりゃ対戦から人離れるよ
ただでさえ対戦部分そこまで面白くないんだから
26:2020/11/06 08:54:08
>21
ヘッズでやらかしたころから変わってねえ
22:2020/11/06 08:48:03
好きなキャラで好きな機体乗り回したり世界観やが知りたいってプレイヤーからしたらPvPよりPvEの方がいいのはわからなくはないけど一応PvPが発生する理由が世界観の一部だから…体感はして欲しかったかな…
23:2020/11/06 08:49:52
一時期PvEやってたけど別に新人は増えなかった
24:2020/11/06 08:50:01
ロボットは動かしてみたいけど対人はな…
25:2020/11/06 08:50:41
フィギュアヘッズもPvEはAI駄目すぎてただの作業だった
27:2020/11/06 08:59:34
フィギュアヘッズも操作が難しかったな
28:2020/11/06 09:00:55
ここ最近の新規アケゲーで成功してるのボンバーガールくらい?
29:2020/11/06 09:05:19
>28
ボンガも初動は良かったけど今は環境煮詰まって新規が入ってきにくくなってるからな…
30:2020/11/06 09:18:22
おっと結局やりたかったけど地方には来なかったアケゲーロボ発見伝
32:2020/11/06 09:29:22
対戦ゲーとして作られているのにPVEを欲しがったりその出来を嘆いたりするのはフィギュアヘッズで経験したろ
新規が増えたりPVE専門のプレイヤーなんてマイノリティもいいところだ
34:2020/11/06 09:30:31
>32
新規が入れないゲームは死の未来しかないよ
33:2020/11/06 09:30:24
てかスクエニのアケ全畳みでしょ?
42:2020/11/06 09:52:10
>33
LoVは勝手に自爆して死んだしガンストとディシディアはアプデ打ち止めの緩やかな死を迎えててそこにパラドが仲間入りだ
かろうじてラブライブの音ゲーが生きてるくらいか…?
ミリアサの格ゲーとシアトリズムは生きてるとは呼ばん
53:2020/11/06 09:59:47
>42
スクフェスもアプデ終了だからスクエニはアーケード撤退扱いでいいと思う
35:2020/11/06 09:42:09
プラモで気になったけど結局やらなかった子死ぬのか…
36:2020/11/06 09:43:47
この筐体でストーリー性のあるモードやレイドバトルをやりたかったなあとは思うけどインカム回らないんだろうなってのもわかる
37:2020/11/06 09:44:17
星がどうこうじゃなくアケそのものが滅ぶんだ
仕方がない
39:2020/11/06 09:48:23
ちょっとやってみようかなと思ったら初手ユーザー登録が必要でやめたって話は聞く
43:2020/11/06 09:53:33
ボンガの回線周りってなんであんなに酷いんだろう
一時期全部のゲームが酷かったけど最近は改善されたのにボンガだけ相変わらずだし
56:2020/11/06 10:02:07
>43
セガは回線改善図るって声明出して実践した
コナミは対人ゲーノウハウゼロに近いのと単純に筐体スペッククソなのが重なってる気がする
44:2020/11/06 09:53:33
稼働開始からバレンタインまでやったけど結構楽しめたな
その後の追加とかが駄目だったのかな?
46:2020/11/06 09:55:19
>44
何がダメってもうこのご時世ロボゲーがダメ
ガンダムはブランド力にものいわせたやり方で間口が広いけど完全新規オリジナルロボで勝負挑むのはちょっと頭おかしいとしか思えん
45:2020/11/06 09:54:49
筐体は最高に出来がいいから何かに活かして欲しい
いや活かせ
48:2020/11/06 09:56:14
>45
結構な頻度でエラー落ちする筐体はちょっと…
47:2020/11/06 09:55:36
椅子がグリグリ動いてるの見てやってみたいなあとは思っていた
54:2020/11/06 10:00:00
>47
チュートリアルを軽く遊べるからそれだけはやってみて欲しい
想像より動く
55:2020/11/06 10:00:13
貞本のデザインは好きだけどゲームだとなんかケバかったな
かわいさ全振りにしちゃってもよかったんじゃ?
57:2020/11/06 10:02:51
フルドライブして椅子がぐぁー!ってなるの楽しいよね
59:2020/11/06 10:04:44
ロボットバトルと言いつつ拠点選挙してコア攻める方式なのがなあ
もっとこう頭の悪いロボットアニメごっこしたいんだから機体たくさん落としたほうが勝ちってルールでいいのに
61:2020/11/06 10:07:38
>59
そして拠点防衛してると評価は上がらないという謎のシステム
なんで勝ちにつながる行動をシステム面で否定するんだ...
60:2020/11/06 10:05:53
分かりました!2on2モード実装します!
66:2020/11/06 10:13:38
>60
この土壌でガンダムに勝てるわけねえだろ!
62:2020/11/06 10:09:15
それなりの料金なのにマッチング時点でワンサイドゲームになるのはやっぱりキツい…
63:2020/11/06 10:10:31
ゲーム内容はクソもいいとこだと思うけどCS版出たら買うよ
それなりに楽しませてもらったし
64:2020/11/06 10:11:28
PvP嫌いじゃないけど肝心の対戦自体があんま面白くなかったから早々にやらなくなっちゃったよ…
65:2020/11/06 10:13:02
>64
ロボに乗って戦うんだから撃ち合いメインだったら良かったんだけど半端にボダブレ意識したようなコアとポイント占拠のせいで遊びの幅が制限されるのがアホすぎる
68:2020/11/06 10:15:49
コア開いた!フルドライブ!全火力をシュゥゥゥゥゥ!!は楽しいんだけどそこまで持っていくアシストが地味すぎる…!
69:2020/11/06 10:16:14
そもそもスクエニはコア制を対戦ゲーに持ち込んで大失敗したガンストリローデッドから何も学んでないすぎる…
遊びたいのは敵との撃ち合いであってコアをチマチマ殴ることじゃねえんだ
75:2020/11/06 10:20:46
ガンストは初代が一番好きだったなぁ
エイムと立ち回りの重要度が丁度いい塩梅だったと思うの
79:2020/11/06 10:23:52
>75
あとは盾とショットガン持ってたら前衛が務まるくらいのシンプルさとプレイヤーのスキルと戦力が直結したバランスが一番良くできてた
2は超大味火力インフレストラトス(後衛に居場所はない)になって3とΣは最後までアルゴーヴァンぶっ壊れのまま環境改善なしで酷かった
80:2020/11/06 10:24:47
ボダも成功したって言うけど2年くらいで新武器新機体出たときくらいしかインカム増えなくてきつくなってたらしいがな
82:2020/11/06 10:27:32
アーケードに帰ってこいボーダーブレイク
84:2020/11/06 10:30:22
>82
今帰って来られてもまた素材集めからって言われるとキツイぞ
85:2020/11/06 10:30:29
>82
家庭版やってるけどもう戻る元気も無さそうだよ
88:2020/11/06 10:31:31
スクエニのアケ部門自体撤退みたいな感じなんだな
びっくりした
91:2020/11/06 10:32:08
ゲーセンとかこの世の中真っ先に行かなくなるだろうしな…
97:2020/11/06 10:33:58
今の家ボダは平日昼間は試合すら厳しい
アケ末期ですら上位下位共に1部屋くらいあったのに
101:2020/11/06 10:40:08
3試合できるようになったのはいいけど遅すぎるし何より疲れる
動かないようにしたら面白くないし
105:2020/11/06 10:44:17
ゲーセンで一番人多いのはやっぱ音ゲーとガンダムじゃない
でも対人苦手だからそれ以降はやらんかったな