1:2020/11/06 05:55:24
もし30MMのアニメをやるとしたらどこのアニメ会社に作ってもらうのが良いだろうか?
2:2020/11/06 05:58:06
現存していたら国際映画社
3:2020/11/06 06:00:22
ナック
4:2020/11/06 06:01:23
3DCGが強いところ
5:2020/11/06 06:43:03
ufo
6:2020/11/06 07:02:39
AC部が良い
7:2020/11/06 07:11:42
京アニでフルメタぐらいすごいの作って
9:2020/11/06 07:22:47
サンライズでいいでしょ
バンダイだし
10:2020/11/06 07:23:14
バンダイだし普通にサンライズもしくはバンナムピクチャーズでしょ
12:2020/11/06 07:24:48
30MMで遊ぶJKのアニメにしよう
13:2020/11/06 07:24:54
MJP並に動かしてくれるならオレンジ
14:2020/11/06 07:27:40
アニメやって自由な世界観が狭まるのは嫌だなぁ
みんな俺設定作りまくって遊んでるから
15:2020/11/06 07:29:45
エースのいない量産型とモブパイロットたちだけの泥臭い話で
19:2020/11/06 07:31:10
>15
テコ入れでジャニ系のイケメンエース部隊出して
活躍するも最終的に泥臭くぶっ殺されていく展開で
16:2020/11/06 07:30:11
ハリウッドで実写がいい
17:2020/11/06 07:30:12
鬼滅やってるところで
22:2020/11/06 07:35:11
>17
プラモの売上10日で100億になってしまう
18:2020/11/06 07:30:33
30MMみたいに世界観だけ提供して各自好きに楽しんでねってシリーズはアニメ化によるイメージ固定が一番感じが悪くなる気はする
やるなら店頭PVみたいな5分程度のショートアニメが無難じゃなかろうか
20:2020/11/06 07:32:38
Zナイトの販促ビデオみたいなのつくって欲しい
23:2020/11/06 07:37:34
やるならビルドファイターズみたいなアニメにしたほうがいい
24:2020/11/06 07:39:38
>23
改造例を提示してしまうので悪手だと思う
25:2020/11/06 07:39:47
日本アニメーション
26:2020/11/06 07:42:12
やるならダイアクロンのやつみたいのでいいや
27:2020/11/06 07:42:14
宇宙戦艦ティラミスみたいな感じで
30:2020/11/06 08:10:07
擬人化して美少女アニメにするのはどうだろうか?
34:2020/11/06 08:31:53
イグルーみたいな1話→おっさん達の感想戦の2話構成とかが好き
35:2020/11/06 08:36:24
アサルトリリィのCMみたいにストップモーションでやろう!
タイトルはkawaii30MM
36:2020/11/06 08:59:49
プチプチぷらもアニメで
37:2020/11/06 09:45:22
アニメではなく現物を使ったジオラマストップモーション特撮がいいなぁ
キャラ画像無しで声だけ聞こえるアーマードコア方式で
38:2020/11/06 09:47:45
>37
そういう手間のかかるやつは公式はやらんのよね
むしろ素人がyoutubeでやるようなイメージ
39:2020/11/06 09:50:03
いきなり30分アニメにするんじゃなく
PVを何本か作ってみるくらいで良いかもね
40:2020/11/06 09:51:36
最近の素人はプロ顔負けの映像を出してくるから困る困らない
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-10763.htmlもし30MMのアニメをやるとしたらどこのアニメ会社に作ってもらうのが良いだろうか?
Adsense
Relate entry
New entry