「Figure-rise Standard Amplified ムゲンドラモン」凄い時代がきたな… プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

「Figure-rise Standard Amplified ムゲンドラモン」凄い時代がきたな…

1:2020/11/05 14:25:05

予約した!




2:2020/11/05 14:37:40

ヨドバシ予約したけど料金支払いぎっくり腰のためいけぬ




3:2020/11/05 14:37:53

ムゲンドラモンのプラモとか凄い時代がきたな…




4:2020/11/05 14:39:23

バイデンが勝つとかニュースでへこんでぎっくり腰で11月のはじめに入社した会社いきなり休んでしまった俺に唯一の光属性のようなニュースが




5:2020/11/05 14:41:18

ぎっくり腰連呼すんな




6:2020/11/05 14:42:18

デジモンプラモ流用効かないのにこんなハイペースで出るの?




8:2020/11/05 14:44:21

>6
腕とムゲンキャノン流用してメタルグレイモンとミレニアモン出せます!




11:2020/11/05 14:47:03

>6
それだけ売れてるんじゃね
金はだいたいの問題を解決する




7:2020/11/05 14:43:27

バンダイがようやくデジモンコンテンツの正しい売り方を学んだ




9:2020/11/05 14:46:00

え、ナニコレ!?絶対買う!!




10:2020/11/05 14:46:58

>9
ヨドバシ予約開始下染め急げ




16:2020/11/05 14:51:02

>10
ありがとう!予約完了した!
こんなの出るとかホントにいい時代になったなぁ…




12:2020/11/05 14:49:17

好きだけどさなんでこんな人気なんだろうなムゲンドラモン




17:2020/11/05 14:51:03

>12
かっこいいだろぅジャキィ




18:2020/11/05 14:51:56

>12
人気高いPSのゲームでラスボス張って初代アニメでもボス格だしあと純粋に格好いい




13:2020/11/05 14:49:18

ワシのアゴ!




14:2020/11/05 14:49:51

個人的にウォーグレイモンの隣に置くのはムゲンドラモンこそ相応しいと思うんだよね




15:2020/11/05 14:50:16

瞳があるムゲンドラモン初めて見た




19:2020/11/05 14:52:10

ウォーグレイモンのプラモはエッチすぎて一時期品薄だったからな




20:2020/11/05 14:52:21

前アドベンチャー世代が一番グッズ買ってくれるからアドベンチャー関連でまだ出てないやつでプラモ映えするムゲンドラモンは売れると思ったがまさか第6段で出るとは




21:2020/11/05 14:53:02

スターウォーズより売れるからなデジモンのプラモ




22:2020/11/05 14:53:22

それまでにいたサイボーグタイプのデジモンの機械パーツ集めて合体させたデジモンとかワクワクするしかないじゃん!




23:2020/11/05 14:53:28

プレバンではなく一般で売ってくれるのがありがたい




24:2020/11/05 14:54:00

デジワーのムゲンドラモンが瞳赤いのじゃなかった?




25:2020/11/05 14:54:45

なんかバンダイ最近デジモンユーザーの声理解しすぎじゃねデジモンらしい迷走してなくない?




40:2020/11/05 15:07:47

>25
サヴァイブが迷走の旅から帰ってこないし…




67:2020/11/05 15:30:29

>25
当時のファン世代が就職するようにでもなったのかなぁ




26:2020/11/05 14:54:46

ゲームファンからしたらデジモンの顔の一つみたいなもんだよなムゲンドラモン




27:2020/11/05 14:55:18

とりあえずアンケートにメタルシードラモンってかくは




28:2020/11/05 14:55:19

機龍なんだろ…?




29:2020/11/05 14:55:40

>28
機龍はアオシマが出したぞ




30:2020/11/05 14:55:55

グラウンドゼロが必殺技の奴ではないのか




32:2020/11/05 14:57:37

>30
オブリビオンバード!オブリビオンバードです!!




31:2020/11/05 14:56:05

アスカと30MMオプション3×6と一緒に予約したわ




33:2020/11/05 14:58:52

もしかしてデジワーみたいにキャノン畳んだ状態にもできたりしちゃう?




34:2020/11/05 15:02:09

へーデジモンこの間インペリアルドラモン予約開始したばっかりなのにもう次出るんだ
ムゲンドラモンねぇ…ムゲンドラモン!?ってなった




35:2020/11/05 15:02:14

落ち込んでる俺に光をくれた




36:2020/11/05 15:03:23

カード関係といいフィギュアといい食玩といいプラモといいペンデュラムZといい
そうそうこう言うのでいいんだよって感じ




51:2020/11/05 15:20:34

>36
ペンデュラムZに関しては割と期待してる自分が居るよ
ウィルスバスターズの育成枠も良い感じに纏まってるし




54:2020/11/05 15:24:43

>51
いやむしろアレはペンデュラムZで一番ガッカリだったよ…




37:2020/11/05 15:04:49

胸も開閉するの愛が深いね…




38:2020/11/05 15:06:21

250mmってデカくねえ?




39:2020/11/05 15:07:21

>38
インぺでもはみ出なかった5000円ライン流石に越えたかと思ったらサイズで二度見する




57:2020/11/05 15:26:20

>39
ウォーグレイモンの時点で6千円でも売れると思うのにあの値段でムゲンドラモンでようやくそのラインって値段狂ってると思う




42:2020/11/05 15:09:57

普通に欲しい




43:2020/11/05 15:10:34

どーせキャノンの上で25cmだし大してデカくないって
…いや頭頂高でも20cm超えるから普通にデケぇ…




44:2020/11/05 15:10:35

アドベンチャー名義でメイン以外でキャッチーかつ技術を活かせそうなのといえばまあこいつぐらいだよな




45:2020/11/05 15:11:41

多分デジモンで3ミリ穴を最も有効活用できる奴




46:2020/11/05 15:11:55





左が同じ250mm
ウォーグレイモンと比較するとこう




47:2020/11/05 15:15:41

昔のデジモンカードであったなこんなデザインのムゲンドラモン




48:2020/11/05 15:17:06

ムゲンドラモンは下手にアレンジしなくてもオリジンの完成度が高過ぎておっちゃんみたいな難しさがある




49:2020/11/05 15:18:00

でかすぎるだろ…




50:2020/11/05 15:20:26

ガンダムちいせえ…




52:2020/11/05 15:21:39

今でもBGMが鮮明に頭に流れるくらい好きだけどプラモかぁ
フィギュアなら欲しかったけどプラモだと組めないや




53:2020/11/05 15:24:35

プラモ組んだことないけどなんとかなるだろ…




58:2020/11/05 15:26:58

>53
このシリーズ幸い色分けも優秀で組むのは余裕だけど関節のツメが甘いのでどっか動かす度にイヤな音してパキッと壊れるかも知れないからあんまりブンドドに適さないかもって感じ




69:2020/11/05 15:32:29

>58
初心者にやさしめではあるのかな
今のところアグレッシブに扱う予定はないけど気を付けとこう…








sns
Adsense
Relate entry
New entry
むしろラボ式波に気付けなかった不覚・・・
またプレバン受注してくれんラボ?
[ 2020/11/05 22:38 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング