1:2020/09/30 15:35:50
なんだかんだで女の子のフィギュアよりロボットの方が眺めてて楽しくなるのに気がついたので今後はロボットばかり買おうと思いました
ここは俺の日記帳
2:2020/09/30 15:37:21
だがおっぱいが足りないのではないか?
3:2020/09/30 15:37:59
>2
おっぱいよりファイヤーブラスターや胸のZ眺めた方が楽しいぜ!
54:2020/09/30 16:36:49
>2
ならアンジュルグみたいなロボの立体を買えばいいってことじゃん!
55:2020/09/30 16:40:57
>54
中々でねぇよなそういうの
4:2020/09/30 15:38:38
ロボットだっておっぱいあるだろ?
5:2020/09/30 15:38:59
ロボットのフィギュアもプラモもカッコイイので際限なく買ってしまう飾る場所がねえ
6:2020/09/30 15:39:07
アフロダイやダイアナンを飾れば解決するじゃん
7:2020/09/30 15:39:23
じゃあ女の子型ロボのフィギュア買えば一石二鳥だね
8:2020/09/30 15:39:56
だがこんなマジンガーぱんつよりハイレグがいいのではないか?
9:2020/09/30 15:40:45
>8
ハイレグおぱんつじゃ果てしない戦いをここで全て終わらせられないし…
14:2020/09/30 15:43:06
>9
いやハイレグおぱんつには平和を掴む力が!
10:2020/09/30 15:41:02
FAGよりFA作るのが楽しい…何か満足できるんだ
11:2020/09/30 15:41:57
そしてまた数か月後に女の子に戻るんだ…
12:2020/09/30 15:42:35
まあ自分がほしい物買えばいいのよ
13:2020/09/30 15:42:52
女の子はロケットパンチとかできないじゃん
16:2020/09/30 15:43:37
>13
ミサイルおっぱいはある!
15:2020/09/30 15:43:21
振り子のように行き来しているのが俺だ
18:2020/09/30 15:44:57
マジンガーと女の子で力を合わせないと勝てない
19:2020/09/30 15:45:11
中学まではロボしか興味無かったのに大学入ってたまたま買ったCCさくらのガシャポンで美少女沼に落ちたな…
21:2020/09/30 15:46:01
>19
失われた高校時代…
22:2020/09/30 15:48:48
>21
高校時代は何故かプラモ買わなかったんだ
かといって美少女フィギュアとか比較的安価で買えるのが当時まだコトブキヤくらいしかなかった気がするし
当然学生の自分には買えなかったし存在も知らなかった
20:2020/09/30 15:45:16
果てしない多々買いをここで全て終わらせるために
23:2020/09/30 15:50:49
萌える心も燃える心も俺たちのエネルギーだよ
25:2020/09/30 15:52:58
別のマジンカイザーは腕の可動範囲確保のためにおっぱいの赤い部分も可動する
26:2020/09/30 15:52:58
女性型ロボはガンダムでも定番化してるのにアフロダイとかダイアナンって逆に顧みられなくなってる気がする
それこそ00年代のほうが露出多かったんじゃないか
27:2020/09/30 15:53:21
>26
金魂ではやたらと出てたイメージ
29:2020/09/30 15:54:37
>27
それがスーパーロボット超合金になるとマジンガーだけになって
魂DCもマジンガーメタルビルドもマジンガーだ
いや映画のおかずクラブ揃えたいかと言うと…言うと…
30:2020/09/30 15:55:37
DCはゲッタードラゴンをですね…
31:2020/09/30 15:58:25
女の子ロボットのフィギュア買えば両立だな
32:2020/09/30 16:00:01
アフロダイやダイアナンやビューナスのフィギュアが出たとして欲しいか聞かれるとうーn
33:2020/09/30 16:01:27
胸のZは俺達の約束だからな…
34:2020/09/30 16:01:51
昔からなんか女の子系ロボはうーn…って感じだった…
39:2020/09/30 16:10:15
>34
マジンガーとかはヒーロー的な要素も強いから男女でデザイン違って当然だけど
基本的にロボットに性差のあるデザインにする必要性はないからなぁ
デザインの好き嫌い以前にそういうところが気になってしまう
35:2020/09/30 16:03:00
レイズナーは女の子系ロボに入りますか?
36:2020/09/30 16:06:27
ノーベルガンダムでいいだろノーベルガンダムで
38:2020/09/30 16:09:30
親父殿
FAGはロボにござるか
41:2020/09/30 16:15:23
しかしボロットのかっこいいシーンは腐るほど思いつくがアフロダイの活躍は全然思い浮かばねえ…
42:2020/09/30 16:17:09
ロボットも女の子も男が夢中になるものだから両方買えばいいじゃん!
43:2020/09/30 16:18:06
フィギュア関係は後から欲しくなって買えなくて辛いよ…
45:2020/09/30 16:20:09
つまりポリニアンが最高というわけだね?
46:2020/09/30 16:21:25
予約できても発売される頃には忘れてたりするよね…
49:2020/09/30 16:28:32
それこそゲッター2のパイロットが女の子でも別に問題なく人気は出るわけだしな…
50:2020/09/30 16:29:14
最近はメカ系のおもちゃもすぐ消える
お前のことだぞメタルビルド
51:2020/09/30 16:31:04
思えばロボットアニメは大好きなのにフィギュアもプラモも全然やってねえや
いつだか衝動買ったブラックゲッターだけが本棚の上に鎮座している…
53:2020/09/30 16:34:12
>51
一回増え始めると指数関数的に増えてくぞ…
52:2020/09/30 16:32:43
知らないうちにマジンカイザーのプラモが沢山増えててびっくりする
お安く買えていいよね
56:2020/09/30 16:41:26
アンジュルグとか出るんならほしいけどなぁ
57:2020/09/30 16:42:56
フィギュアじゃないけど久しぶり手にしたプラモのEGおっちゃんで遊んでたら小一時間経ってたよ
58:2020/09/30 16:48:17
買うけど遊ばねえんだよな
60:2020/09/30 16:49:19
>58
わかる…
だから眺めるだけでも満足な高額ロボ玩具へ走るんだ…
そんな時は、美少女×メカの直線と曲線の美が、魅力的に感じることもあるのです。
ところで、コトブキヤ、メガミデバイス兼志谷シタラ ガネーシャの予約はとっくにはじまってますぜ、ダンナァ?