1:2020/09/28 22:17:13
俺の初めて作ったガンプラはGジェネパッケのSDだった
2:2020/09/28 22:18:57
同じだ
グフカスタムだった
3:2020/09/28 22:19:55
今思うとマニアックな機体が多かったな
4:2020/09/28 22:19:56
俺はヘビーアームズ
5:2020/09/28 22:21:13
俺もこれだわ
確か縁日のお祭りのくじ引きで当たった
6:2020/09/28 22:22:49
友達がジオもってて羨ましかった思い出
7:2020/09/28 22:25:03
ザクだと思ってマラサイ作った
8:2020/09/28 22:26:29
デンドロもあったよね
楽しかったけどステイメンがすぐ上半身外れた
9:2020/09/28 22:26:58
プレイバリュー高いのがさらに追加でお得になったの多かったな
10:2020/09/28 22:27:44
流用に混じってしれっと新作が出てくる
11:2020/09/28 22:28:48
おまけの変形形態が1パーツでかわいいやつだっけスレ画
13:2020/09/28 22:34:23
最近GジェネSD再販してるよね
アクエリアス買った
14:2020/09/28 22:35:17
元祖のズゴックだった
15:2020/09/28 22:41:01
覚えてるなかで一番古いのはBB戦士のキングガンダムⅡ世だわ
鎧がほぼ水色のやつ
16:2020/09/28 22:42:33
ギラドーガ改
17:2020/09/28 22:43:24
安いので親が買ってくれる確率が比較的高い
18:2020/09/28 22:51:13
SDデンドロビウムは安いのにボリュームがあるぞ!
19:2020/09/28 22:51:29
人生初ガンプラが確か旧キットのNT-1でその次がGジェネのダブルゼータだった
当時ガンダムシリーズ本編見たことなかったとはいえ割と謎なチョイスだわ
20:2020/09/28 23:07:20
腰と足の接続が細い棒刺すだけだからすぐスッカスカになった記憶があるわ
21:2020/09/28 23:14:55
これのゴッドだな
デパートの中の狭い玩具屋で買ってもらったのすごい懐かしい
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-10577.html俺の初めて作ったガンプラはGジェネパッケのSDだった
Adsense
Relate entry
New entry