1:2020/09/29 00:18:18
評価する所がマジで無いロボ貼る
5:2020/09/29 00:28:32
>1
簡単に安く手に入る
3:2020/09/29 00:26:27
カタログだとめっちゃかっこよく見えたのに…
4:2020/09/29 00:27:06
ムゲンバインにトドメをさす
13:2020/09/29 00:36:24
>4
ムゲンサーガ中断はつらかったよ
29:2020/09/29 00:44:19
6:2020/09/29 00:30:12
一個一個のサイズが予想以上にでかいのに
関節の精度が悪くて保持力がヘロヘロなのが
組み替え玩具として割と致命傷
ジョイント部分の強度が改善された意味がねえ
10:2020/09/29 00:33:07
>6
買ってないけどこれはキツいね…
7:2020/09/29 00:30:40
企画段階でおかしいと思わなかったのかい?
8:2020/09/29 00:31:20
ヘボットの企画者だしなぁ…
11:2020/09/29 00:33:07
>8
じゃあ許すわ
9:2020/09/29 00:32:37
なんかピントがずれてる玩具だった
14:2020/09/29 00:37:14
言いがかりかもしれないけどこれのせいで食玩ムゲンバイン道連れにされたと思ってる
35:2020/09/29 00:47:26
>14
ムゲンヤマトも大概酷かったよ
パーツの小型化でそっぽ向かれていったのにその路線のままのお出ししてくるんだもん
41:2020/09/29 00:49:10
>35
パイレーツとかサタン出した方がまだマシだったろうに
18:2020/09/29 00:38:50
未だにワゴンの守護神やってるしなこいつら
19:2020/09/29 00:40:03
カード裏面を攻撃エフェクトにしたり頑張ろうとしたのは認める
21:2020/09/29 00:41:03
食玩バインと互換性あったけこれ
22:2020/09/29 00:41:38
食玩のぬるっとしたジョイントが本家のパチッとしたジョイントに戻る!って喜んだんだけど…
ダメだったよ
23:2020/09/29 00:42:07
カードもあんま魅力的なもんでもないのがつらかった
25:2020/09/29 00:42:52
カードが顔ってコンセプトの時点できついやつ
26:2020/09/29 00:43:39
ドンキで捨て値で転がってるけど
未だに捌けて無い
27:2020/09/29 00:43:49
スレ画より一緒に出てた小さいほうの方がマシだった
31:2020/09/29 00:45:29
でもなんかカードと組み合わせるって発想自体はわかる
わかるけどカードに全部フォルム持ってかれて決していいデザインとは言い難い…
32:2020/09/29 00:46:13
ロボは論外としてビーストモードはまだ見れるかな
33:2020/09/29 00:47:06
>32
今度はカード差し込むフレームのせいで体系がいまいち
38:2020/09/29 00:48:27
そもそもこのカードのキャラなんなんだよ!
39:2020/09/29 00:48:38
カードで顔が変わるっていうのは割と面白いアイディアな気もするけどムゲンバインでやることではない
40:2020/09/29 00:48:54
まだパイレーツやサタンも残ってたのに
なぜこれがいけると思ったのか……
43:2020/09/29 00:49:27
せめてムゲンサタン復刻してから逝ってほしかった…
44:2020/09/29 00:50:36
塗装などをブラッシュアップしたパイレーツやサタンも見たかった……
46:2020/09/29 00:52:16
ムゲンサタン再販まで支えようと買ってたのに酷いよ…
47:2020/09/29 00:52:18
コストや原料の問題で再販バインと差が出るのはわかってた事だしムゲンヤマトはあんなもんでしょ
物自体はいつもの食玩バインだし
49:2020/09/29 00:53:42
変にひねってシリーズの息の根止めるくらいなら
王道モチーフでやったマシンロボNEXTみたいな路線でいいよ…
50:2020/09/29 00:54:50
発売前の情報の時点でもう死臭がしてた
なぜこれにバンダイもオーケーをだしてしまったのか
52:2020/09/29 00:55:28
>50
子供はカード好きだし…3Dだし…
56:2020/09/29 00:56:48
サーガもファラオアーサー以外はアシュラもガーディアンも失速気味だったしヒーローズが盛大に転けたのも原因の一つではあるんだろうけどそれが全部ではないと思う
58:2020/09/29 00:58:45
カードを組み込むことで値段にしてはデカい
これ以外に見るべきところがなくてデメリットの方が多い