1:2020/09/16 16:28:22
※プラモデルです
2:2020/09/16 16:32:40
おいくら億円?
7:2020/09/16 16:38:37
>2
これでなんとお値段たったの23000円!
8:2020/09/16 16:41:37
>7
安い…
20:2020/09/16 17:13:27
>7
ランドセルの相場が5万円前後と考えると格安だな
21:2020/09/16 17:16:44
>20
6年間毎日背負える耐久性あるならそうかもしれん…
3:2020/09/16 16:33:11
ネオジオングを背負って登校してた頃を思い出すなぁ
6:2020/09/16 16:36:50
>3
シナンジュにも学生時代があったのか
18:2020/09/16 16:55:43
>6言われてみるとかわいい学生服っぽい気もしてきた
4:2020/09/16 16:33:55
これ開けると背負ってるおっさんの身体にパーツがくっついて
おっさんがゴジュラスになるよ
5:2020/09/16 16:35:51
ゴジュラスの聖衣か
9:2020/09/16 16:44:32
ダイアバトルスV2が1万8000円を考えると
大きさに対して安い
10:2020/09/16 16:48:57
なおかつ23000円に対してでかい
置き場以外問題はない
11:2020/09/16 16:48:58
2300円のプラモデル10体分よりも箱大きそう
12:2020/09/16 16:50:55
箱に取ってついてないだけまだ小さいな
13:2020/09/16 16:51:31
もっとデスストくらいの量背負って
15:2020/09/16 16:53:18
作るのに何時間かかるんだ
17:2020/09/16 16:54:31
>15
素組みでも1か月は楽しめるな
16:2020/09/16 16:53:23
ゾイダーイーツ
19:2020/09/16 17:00:34
ネオジオングはさらにデカい
22:2020/09/16 17:20:04
ジオーガのパッケよりデカくない?
23:2020/09/16 17:25:41
ジオーガは厚みがあったからな
24:2020/09/16 17:26:01
23000円は安すぎる…30000円が妥当
25:2020/09/16 17:26:13
家電量販店が置き場所に困るやつ
26:2020/09/16 17:36:23
このジオーガのダンボール背負ったサラリーマンが西国立で武蔵野線ホームに消えていった…
27:2020/09/16 17:38:47
>ランナー56枚、パーツ数1,100個の超弩級アイテムなのです!また、ランナーの総重量は約2キロあります…>ちなみに56枚のランナーは、アルファベットのA~Z以外に、カタカナ表記の“ア”ランナーと“イ”ランナーまであります!http://hmmzoids.jugem.jp/?eid=179&pagenum=1 28:2020/09/16 17:40:53
>ランナーの総重量は約2キロあります
プラモの重量じゃねえ
29:2020/09/16 17:51:21
ランナーの残骸だけでなんか組めそうだな…
30:2020/09/16 17:52:05
デンドロは本体だけで3キロあるぜ!
金属板のせいではあるけど
31:2020/09/16 17:55:29
これ外で背負っててもウキウキだろうから自然に笑顔になれそう
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-10513.htmlゴジュラスの思い出
Adsense
Relate entry
New entry
ちなみにジ・オーガのランナーは“ツ”までとポリキャップランナー3枚です。