1:2020/09/10 18:13:12
絶版キットスレ
3:2020/09/10 18:19:25
ちょろっとでも売れそうな気配があったらなんでも売ってみよう
という感じだったのかね当時は
4:2020/09/10 18:19:43
いつ絶版と言った?
永久に再販しないだけだぞ
20:2020/09/10 18:32:25
>4
絶版って明言されてた気もするけど
「新規金型掘り起こし」という力技で蘇ったムシャサイコ
128:2020/09/10 20:31:59
>20
ああやっぱそうなんか
プレバンBOX版は巨山の角ついてたしどういうカラクリだこれって思ってたが
21:2020/09/10 18:32:31
>4
5:2020/09/10 18:20:27
LMボールは絶版ってことでいいよね
9:2020/09/10 18:21:43
>5
というかLMがブランドごと……
11:2020/09/10 18:24:54
>9
エヴァ初号機は復刻するとかしたとか
6:2020/09/10 18:20:35
色塗る以外は簡単に組めるキットだ
7:2020/09/10 18:20:50
20分の1スケールって
53:2020/09/10 18:55:42
>7
バンダイは車のプラモが1/20スケールやったんや
8:2020/09/10 18:20:53
クリア版全部入りはもういらないです
10:2020/09/10 18:23:29
ディ●ニーのシン●レラかと思ったらバッハさんだった
12:2020/09/10 18:24:56
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14:2020/09/10 18:27:36
今ならフル可動しそう
17:2020/09/10 18:31:25
>14
きっとスカートをまくれるようになってる
15:2020/09/10 18:29:43
真の絶版ってこれだろ
18:2020/09/10 18:31:36
>15
これ組まずに取ってある
73:2020/09/10 19:11:07
>15
リニューアル!リニューアルです!
16:2020/09/10 18:30:36
スレ画も実質再販はしてるんだけどね
結構前だけど
22:2020/09/10 18:32:49
>16
それはなんかボックスアート目当ての気もしないでもない
25:2020/09/10 18:34:20
>16
俺33歳のオッサンだけど
結構前って言うが俺が小学生の頃だった気がするぞ、それ
MGが出始めた頃じゃなかったかな
26:2020/09/10 18:35:06
>25
オッサン「え?10年くらい前だろ??」
30:2020/09/10 18:37:54
>26
オッサン!
変態可動と盛り上がった傑作、HGダブルオーが出たのがもう10年以上前やで!!
95:2020/09/10 20:06:24
>25
MGは1995年
こいつは確かガンダム20周年記念での記念再版だから髭がやってた頃1999年辺りだな
96:2020/09/10 20:06:24
>25
「20th anniversary ガンダムキャラコレボックス」だから20年前だな
89:2020/09/10 20:02:02
>16
身長が設定どおりに揃えているかとおもいきや
シャアの頭がやたらと小さい
19:2020/09/10 18:32:01
ガバメントは一部金型紛失だっけ
90:2020/09/10 20:03:13
>19
電穂だかHJで金型見つけられんかったと謝罪記事載せてたのは覚えてる
23:2020/09/10 18:33:07
ベストメカコレクションのダイデンジンだな
綺麗に保管してるが売る気はないな
24:2020/09/10 18:33:11
釣りキチ三平の魚紳さん
28:2020/09/10 18:36:49
1/100ザブングルは一部の金型紛失もあるけどバネとか金属パーツ使ってるのも再販しにくくしてる原因だな
29:2020/09/10 18:37:11
というかそのGアーマーだけ何故か現在も生きてるんだよね
33:2020/09/10 18:39:28
>29
しらそん
イロプラ第1弾だから記念で残ってるのかしら
31:2020/09/10 18:38:30
スレ画は再版以前に行きつけの個人経営のプラモ屋の片隅にずっとずっと残ってた
34:2020/09/10 18:39:31
カーモデルは絶版になりやすい気がする
45:2020/09/10 18:50:41
>34
在庫が怖いからほぼ使い捨てのアルミ金型で少量作って売りきっておしまいにしてるんじゃないの
56:2020/09/10 18:56:27
>34
280ZのノーマルルーフとかSA22の初期型とかな
金型改修されちゃうとどうしようもない
35:2020/09/10 18:41:27
こんな千じゃ効かなそうな数を使用可能状態で持っておけるのバンダイくらいだよ
36:2020/09/10 18:43:45
ガキだった時に売ってたものが買えないのは仕方がないが…(こち亀の画像略
37:2020/09/10 18:45:59
厚いだとか大味だとか合いが怪しいとか噂はよく聞くリミテッドモデルだけど確かめるためだけに買うのも億劫で実際には触ったことない
どんな感じなん?
41:2020/09/10 18:48:52
>37
エヴァはガレキをプラスチックにした感じだった
38:2020/09/10 18:46:39
タカラはもう
39:2020/09/10 18:47:20
専用モビルアーマーになる前のキット
48:2020/09/10 18:54:36
金型も資産で課税されるからな
63:2020/09/10 19:00:09
ひざの黒いリックドム
68:2020/09/10 19:04:42
前回の再販からずいぶん経ったよ
そろそろいいんじゃないの?
69:2020/09/10 19:05:05
当時WAVEあたりのジョイント関節とか入れて無理やり稼働させたな
レザーソーでぶった切って無理やりな
75:2020/09/10 19:13:48
LMのエヴァは初号機が全然買えなかった
81:2020/09/10 19:33:38
海外で人気だしMGとかで出してもいいのよ
82:2020/09/10 19:37:05
バンダイのビッグオーのプラモって再販してる?
絶版だと悲しい
87:2020/09/10 19:48:14
>82
2回くらいは再販したがそこそこ前だな
流石に絶版宣言はしてない
85:2020/09/10 19:38:52
ノイスポがまさかの復刻を果たしたからこいつも出そうと思えば出せるよな
86:2020/09/10 19:39:45
LMはプラモとガレキの中間みたいなコンセプトだから仕方ない
プラモ視点でみるとひたすら酷いものにしか見えないだろうけど
98:2020/09/10 20:08:55
>86
どこの模型屋でも売ってて千円札二枚でお釣りがくる簡易インジェクションのガレキと思うとこんなもんだよなと思う
92:2020/09/10 20:04:13
再販してやくめでしょ
105:2020/09/10 20:12:20
絶版ってわけじゃ無さそうだけど再販されんのよね
114:2020/09/10 20:15:55
>105
最終生産言われてた最初のMGガンダムが何だかんだで再版されるし
そのうちされそうな気がする
119:2020/09/10 20:19:25
>105
アニメカラーバージョンは今年再販あったな
106:2020/09/10 20:12:29
絶版じゃないけど再生産のサイクルが長い
112:2020/09/10 20:14:57
初期MGのいくつかも実質的に絶版じゃなかったか
115:2020/09/10 20:16:19
>112
ベース向けは生産してるんじゃないの?OYWとかは
122:2020/09/10 20:27:41
ずっとハブられてる気が…