1:2020/09/04 22:02:27
ビームライフル内蔵した近接武器いいよね…
2:2020/09/04 22:02:59
もう少し短いとありがたい
3:2020/09/04 22:03:49
ここからムラマサブラスターになってクジャクになるのか...
9:2020/09/04 22:08:29
>3
ライフルと剣の使い分けできる様になってるのはザンバスターの試作っぽさもある
4:2020/09/04 22:04:46
グリップが回転するのもそれはそれでいいけど別々にある方が好き
5:2020/09/04 22:05:23
両肩にシールドつけて~!
6:2020/09/04 22:05:33
なんかゾロアットっぽいなと思ったけど鉄血っぽいなこの肩
7:2020/09/04 22:07:31
あの海賊の武器どこかで…
ってことになっちゃわない?大丈夫?
8:2020/09/04 22:08:05
>7
海賊らしくどこかで頂いてきたんだろう…
11:2020/09/04 22:14:00
>8
支給品だこれ!
12:2020/09/04 22:14:04
両肩にシールド付けてABCマントも付けよう
13:2020/09/04 22:15:45
そもそもガンダムタイプの新型小型MSの時点で
14:2020/09/04 22:15:53
海賊の好き勝手な改造品だと思ってたら純正カスタム品という事になった
18:2020/09/04 22:20:38
>14
F97本体含めてサナリィから直接供給されてたし
ムラマサなんて分捕ってくシーンまであったろう
16:2020/09/04 22:18:52
F97の装備をアホみたいに試験しまくってたF90のデータ利用して開発するのは当然の事だし…
19:2020/09/04 22:22:39
ただの増加装甲だし見栄え重視なのかなGの肩
20:2020/09/04 22:22:47
これでG(ガード・護衛仕様)パックだから元は近衛騎士みたいなイメージだったんだな
22:2020/09/04 22:23:21
>20
コロニーの街中で使う予定だったのかなぁと妄想する
21:2020/09/04 22:23:21
実用性よりもパフォーマンス用のパックかな…
23:2020/09/04 22:24:22
右肩に剣ぶら下げた状態の収まりが良くて好き
24:2020/09/04 22:24:49
連邦マーク重視してるしお披露目で使えるセットだな
25:2020/09/04 22:25:42
マイダスメッサーみたいなのついてる
26:2020/09/04 22:25:56
こんなトンデモ武器にも対応するEパックに無限の可能性を感じる
27:2020/09/04 22:26:12
知らない装備だ…
45:2020/09/04 22:46:13
>27
そりゃ大河原とバンダイサンライズの極一部の人間以外は今日初めて知ったからね…
28:2020/09/04 22:28:45
何か手動で変形させる用のグリップ付いてるの特撮玩具っぽいな
29:2020/09/04 22:29:20

パーツ構成シンプルでカッコイイ
30:2020/09/04 22:29:36
ナックルガードがゴツいのがいいな
31:2020/09/04 22:30:39
でっかい肩装甲いい…
32:2020/09/04 22:31:10
赤いグリップ部分いるかなこれ
35:2020/09/04 22:32:18
>32
変形させる時にここ掴んでガシガシやるやつじゃないかな
39:2020/09/04 22:41:38
>32
これのおかげで両手持ちができる
33:2020/09/04 22:31:38
実験装備を海賊にシューッ!
38:2020/09/04 22:41:37
>33
ゴーストでエンジェルコール付着した隕石に追突されてた補給船出てきたけど
バタフライバスター以外も見た事ないような装備が満載されてて駄目だった
34:2020/09/04 22:31:54
引き抜いてビームブーメランになりそうな赤い部分
36:2020/09/04 22:33:23
剣モードと銃モードでグリップ90度回転してるのか…
37:2020/09/04 22:39:23
どっかで見たような…
41:2020/09/04 22:43:51
ガードっててっきり重装甲パックだと思い込んでたから驚いたわ
48:2020/09/04 22:46:48
>41
「防御」のガードじゃなくて「護衛」のガードってのはいいアイディアよね
42:2020/09/04 22:44:26
F90で大ビーム剣を試験してX系でも大ビーム剣を試験するほんでもってF97販売がおじゃんでサナリィかわいそう!
44:2020/09/04 22:45:54
>42
海賊に兵器回す組織がマトモな訳ねえだろ!!
43:2020/09/04 22:45:46
大型シールドの連邦マークがイカす
46:2020/09/04 22:46:33
シールドはただの物理シールドだよね?
47:2020/09/04 22:46:38
ブラスターがビーム無しでも斬れる実体剣兼用武器ならなー
49:2020/09/04 22:47:40
消費者のイメージを裏切りつつもサナリィの系譜を感じるいいデザインだ
50:2020/09/04 22:47:59
キープとの差別化がうまいね
52:2020/09/04 22:48:15
正直滅茶苦茶好み
53:2020/09/04 22:48:47
ムラマサより片刃のこっちのが好み
ムラマサのが機能的だとは思うけど
54:2020/09/04 22:50:24
Eパック式なのも渋いなマルチプルビームウェポン
58:2020/09/04 22:51:39
>54
サーベル展開してエネルギー使い果たす未来が見える
55:2020/09/04 22:50:41
これ長谷川先生にも話付けてるのかな付けてるか
56:2020/09/04 22:51:04
防御はキープがやっちゃってるからな
59:2020/09/04 22:52:51
しかし「何を」護衛するのかプランはあったんかなGタイプは
戦艦守るとかならKでいいだろうし
61:2020/09/04 22:54:00
>59
街中でのパレードとか式典を想定してるんじゃない?火器を控えつつ見栄えを重視してるし
63:2020/09/04 22:55:34
>59
あっちは持久戦とか拠点防衛のためのミッションパックだからちょっと目的が違う
でも「これ○パックでもやれるんじゃね?」ってコンセプト被りはあんまり気にしてない気がする
62:2020/09/04 22:55:24
クロスボーン時代を基準に過去の姿を描いてもいいしF90時代を元に未来の姿を描いても楽しい
早くコイツの企画を通すんだ!(MGは無いがアンサンブルF90ならある派)