1:2020/08/07 14:08:27
ダムエーの漫画って
お禿にはいろいろ言われてたけど実際どうなの?
3:2020/08/07 14:09:29
ボンボンと少年エースの悪いところを煮出したみたいなかんじ
4:2020/08/07 14:10:12
自分で読んで自分の感想くらい持て
5:2020/08/07 14:10:28
主観で言うとだいたい合ってる
6:2020/08/07 14:10:51
「面白いものもあるよ」という以上でも以下でもないよ
7:2020/08/07 14:12:02
ハサウェイの漫画も始まるのか
18:2020/08/07 14:17:43
>7
読み切りだったらしいがよくわからん単行本出たら買いたいんだけど
24:2020/08/07 14:22:49
>18
読み切りのはずが編集がページ数間違えたとかで中途半端に載ったまま音沙汰がない
26:2020/08/07 14:23:26
>24
昔特撮エース買ってた時も編集がポカしてたことあったけど
そういうの多いなKADOKAWAの雑誌
31:2020/08/07 14:26:54
>24
結構前なのにまだ続き載ってないの…?
8:2020/08/07 14:12:57
UC関係いくつか読んだけど
よく貼られる本当は臆病なジムⅢの隊長の漫画はその中でも面白い方の漫画だった
少なくともUCで読むのはあれだけでいい
9:2020/08/07 14:13:01
カイのやつとか中々面白かったよ
10:2020/08/07 14:13:10
他所様のサンダーボルトと差があるな
縛りがきついのか
12:2020/08/07 14:14:19
アメイジング好きだったな
アニメのメイジン関連アレ有りきで作ってた気がする
13:2020/08/07 14:14:19
変なとこも含めて話のネタにはなる雑誌
14:2020/08/07 14:14:55
エコール無理やりにでもいいから畳んでくれねーかな
あんな途中で実質連載終了扱いになってると聞いてワシはショックだよ… 単行本も買ってたのに
16:2020/08/07 14:16:28
ジオリジン
ギレンザビ暗殺計画とジョニーライデンの帰還
クロボン
UC星月の欠片
HGに恋する
ここらへんかな記憶に残ってる中で面白かったのは
19:2020/08/07 14:17:44
ジョニーライデンの帰還は楽しんで読んでる
20:2020/08/07 14:18:54
専門誌である以上はお宅向けの目配せはあって然りのものではあるんだけど
「あのMSやキャラが出てくる!」って目配せしかなくてつまんね!って漫画は割とある
22:2020/08/07 14:22:29
エンデガンダムいいよね…
23:2020/08/07 14:22:38
あんまり面白くなかったやつの特徴として
展開めっちゃ遅くてキャラ紹介と伏線描写ばっかで全然話進まない
ラストサンとムーンガンダムがそんな感じ
25:2020/08/07 14:23:14
リベリオンももう終わりだからなー
27:2020/08/07 14:25:38
なんでサンダーボルトみたいなの出せないの?
32:2020/08/07 14:27:20
>27
シャアの日常とかみたいなパロ系統は除いて基本的にダムエーに乗る漫画は正史と矛盾しない様にキツい監修が入ってる
40:2020/08/07 14:29:40
>32
老人ホームに居るアムロとシャアの漫画もそんな感じだって作者が描いてたね
あれはWEBに載ってたから読んだけど割と面白かった
44:2020/08/07 14:31:18
>40
あれは編集の修正がいい感じに笑いに繋がってた感じがしたな
34:2020/08/07 14:27:40
>27
あれはそもそもいくつもヒットさせてるロボット漫画家に描かせてるから
ここはそんなでもない作家がほとんどで
割と雑誌の厚さを作る為だけに載ってる漫画は多く感じる
全ては(昔は)ジオリジンの為のお膳立て
28:2020/08/07 14:25:42
カトキ設定画載ってる号だけ買いたいと思ってる所はある
29:2020/08/07 14:26:06
ジョニーライデンの帰還はスピンオフとして1番好きな漫画だ
なにより話がそれっぽい
36:2020/08/07 14:28:50
本編時系列から思いっきり離れたり好き勝手パラレルする感じはむしろ初期にやっててそんなに伸びなかったので今があるようなそんな
37:2020/08/07 14:28:56
シロッコのやつは読むときに頭のチャンネルをどこに合わせるのかが難しい…
史実の歴史の陰扱い?完全なオリガン?
39:2020/08/07 14:29:17
>37
まぁ後者だろう…
38:2020/08/07 14:28:59
帽子を取れ!ってM S殴り倒す所や折り畳みソードを鎌みたいに使った月鋼は結構好きだったよ…
まぁ1番はキャラがエロかったからだが…
46:2020/08/07 14:31:36
>38
原案羽音たらくだもんね
59:2020/08/07 14:36:11
>46
00の方!
42:2020/08/07 14:30:08
この前載ってたお禿インタビューで「クロボンの絵は好きじゃないけどネームは素晴らしいからダムエーの作家はもっとそこ見習え」みたいなこと言ってた
50:2020/08/07 14:32:59
>42
実際メカの絵は綺麗だけど戦闘シーン何やってんだかわからんってやつ多いからな…
クロボンはそこんとこほんと読みやすい
49:2020/08/07 14:32:38
サンダーボルト持ち上げもなんというか
あれも3巻までは物凄い勢いだったけどそこから後はかなり落ちたというか
52:2020/08/07 14:33:16
>49
一人で外伝まで描いててそこも面白いよ
4巻以降も読んだ方がいい
51:2020/08/07 14:33:00
結構続いてるんだからすごいと思う
54:2020/08/07 14:33:50
もうすぐ創刊20周年になる