1:2020/08/07 16:43:59
2:2020/08/07 16:47:54
ゴツいな…
3:2020/08/07 16:50:14
脚の関節の緩さ改善されてたりしないかな
20:2020/08/07 17:04:55
>3
関節の緩さはSICの仕様なので無理じゃない?
33:2020/08/07 17:24:42
>3
脚の付け根…股関節のことを言っているのなら
自分で分解してネジ締めたら簡単に改善するよ
4:2020/08/07 16:53:24
微妙になでしこっぽい色になってんのな
5:2020/08/07 16:54:59
ゆくゆくはコズミックステイツをですね…
6:2020/08/07 16:56:09
先端が色鉛筆にしか見えない…
7:2020/08/07 16:56:38
SICなのか
9:2020/08/07 16:58:37
このアレンジは好き
10:2020/08/07 16:58:55
フォーゼと龍騎は本当にいい出来だった
11:2020/08/07 16:59:13
SICフォーゼはなかなか気に入ったしこっちも買おうかな
12:2020/08/07 16:59:27
めちゃくちゃかっこいい…
13:2020/08/07 17:01:19
ロケットステイツが一番好き
14:2020/08/07 17:01:39
フォーゼが装着系じゃなくて肉体変化系ライダーと聞いてびっくりした
てっきり宇宙服的なものかと
25:2020/08/07 17:18:04
>14
ええええぇ…宇宙服的な何かじゃないの…
30:2020/08/07 17:21:17
>25
小説ライダーを読んでないニワカ発見!
17:2020/08/07 17:02:22
こんなんで突撃されたら死ぬ
18:2020/08/07 17:03:22
S.I.Cスーパータトバと並べたいな
19:2020/08/07 17:03:57
カッコいい!!
22:2020/08/07 17:07:28
どっちかっていうとメテオなでしこフュージョンのやつに近いな
24:2020/08/07 17:17:23
アレンジも良いしオレンジ+青の色遣いが最高にかっこいい
37:2020/08/07 17:26:21
>34
ニワカワニコンボ
26:2020/08/07 17:19:39
シリーズ続いて醜い歴史20体出してほしいなあ
27:2020/08/07 17:20:06
このアレンジ形式でジオウはすごく似合いそう
28:2020/08/07 17:20:30
SICでオーマジオウ出してくだち!
39:2020/08/07 17:28:55
こんなカッコよかったっけロケットステイツ…
44:2020/08/07 17:31:56
>39
モジュール取り付ける両手両足を太くしたのがめっちゃかっこいい…
40:2020/08/07 17:29:48
フォーゼはメカ系ライダーだから肉体変化してるとするとサイボーグ(改造人間)感あるよね
変身中は体内がライダーの解剖図みたいになってるのかも
41:2020/08/07 17:30:19
めっちゃブンドドしたくなるフィギュアだ…
42:2020/08/07 17:30:29
ベースステイツもカッコイイ
Wもメカっぽいからこの感じでリファインしないかな
43:2020/08/07 17:31:27
ロケットのゴツさと足の重量感がめっちゃ合ってるな…
45:2020/08/07 17:33:28
ファイズはたっくんをイメージしたという割にたっくんが嫌がりそうな追加装備ばかりだったけど
やっぱりフォーゼはゴテ盛り路線がしっくり来るな
46:2020/08/07 17:34:42
アストロスイッチのシステムはゾディアーツスイッチも同様だから逆にゾディアーツと同様の変化をしてるってことかな
プレゼンターに会いに遠い宇宙に飛んでいくこと考えると理にかなってる
47:2020/08/07 17:35:32
どうせリメイクするならあれくらいのアレンジはいいと思うし好きだよあのファイズ
48:2020/08/07 17:36:05
これには多分坂本監督もニッコリ
49:2020/08/07 17:40:28
膨張色のオレンジだからかベースより顔が丸くていい感じに見える
50:2020/08/07 17:40:55
めっちゃかっこいいなこのアレンジ
51:2020/08/07 17:41:14
amazon限定なのか
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-10300.html【SIC】「仮面ライダーフォーゼロケットステイツ」Amazon限定で発売決定
Adsense
Relate entry
New entry