【鬼滅の刃】バンダイさん、日輪刀をニチアサのおもちゃみたいにする プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

【鬼滅の刃】バンダイさん、日輪刀をニチアサのおもちゃみたいにする


1:2020/08/05 08:16:28


ニチアサのおもちゃみたいだ





18:2020/08/05 08:22:51

>1
この短くてちょっと微妙な感じがまさにニチアサ感




2:2020/08/05 08:18:26

光る!はないのか




3:2020/08/05 08:19:38

終わったのに子ども向けグッズがどんどん出てくるのは不思議な感覚だ




4:2020/08/05 08:20:24

流行が急だったし予想もしてなかったから供給が追い付かなかったんだな




5:2020/08/05 08:21:01

これコラじゃないの!?




6:2020/08/05 08:21:04

ジャンプ作品でこういうオモチャ出るの滅茶苦茶珍しいな…




31:2020/08/05 08:24:05

>6
ヒロアカがバンダイ提供だったら出してたと思う
オリ玩具展開はマジでグルメスパイザーまで遡るんじゃないか




35:2020/08/05 08:24:28

>6
最近の思い出そうとしてグルメスパイザーしか出てこない俺を叱ってくれ




45:2020/08/05 08:25:07

>35
グルメスパイザーが出てくるだけすげえよ…




46:2020/08/05 08:25:08

>35
DB超で何かしらあったはず




7:2020/08/05 08:21:07

なんの冗談かと思ったら本当に出るんだ…




8:2020/08/05 08:21:15

コラでしょ…?




9:2020/08/05 08:21:43

対象年齢6歳以上ってそのくらいの年齢の子には刺激の強いアニメじゃないかな…




13:2020/08/05 08:22:14

>9
園児ですらぐれんげ歌ってるし…




16:2020/08/05 08:22:33

>9
だからみんな好んで見るんだろう…




10:2020/08/05 08:21:52

でも水の呼吸はアニメの範囲でも十個全部出てるから
それなりに遊べそうだな…




11:2020/08/05 08:22:05

次のライダーは刀身がコレクションアイテムなのか




14:2020/08/05 08:22:19

こんなん出すんだ…マジで大ホームランだったんだな




15:2020/08/05 08:22:32

マジなのこれ




17:2020/08/05 08:22:50

竈門丹次郎のプラモも出す予定だしバンダイ…




57:2020/08/05 08:26:01

>17
最近DBとかでもプラモ出してるしちょうどよかったのかもね




19:2020/08/05 08:22:54

やはり炭治郎は水柱になるべき…




20:2020/08/05 08:23:09

ここまで来ちゃうとブームの後の反動怖いな




22:2020/08/05 08:23:25

>20
というと?




24:2020/08/05 08:23:42

>22
悪くもないね




26:2020/08/05 08:23:49

>20
ぶっちゃけもう終わってるから反動もクソもなくない?




21:2020/08/05 08:23:20

更に刀身を付け替えて善逸に変身!




23:2020/08/05 08:23:28




ss355173.jpg




27:2020/08/05 08:23:54

こういうのでいいのかな…いやおれなんかよりバンダイリニンさんのほうが子供心理解してるだろうけど




175:2020/08/05 08:36:20

>27
ぷっちょのおまけにしては手抜き感ある単なるイラスト付消しゴムですら売れるし
なんかもう鬼滅なら何でもいいってぐらい人気だろうから画像もしっかり売れるだろ




28:2020/08/05 08:24:00

ヒノカミ神楽バージョンは原作でも折れてるから仕方ないとはいえ
こう形に出されるとやっぱ短え…




29:2020/08/05 08:24:02

累戦仕様だからなのはわかるけど
ヒノカミ神楽用の刀身短すぎねぇ…?




30:2020/08/05 08:24:04

終わった後にどんどん後追いがくると
なんかスン…としてしまう
連載してたら買ってたかもしれん




36:2020/08/05 08:24:31

>30
おじさんをターゲットにはしてねえよ!!




32:2020/08/05 08:24:17

これ好評ならたぶん次は善逸の刀が出る
その次は伊之助…と見せかけて冨岡さんのと見た




33:2020/08/05 08:24:26

こういう「ジャンプ・東映・バンダイ」文法を踏襲しないでヒットしたから鬼滅はすげぇってなってるのに
後天的にその恩恵預かろうとかバンダイにプライドはないの?




50:2020/08/05 08:25:31

>33
ディキトゥス出すような会社が正気な筈ないだろう




37:2020/08/05 08:24:32

火のやつ小さいのって原作通りなの?




48:2020/08/05 08:25:24

>37
アニメの範囲では刀が折れた状態だった




55:2020/08/05 08:25:51

>37
折れた刀で何とか頑張ったから
遊郭編なら刀長いヒノカミ神楽もあるんだが




38:2020/08/05 08:24:35

エフェクトないバージョンも欲しいのでは




40:2020/08/05 08:24:50

ここまでの一大ヒットになるとは企業側も思ってなかったろうからどうしても後追いになるよね…








sns
Adsense
Relate entry
New entry
ある種の救いは原作終わってもアニメがゆっくり追いかけるだろうからまだそれに合わせて商品展開できる点だろな
原作でも傷の治療中による空白時間や単独活動してる時間が存在してるからスピンオフやオリジナルシナリオも差し込めるから話自体は広げれるだろうし
[ 2020/08/05 12:04 ]
アニメで人気に火がついたけど
アニメの終了と同時にしぼんでしまうことはよくあるけど
鬼滅は完結してるから怖いもんなしだ
[ 2020/08/05 12:34 ]
小さい子が持ったらちょうど良い感じなんじゃない?
振り回すとなれば長いほど危ないし
[ 2020/08/05 12:53 ]
アニメが原作消化しきれてない上に原作も終了してるからかまだ火はついてるように見えるよね
実際のところがどうなのかはわからんけど(後追い商品が多くてそう見えてるだけなのかどうか)
[ 2020/08/05 13:10 ]
今でもチビッ子がごっこ遊びしてるの見かけるからこう言うのはマストアイテムかも知れんね
[ 2020/08/05 13:19 ]
冗談がそのまま具現化したような感じが最高なんだよな…
[ 2020/08/05 13:23 ]
某フレンズ2とか某ワニみたいな一気にブーム終息するレベルのやらかしをしない限りは安泰よ
[ 2020/08/05 13:51 ]
原作漫画が完結しててもアニメ化が終わってないからね
なんでもメディアミックスでアニメがあるとアニメが中心的な地位になる
アニメが終わったときがブームがしぼむかの境
[ 2020/08/05 13:59 ]
ジャンプ・東映・ニチアサなワートリもこういうの出していいのよ出して
[ 2020/08/05 14:27 ]
武器と同時にキサツチェンジャーなりキメツドライバーなりは出ないのか
[ 2020/08/05 14:47 ]
何回見てもダバアとボフウで笑ってしまう
[ 2020/08/05 19:12 ]
後追いでも出すってあたりから子供人気の高さが伺える
[ 2020/08/06 08:54 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング