1:2020/07/19 08:54:59
なんか思ってたのと違う…
2:2020/07/19 08:55:55
口を慎め
次からこれが「公式」になるんだ
3:2020/07/19 08:56:00
合体ロボの立体化はどうしてもね…
4:2020/07/19 08:56:03
いやわりとアニメそのまんまの体型だろ
5:2020/07/19 08:56:38
顔もこんな淡白な顔だっけ?
6:2020/07/19 08:56:52

わりとそのまんまやん
16:2020/07/19 08:59:52
>6
腕の位置からして違うが…
20:2020/07/19 09:00:21
>16
腕だけじゃん
27:2020/07/19 09:01:07
>20
顔もこんな面長じゃねぇよ
61:2020/07/19 09:05:28
>6
流石にそれは目が腐ってんじゃないかな
7:2020/07/19 08:56:56
アニメもこんなんというか
かなりアニメに近いスタイルだこれ
8:2020/07/19 08:57:15
素直にみたことないけど気に入らないっていえよ……
9:2020/07/19 08:57:19
ちゃんと身長高そうな顔立ちをしている…
10:2020/07/19 08:57:28
合体してこれなら十分だよ
11:2020/07/19 08:57:34
腕の生えるとことかまんまではないじゃん
12:2020/07/19 08:57:49
まんまか…?
13:2020/07/19 08:57:50
原作にむしろ忠実だがなにをもって思ってたのと違うの?
足の形がつま先立ちで腰が細い感じがよかったの?
17:2020/07/19 08:59:53
実際に手にとったら満足するやつだ
21:2020/07/19 09:00:24
羽根がもっと大きくてもいいな
22:2020/07/19 09:00:36
グランザウラーの頭が大きく見えるせいでなんか崩れてるように感じるんだろうな
23:2020/07/19 09:00:37
ゴウザウラーの状態じゃ結構足がでかく見えたのにそれでもキングになると大分貧弱に見えるな…
25:2020/07/19 09:00:44
体型再現はモデロイド辺りを待てばいいんでない
29:2020/07/19 09:01:31
下半身が貧弱すぎるけど出てくれただけでありがたいよ
33:2020/07/19 09:02:00
>29
元々上半身に比べて下半身は細かったぞ
31:2020/07/19 09:01:54
こいつ単体ならともかく3体合体でこれならよくない?
37:2020/07/19 09:02:28
だいたいこんなんですよ
むしろ合体ギミック付けてここまでまとまってるのリアルタイム勢としちゃ信じられぬガンバルガーもあのキングエレファンをあそこまでまとめてくれて
41:2020/07/19 09:03:04
元々細いよね下半身
50:2020/07/19 09:03:59
さすがに腕は1つ分くらい内側に詰めたいな
56:2020/07/19 09:04:57
ゴウザウラー単体の時には足が太いって言われていたのに
合体するとこれでもボリューム不足になるんだなと
57:2020/07/19 09:05:06
ゴウザウラーの時点だと合体見越して足太くするんだなって思ったけどそれでも細く見えちゃうな
実物見るときにならない程度だとは思うけど
59:2020/07/19 09:05:13
ほんの僅かも妥協できないなら自分で全部作れよ
62:2020/07/19 09:05:32
足もっと太く大きいほうがいいな
デティールアップパーツとかつかないかな
63:2020/07/19 09:05:34
個人的には最強合体はプロポーション崩れても全然許せる
67:2020/07/19 09:06:30
いや文句の付け所がない出来ってわけでもないだろうこれ
キングに合わせたバランスではないし
69:2020/07/19 09:06:40
正月にエディオンで買ったザウラーセット(7000円)
まだ積んでるんだよな…
届く前に組もうかな
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-10193.htmlキングゴウザウラーのプロポーションについて語ろう
Adsense
Relate entry
New entry
せめて腕の生える位置だけでも専用ジョイントを足して調整出来てればかなり違和感が減ってたと思う。