1:2020/07/08 13:27:32
なんか君ら怖いねん……
2:2020/07/08 13:29:21
オカルト言うても形状変わるのはちょっと怖ないかユニコーンくん
3:2020/07/08 13:30:28
1から作り直されてそうなレベルのクアンタくんのが怖いですよ
4:2020/07/08 13:30:48
ユニコーンの腹のとこマジでキモいな
5:2020/07/08 13:31:37
ぶつぶつしてて気持ち悪い
6:2020/07/08 13:31:50
この中で右だけがオカルトなしか…
7:2020/07/08 13:32:55
>6
まあ発展し過ぎた科学技術もオカルトみたいなもんだし…
8:2020/07/08 13:33:30
>6
左もELSとか他の異星の存在と融合してるだけでオカルトじゃないよ!
9:2020/07/08 13:34:13
angelaさんの何か良い感じの曲が似合いそうな奴ら
10:2020/07/08 13:34:37
「十分に発達した科学技術は、 魔法と見分けがつかない」を地で行く右
11:2020/07/08 13:37:19
テレポーテーションに死んだパイロットごと再生を純粋な科学で出来る右
12:2020/07/08 13:37:36
同化結晶でてる…
13:2020/07/08 13:39:47
今の時期ちゃんと手入れしないとダメよ
14:2020/07/08 13:40:13
機械であることをやめたMSたち
15:2020/07/08 13:40:14
Gジェネの隠しユニットきたな…
16:2020/07/08 13:41:37
錆が内側に付きまくった古い水道管みたい
17:2020/07/08 13:45:02
なんかすごいパワー結晶が育つのはもういい
パワー落としたら育った結晶がシュンシュンシュンって縮んで元に戻るのは納得できねーぞてめー!
20:2020/07/08 13:54:33
>17
さらにメキメキ下から押されてバキバキになった装甲も元に戻ったしね…
なんかNTで時間戻しって要素が出てきたからその辺の作用だとは思うけど
18:2020/07/08 13:46:28
宇宙から落ちてきたMSを元に作ったって話が本当なら右もオカルトに片足突っ込んでるんじゃないかな…
19:2020/07/08 13:48:19
ガンダム盛り過ぎ三銃士を連れてきたよ
21:2020/07/08 13:58:01
人はいつか時間だって超越出来るってアムロさんが…
22:2020/07/08 13:58:05
左はほぼ宇宙人じゃないですか
23:2020/07/08 13:58:55
SF オカルト SF
24:2020/07/08 13:59:38
作中での現行テクノロジーで製造されてるのがヤバいと思う真ん中
32:2020/07/08 14:04:27
>24
フルサイコフレーム2機とNTと奇跡があればちょちょいと出来るからな
33:2020/07/08 14:06:37
>24
ナナイがまっとうき全体の中覗いて一万年後の技術で作ったオーパーツじゃなかったかサイコフレーム
25:2020/07/08 14:00:37
この3体に少しの間でも相手できるのってパーフェクトパック装備のGセルフぐらいか
26:2020/07/08 14:01:20
SF SF SF
27:2020/07/08 14:02:24
ガンダムってスーパーロボットなんだなってなる
28:2020/07/08 14:02:48
ユニコーンは物理的にタイムスリップ出来るけど
それやると三次元世界が崩壊するから出来ない
∀はナノマシン使ってパイロットも蘇生出来るから
後者の方が使い勝手良さそう
29:2020/07/08 14:03:52
∀は建造理由自体より
思惟があって自立行動してるのがオカルトくさい
30:2020/07/08 14:03:57
クアンタは50年後の世界だとロートルであの作業用MSみたいな奴の方が性能が上らしい
まぁ50年だから当たり前っちゃ当たり前なんだが
37:2020/07/08 14:11:36
>30
スタッフ雑談レベルで出た話でしかないぞ
41:2020/07/08 14:14:01
>37
いやクアンタは普通にそりゃサキブレより弱いというか技術水準低いだろ
38:2020/07/08 14:12:44
>30
クアンタは圧倒的に性能低いだろうけどELSクアンタさんは…
クアンタ部分残ってんですかね…
31:2020/07/08 14:03:57
左の子キミ生き物やないんか?
なんか色々丸いで
34:2020/07/08 14:07:20
また知らない設定生えたのかサイコフレーム
35:2020/07/08 14:09:09
真ん中の子はどうかしてるだろう
36:2020/07/08 14:09:42
現行のテクノロジーの癖に
チェーンの悪意に反応してバリアー消したり
逆シャアの時点で意志持ってる記述あるんだよなサイコフレーム
39:2020/07/08 14:13:28
性能うんぬんの話なら劇場版の時点でジンクス4に追い付かれてるからな…
武装モリモリで補ってるけど
40:2020/07/08 14:13:28
知ってるでユニコーンくん
あなたはそこにいますかってやつやろ
42:2020/07/08 14:14:17
おっちゃんそれはガンダムシードくんやで
43:2020/07/08 14:14:23
マイクロチップを練り込んだ板というだけでなんでそんなオカルトパワー出せるんだよサイコフレーム
製造が難しいわけでもないのに
47:2020/07/08 14:16:12
>43
金属粒子レベルのマイクロサイコミュ機器をフレームに鋳込んでんだぞ!
48:2020/07/08 14:16:12
>43
マイクロチップはただの増幅機でしかなくて力の本体はNTのとUC世界の宇宙に充満してる魂と上位次元のなんかって言うオカルティックパワーだし…
44:2020/07/08 14:15:06
サイコミュ自体が変なバリアー張ったりインチキな性能あったり
それと同等の性能持ってるチップを金属粒子レベルで鋳込んだら
チート素材にそりゃなるよな…
46:2020/07/08 14:16:08
>44
だからジョニーの帰還だとキュベレイに搭載されてるサイコミュ素子より1000倍ヤバいだか言われてた記憶
51:2020/07/08 14:17:18
>44
不完全なサイコミュ扱いされてるバイオセンサーで
バリアーだの相手の機体止めるだの
カミーユとジュドーがやってるからな
45:2020/07/08 14:16:04
50年後だとCB独自の技術も一般公開されてそうだしなあ
57:2020/07/08 14:18:00
>45
対話に向けた技術の段階公開って計画だし対話してさらにイノベーターだらけの世界になったらハゲの残した技術全部公開しない理由ないしな計画的に
49:2020/07/08 14:16:46
あからさまな見た目や理由のスレ画はまだいいよ
なんか急にオーラみたいなのでビーム弾くZとZZは何なの…
50:2020/07/08 14:17:10
00世界で50年の差はでかいよな…
52:2020/07/08 14:17:28
製造自体は普通に出来ちゃうのが怖いわサイコフレーム
53:2020/07/08 14:17:31
宇宙生物と融合したELSクアンタ
ナノマシンの集合体であるヒゲ
それに比べてユニコーンは一体なんなんだ
サイコフレームってなんなんだ
54:2020/07/08 14:17:53
ELSの特性考えるとめちゃくちゃ重そうだよなELSクアンタ
55:2020/07/08 14:17:54
F91の方がとんでも感はある
65:2020/07/08 14:20:09
>55
分身の理屈以外は割と真っ当だと思うけど…
56:2020/07/08 14:17:54
サイコフレームのバリアー出す判定は幽霊達が行っている
58:2020/07/08 14:18:23
おっちゃんもTV版で定期的にやわらかそうな見た目になってるけど
対話用のフォームかなんかかい
59:2020/07/08 14:18:43
このELSクアンタ?のキットなんだ?
61:2020/07/08 14:19:37
>59
ロボット魂というか画像全部ロボ魂だろ
63:2020/07/08 14:19:47
>59
スレ画は全部ロボット魂かと
60:2020/07/08 14:19:21
サイキッカーの祈りを集めて地球人幼児退行とかやれる世界観だし...
66:2020/07/08 14:20:24
>60
サイコガンダムがフォウ洗脳したり
チェーンだかアムロが戦場にいるやつら洗脳してアクシズ押し返させる世界観だし…
62:2020/07/08 14:19:41
宇宙生物と融合したのがELSクアンタ
死者を蘇らせるナノマシンが使えたり思惟を持って自立稼働出来るのが∀
残留思念の集合体であるまっとうき全体そのものが宿ってて
過去未来現在全部が見通せて独立した新種の機会生命体になってるのが結晶体ユニコーン